アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年度春 卒業を予定している通信制の大学生です(卒業時24歳
皆様のお知恵をお借りしたく投稿させていただきます


現在就職活動をしております(職務経験は御座いません)、ですが
・通信制の大学を卒業する事は就職には結びつかない
・卒業して就職に繋がるような妄想している馬鹿

のような書き込みをwebで多く見ました
(入学時はまだ楽観視しており 大卒の資格自体に意味もある と考えておりました

このような書き込みがある事を知っておりましたが
今更ながら数の多さに驚き、落ち込み 最近では精神的にも参ってきております。


もう若くも無い為、失敗は出来ないと考えており、
以下質問させていただきます

○就職が=学歴で決まるのか
(大企業 有名企業を除いても通信制大学は不利になるのか

○今の時期 通学生に混じって就職活動(新卒)しても採用はされにくいのか
また、その場合
1.ハローワーク等で今の時点から『未経験可』の企業に応募していくべきか
2.アルバイトでは無く 派遣や契約を利用し社員登用に期待するか
3.新卒採用にチャレンジしていくべきか

○経歴としていままで遊んでいた人間 と見られてしまうのか。


私のデータとして
元フリーター アルバイト歴は計5年(今の職場は2年
就職希望企業の規模は社員数50~300程度の中小
資格は普通自動車免許のみ(経営学部のため簿記等の知識はあります
性格的に非常に臆病 心配性


文章では判断材料にも欠けるとは思いますが
御教授の方 お願いいたします。

A 回答 (5件)

通信制の大学は、生涯学習的な側面があります。


学びに来る人の立場も目的も多種多様。

主には通学制の大学に家庭の事情で入れない方、受験に失敗した方、ご高齢の方で第2の人生で大学に行きたくて利用している方、仕事の合間を縫って必要な知識を学びたい方、資格だけ欲しいのそのための単位を修得に来る方などがいます。

なので、普通の全日制・通学制の卒業生とは質が異なるものと考えられています。

質問の「就職=学歴」というのは実際ありますが、4年制大学を卒業して学士を持っている人はたくさんいますから、一流大学以外はドングリの背比べ(みな同じ)です。

今時期の就職活動ですが、通信制の窓口にて就職相談ができる大学もありますので、学務課とか学生課に相談してはいかがでしょうか。何かヒントが得られると思いますよ。

経歴として遊んだ人間と思われるか・・・ですが、これはご自身の問題であり、一概にそういう見方はしないでしょう。通信大学だと、高卒よりは「学士」を持っている分有利で、資格として「学士」はあるけど普通の大卒よりは下に見られます。そういう点では不利だとは思いますが、問題は、ご自身がどんな目的を持って通信大学を利用したか。そこで何を学び、どんな経験を得ることができたかだと思います。これは通信でも全日通学であっても同じ。通信卒でも、通学制では得られない人とのつながりや経験、自分で根気強く調べて問題を解決していく力、働きながら勉強を両立する大変さから学んだものがあるでしょう。それは逆に強みに変えられます。アルバイトで得たものだってあるはずです。



他の方への就職アドバイスでも書かせていただいていますが、学歴とかそういうものでは優秀な学生と肩を並べようとしても無理です。なのであれば、自分の売りは何かを理解し、企業の求めている人材はどういうものかを自分で情報収集するのが第一段階。

次には、不足しているものを補う。例えば資格や性格面などで特に売りがなければ足りない部分を補うために努力する。ガイダンスなどを利用してその企業が必要としている人材に合致するよう、自分のあり方を研究する。

そういう努力が必要で、いまさら自分が出てしまった大学を省みたってどう仕様もありません。

質問者さんのように地道に勉強してきた人であれば、消極的な性格は、やがて自分に自信が持てると思いやりとリーダーシップの持てる人間に代わる可能性を秘めていると思います。苦労した分、苦労している同僚や辛い時期に直面した時に周囲をサポートしてあげられるのでは?

臆病な性格だと、学歴で気が引ける部分もあると思いますが、それが逆に就職活動にネックになってしまってはいけません。就職活動は自分に勝つための経験の場とおもって、自分ができることを積極的にこなしていってください。

通信卒業できるぐらい努力で来たのだから、その辺、地道に努力することはお手のものですよ!

がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chappy813様
御回答ありがとうございます

確かに私の通っている大学も様々な年齢の方がいらっしゃいますね
専門学校とのダブルスクールという方もおり
通学過程とはやはり少し環境が違うように思えます

そこから得たなにを主張するか ですね。
通信制大学だからこそ出来るアピールをもう一度考えてみます

>経歴を遊んでいたと思われないか

私が最も不安と感じていた事
進学した事自体が足を引っ張るのではないか

という思い 皆様のおかげで払拭できそうです
深く感謝しております

お礼日時:2011/02/21 20:16

結論的に言うと学歴は関係ない。


でも結果的に差異は出る。これは
PLの野球部野球が上手い人が「多い」のと同じ。
過程に問題があり、過程がダメなら結果はだめだ。


例えば
上位大の子なら当然ながら
(1)慶応大学経済学部など学歴は「当然」書く
(2)toeic730点、サークルはmと言うテニスサークルで主務を担当などの簡単なプロフも
「当然」書く
(3)志望は自動車業界、特に海外営業を希望。金融にも興味あり、と志望の明細も「当然」書く
(4)○は先輩の話などを聞くと厳しいと考えてるが、×は可能ではないか、理由はこうだから、と言う現状のおおむねの自分の実力把握も「当然」できている
(5)何より、夏にインターンなどは済ませておいてこんなレベルの低い話を3年の2月にはできっこない


何で自分の明細を書くかと言えば、アドバイザーが占い師でなくアドバイザーだから。相手のことを考えてたら(そして当然ながら自分のことになるわけだから)絶対に隠さないだろう。
また「真っ当な人間」であれば、自分のことを隠す必要はない。隠すことはデメリットでしかない。本名や住所を晒してるわけであないので、マイナスはないし、バレてもマイナスになる理由は1つもない。
こういうのってかなり経験則、無意識的なもので、本人には悪気無くやってて、相手は「アレ?」って思うようなことが多い。マナーとかってほどでもなく、でもそういうのが重要だったりするわけで、中堅以下大の子はこういうのが出来ない事が多い。
世間一般ではこういうのを「頭が悪い」と言う。
もちろん、めちゃめちゃかわいいとか、体が大きいとかってんならそれはちゃんと評価対象になる。でもそんな才能など無いから大学生なんぞしてるんだ、ってのは間違えようの無い事実なわけでそういう意味では「なんもない奴・・・だから評価は低い」となる。

あえて言えば、通信生のダメなとこはロールモデルとなる先輩方が少なかったことだろう。
有名大でもダメな奴はいるが、ちゃんと指摘される機会があるし、使えなきゃ弾かれる。
だから知らず知らず修正をかけられる。
そして君も後輩のロールモデルになれそうもない。
仮に学歴を書かなかったりしても、君のような人材は落ちると思う。


バイトであれ5年も続いてるのはえらいと思う。
ただ優先順位とか、考え方に問題がある。
これは学歴以前の問題。
だから当たり前なんだけど、君の強みを売りだし、弱みを消してけばいいわけ。

1,2は後回し。後でもできる。
3でしょ。
今更なに言ってんの?スタートのピストルはもう鳴ってるぞ???
とものすごく思う。
1年前に言ってるべきことで今言ってること自体、
サボってきた、怠けてきたとしか思えない。
そしてそんな奴は・・・・・と思う。誰だって思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

onigiri2011様
御礼申し上げます


就職活動自体はもう開始しており、
会社説明会等にも参加を始め、エントリーシートも提出しております

ただ私が不安に思うことは実りのない就職活動ではないか という事

24歳になった時点で危機感を膨らませるよりは23歳でいるうちに未経験として勤め始める方がよいのではないか つまり
『活動後期は新卒就職活動と並行して1 2 もやっていくべきではないのか』

自分の希望を書かずあえて123に分け順不動にしたのは特にこの3つの活動で何に集中するべきか という意味で御座いました、

もちろんmeg68k様に頂いた情報を基に3では無く特に1、2を中心とした活動に切り替える 必要性についての考え方も収穫で御座いますし
onigiri2011様の今更何行ってるの 当然3 というのも私にとって本来望んでいた回答なのです


>明細

学歴については通信制大学間における評価に差は無いと判断したため
質問欄では一括して通信制大学とさせていただき
また 希望業種 職種 についても この質問の段階では(※)必要性を感じなかったため未記入とさせていただきました


最初に明記しておかなかったこと 読みづらい質問文であること
合わせてお詫び申し上げます


※質問の趣旨が内定が出ません ではなく
そもそも就職活動自体1のやり方が普通で
むしろ今まで通信制なのに正社員でない事自体が問題なのか
遊んでいた人間に見られてしまうか という事です。

お礼日時:2011/02/22 00:14

おはようございます、素人です。



まず、通信制大学を卒業しても、肩書きがちょこっと増えるだけで、何か
大きくかわるわけではありません。大切なのは何をなしとげたかです。

従って
>・卒業して就職に繋がるような妄想している馬鹿

これは特に相手が人事であればほぼ真実かと思います(彼らはある意味学
歴バカなので、学歴の優先度がかなり上の方にあります。せめて現場担当
者ならば学歴はそれほど考慮しない人が多いのですが)

資格が役に立つかは難易度次第です。誰でも取れるものはその程度の役割
しかありません(ただし介護関係のホームヘルパー2級は難易度は低いです
が、その人の人格も表す特殊な資格だと言えると思いますので、これは例外
だと考えて良いと思います。他にも介護関係、看護関係は資格が知識だけで
はなくその性格まで表してくれます)

○就職が=学歴で決まるのか
(大企業 有名企業を除いても通信制大学は不利になるのか

大企業、有名企業を除けばフリになることはないと思いますが、高卒に比べ
て有利になることもないと思います。


○今の時期 通学生に混じって就職活動(新卒)しても採用はされにくいのか
また、その場合
1.ハローワーク等で今の時点から『未経験可』の企業に応募していくべきか
2.アルバイトでは無く 派遣や契約を利用し社員登用に期待するか
3.新卒採用にチャレンジしていくべきか

1/2でしょうね。同じ条件なら若い人を雇います。


○経歴としていままで遊んでいた人間 と見られてしまうのか。

いえそれはないでしょう。アルバイト歴は実際に働いた経験ですよ。新卒には
無い武器です(大学中ずっとバイトしてても5年ですからこちらの方が同じ業
種なら経験はあるでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

meg68k様
御回答ありがとうございます。
高学歴を採用すれば失敗した場合も人事にダメージ少ないですものね
やはり魅力や人柄よりもリスク管理 会社の規模が大きくなる程、
それは仕方無い事 だと私も思います

資格ですね、 看護士は私も考えました
とにかく就職って考えると今の時点で持っていたら非常に有効に思えます

高卒に比べても有利に働かない というのは少々衝撃的でしたが
年齢を考慮したうえでなら、それも仕方ない事なのですかね…

お礼日時:2011/02/21 20:10

気にするだけ無駄ですよ。



フリーターの経験があるなら強みになるよ。
「家庭の事情ですぐに大学には行けなかったから、
働いて自分の力で通信課程を卒業しました!」とか、
多少ハッタリでもいいから主張してみるのはどう?

今の道を選んだ明確な理由があればいいだけです。
もし失敗(留年、怠惰など)で今の状況になったのなら、
その失敗から何を学んだのか、どう挽回しようとしたのか、
明確に説明、主張できれば充分カバーできます。

そもそも昨今は「新卒一括採用」自体が揺らいでいます。
就職浪人で年齢が近い人も一緒に活動するでしょう。
通信課程だと大学の就職サポートが物理的に遠くて苦労しそうですが、
臆せず進んでいって欲しいと願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jk39様
御回答いただきありがとうございます。
活動の指標として考えさせていただきます

確かに私の自己PRとして
自分で学費を工面した事は使わせていただいております

今自分にとって何が一番必要なのか 皆様の回答からもう一度考えてみます


jk39様の御回答通り、
気にしない というのは精神上 重要かもしれないですね
深く悩み込んでもメリットは見当たりません
励みになります、 ありがとうございました

お礼日時:2011/02/21 20:08

残念ながら日本の社会は学歴社会です。



大手の会社に入ろうとするなら
有名な大学とか東京では有名な6大学あたりでないとほとんど意味はないです。浪人はokですが留年はちょっとだけマイナスイメージ。
その意味では企業は通信制の大学を出ても大卒として同じ土俵で扱っていません。

あと、学歴なり職歴に空白期間があると企業はマイナスイメージ大です。

この回答への補足

ROMIO_KUN様
まずは御礼、申し上げます ありがとうございました。
>残念ながら日本の社会は学歴社会です。

承知しております、
いざ自分が就活生となると、言葉にも重みを感じますね
時折脇腹と胸の辺りが痛くなる程です。

大手の会社で働く というのは、
その実 強い魅力は感じてないのです、
ですがやはり中小規模の企業においても通信では同じ土俵には扱われない
という事でしょうか?
(そもそも大卒として扱わない もしくは通学生とは比較をしない

有名な大学、東京では有名な6大学
以外の大学自体が今 評価されていない
つまり一定の基準以下で競い合った場合中小では内定が出る場合もあるという事でしょうか

補足日時:2011/02/21 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!