海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

毎年のことなのですが、春頃(3月、4月)になるとFMラジオの受信感度が落ち、ノイズが入るようになります。J-WAVE、TFM、NHKなどCH全てです。特に朝方が顕著なように思えます。アンテナの位置を調整してもほとんど変わりません。
都内23区内のマンション在住で、通常はクリアに受信できています。
電離層の影響で遠くの電波が入るようになるという事は聞いたことがありますが、近くの電波も入らなくなるような事もあるのでしょうか。
ご存知の方がいたら、理由と対策を教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず第一にアンテナはどうされていますか。


都内のマンションであればコンクリートに囲まれていますから、放送局に近くても条件的には厳しい環境です。できればベランダにアンテナを出せば理想的です。

なければ、テレビのアンテナ線をつなぐだけでもかなり違います。本当はアナログテレビのVHFアンテナを残しておけば、これで大体FMにも使えるのですが。

春先にということであれば黄砂の影響くらいしか考えられません。空気中に細かな粒子があって、受信レベルがギリギリであれば影響があるのかなという気はしますが。まさか花粉の影響ということはないですよね。

結論はしっかりしたアンテナを用意すれば、多分のその程度の影響は無視できるだろうということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yosifuji20さん
ご回答ありがとうございました。

アンテナはコンポに付属のT型のものを使用しています。
春だけ雑音というのが単純に疑問だったんので、一般的な理由があると思っていたのですが、
私の環境だけのようですね。
雑音が入る時期(今年も始まってるんですが)アンテナを工夫してみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/06 22:09

一説によると、太陽(黒点)と地球との距離に関係するらしい事


http://www.swpc.noaa.gov/SolarCycle/index.html

また、日本の春季には中国からの黄砂が降り注ぎ、それによる可能性も無いとはいえませんが、具体的に質問者さんの居住環境に問題があるのではないでしょうか。

私は昔、FMエアチェックに凝っていた時期には、八木アンテナの5素子FMアンテナを使っていましたが、ノイズは皆無で他県のコミュニティFM局の放送まで拾っていました。
しかし、コストと設置場所の問題があります。
http://www.yagi-antenna.co.jp/catalog/sougou/ind …

取りあえず、現在のアンテナ環境では改善しないようですのでアンテナの買い替え、または自作するのもありです。
http://fmjyushin.ojaru.jp/i/6_fm_tsukuru/6_fm_ts …

個人的には、フィーダー線で代用するのが最もポピュラーな気もします(ピュアオーディオのFMチューナーにはT字簡易アンテナが付属していますし)。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VARIMASIさん
ご回答ありがとうございました

黒点の活動や、太陽風が強いと電波に影響するということは聞いたことがありますので、全国的に観測できる症状だと思ってましたが、私の環境のみのようですね。
工作は好きなので、少し工夫して様子を見て見ます。
#FMエアチェック懐かしいです。

お礼日時:2011/03/06 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報