dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのDimension 4600Cを5年間使っています。
先日作業中に電源が突然切れました。電源を再投入しましたが、起動しません。
1日おいて次の日に電源を入れると起動しますが、また1時間ぐらいすると電源が切れます。
筐体内の冷却ファンが回っていないようなので、筐体を開けて電源を入れもと、やはりファンが回りません。冷却ファンが回らないことにより、CPUが加熱し、電源が切れているようです。
ヤマダ電機に持ち込んだところ、通販で購入したDELLのコンピューターは一切修理できないと言われました。
DELLに連絡したところ、保証期限が過ぎているので、5250円の契約料を払わないと修理できないと言われ、払う契約をしました。そしてテクニカルセンターに電話がつながり、上記の症状を連絡したところ、以下のことを言われました。
「おそらくファンかマザーボードの異常である」
「先に部品代を払ってから修理が開始される」
「従ってファンとマザーボードの部品と修理費の見積書をFAXする」
「異存がなければ、署名して返送し、入金してほしい」
「その後コンピューターを引き取り、修理する」
「修理の際ファンの故障でマザーボードを交換しなくても、一切返金はしない、追加費用も請求しない」
マザーボードの費用はかなりかかりそうなので、ファンの費用を先払いして、マザーボード交換が必要なら、追加で請求し、支払うことは可能か、聞いたところ「そのような方法では修理を行わない」と言われました。
「見積書を送るので、それでよければ入金を、それが不満なら修理をあきらめて、コンピューターを廃棄してください」「それ以外の方法はありません」とのこと。
ちょっと納得がいかないので、そのあたりの詳しい修理方法を質問できないか聞いたところ、「そのような質問には応じられない」との返答があり、では苦情はどこに行ったらいいのか質問したら「苦情を受け付ける窓口はない」との返答がありました。
DELLの修理って本当にこうなんですか?
普通の企業の場合、修理や苦情処理の窓口があると思うのですが。電話したテクニカルセンターは海外のようなので、そこでは苦情は受け付けないとは思いますが。
また普通の修理の場合、「修理品を送り、それを見て見積額の連絡があり、その結果修理するか決める(もちろん修理に着手する前に検査料・着手料がかかる場合がほとんどですが)と思うのですが?
いっそ町のPC修理屋に持ち込んだ方が良さそうな気がしますが、皆さんご意見をください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

おそらく引き取り修理でそのような押し問答になったんですよね?


DELLの修理は現在1現象ごとの見積もり計算のはずなのでパーツ毎に計算はできないはずです。
「先に部品代を払ってから修理が開始される」
ではなくて
「先に修理代を払ってから修理が開始される」
という応対内容だったはずです。
なので上記のような問答になるのは当然で第三者的視点で見るとmkasai さんが無理難題を言っているようにしか見えません。

もう一度サポートに電話してみて
「CPUファンを自分で交換できるけどパーツ発送の見積もりがほしい」
と問い合わせてみてはいかがでしょうか?
DELLはパーツ単位の有償発送はしてくれたはずなので在庫があればできるかもです。ただ5年前のPCであれば生産終了→在庫なし の可能性もありますが。

というより保証がきれているのであればご自身でCPUファンを買ってきたほうが安くすむと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
電話での回答は、「その症状なら、マザーボードとファンの両方の部品を準備して、その見積もりを送る」というものでした。1現象ごとの見積もりとは言っていましたので、当然見積もりの中には、部品代以外に修理費が入るとは思っていますが。
でももしパーツ単位の有償発送が可能なら申し込んでみようかなと思っています。ANo4さんの冷却ファンを手に入れたのもそうした方法のようですね。

お礼日時:2011/02/25 22:19

デルはそんなもんです。



故障ですが、電源が壊れているのではないですか。

それなら自分で直せますけど。

サイズの合う500Wくらいの電源と交換すればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
壊れているのは電源ではないようです。
私の技術でどこまで直せるのか不安なところもあります。
パーツの交換ぐらいならいけるかな?といったところでしょう。

お礼日時:2011/02/25 22:29

個人で部品交換された例もあるようです




デル Dimension4600C のCPUファン交換をします。デルよりCPUファンは届いたのです...

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
DELLに部品を有償発送してもらえば部品が手に入るようです。
こんな可能性があることがわかって、助かりました。

お礼日時:2011/02/25 22:31

追記。


改めて読み直してみましたが、No.1さんの回答通りの可能性が高いです。

保証が終わってる機種の修理はそのような対応になるようです。
残念ですが・・・。

結構高額になると思われるので新しいPC(延長保証一杯で)に買い替えた方が得かもしれません。
    • good
    • 0

はじめまして。



DELLユーザーです。

対応したオペレーターは日本人でしたか?
中国人なら誤サポートしてる可能性があります。

私もですが、保証期間内にも関わらず届いた見積書を見たら
約3万近く。何かの間違えではないかと何度か電話を入れ
間違えに気付いたようでお詫びの連絡がありました。

私の場合日本人オペレータと話す事ができたのが幸いでしたがね。

保証期間外の対応は若干違うのでしょうが、通常は
DELLが工場へ引き取り後、見積もりします。

その見積もりの料金で修理をするか否かを決め
入金する訳です。だって電話で判断なんてできませんから。

ところで見積もりは総額いくらになったんでしょうか。
場合によっては買い替えた方が「まし」かもしれません。

あぁ、、でも5250円払ってるんですね、既に・・・。
DELLの窓口は複数あります。ちょっと忘れてしまいましたがHPに記載されているか
サービスタグ入力で連絡先がわかると思います。

ちょっと根気よく粘ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オペレーターは外国の方でした。
今日見積もりが届きましたが、58800円だそうです。
ハードディスクの中身は無事なようなので、何とかしてバックアップしてから、買い換えようかなと思っています。
DELLは、値段だけでなく、使いやすいようにカスタマイズして購入できるので、家族で4台購入しましたが、ちょっと今回の件で、がっかりしています。
前回ファンが外れるというトラブルがあったときは、こんな対応ではなく、きちんと対応してもらったので、何で今回こんな対応になってしまったのか不思議です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 22:07

メーカーの保証書の保証規定などに、故障時にどのような


手順で修理を申し込むことになるかは書いてあるはずです。
保証期間外の場合にどうなるかも書いてあることが多いです。

該当書面が見あたらないならWebにも掲載されています。
https://supportapj.dell.com/support/topics/topic …
ここを見る限り、保証が切れたあとの有償修理の手順としては
まず電話サポートの担当者が状況を判断して金額の見積もりを出し
同意の場合は署名して返送とあります。つまり、今回あなたが
指示された内容そのままですね。

既に書面に記載があるわけですから、事前に確認して不満があれば
その件について問い合わせなどできたはずで、故障した時になって
からその手順を知ったからといって不満を漏らしてもどうにもなりません。

デルは海外メーカーですから「融通をきかせてもらう」
というのは考えるだけ無駄です。予め決めてある手順に
基づいて事務的に手続きを進めるだけでしょう。
全て合理的に進めて無駄を省いているからこそ製品の
コストが下げられるのだと思いますが。
そもそも、サポート期間が終了しているので、不便を
強いられるのは当然といえば当然でしょうか。
有償のサポートサービスの契約をしたとしても製品購入時に
付く製品保証やアフターサービスと全く同等になるはずはありません。

サポート期間内なら返送してチェックしてからの修理
となる場合もあったかと思います。
サービス契約条件のベーシックハードウェアサービス
の約款にはその旨の記述があるので。
https://supportapj.dell.com/support/topics/topic …

>詳しい修理方法を質問できないか聞いたところ
メーカー製のPCというのは独自仕様・独自設計なので
原則としてそのメーカーでしか修理を行えないことが多く
作業を行うために使う工具などが特殊なものであるなど
するため、そのいじり方をメーカーがエンドユーザに伝える
ことなど通常ありえません。逆に壊される可能性も高いですから。
特定のパーツが故障した場合などは代替のパーツだけ
送ってもらってエンドユーザが自分で修理して不要パーツを
送り返すという修理サービスの方法もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに保証が切れた後の有償修理については、きちんと書類を読んでいませんでした。
ただ以前に、デスクトップで、冷気フィンが外れたときには、保証期間外の有償修理だったのですが、こんな感じの対応ではなかったので、ちょっとびっくりしています。
値段だけでDELLを選んだつもりはありませんし、以前の修理対応には満足していたので、DELLを利用していたのですが、サポート内容等が変わって現在のようになっているとすれば、今後はちょっと考えたいと思いました。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!