
高校1年の女子です。
中学校時代はバスケ部で
毎日運動していましたが
周りの部員に比べて
ぽっちゃり体型で
筋肉だけでなく脂肪もついていて
身長155cmで体重48kgでした。
そして今高校に入学し
部活には入っていません。
気づくと身長155cmで体重55kgになっていました。
せめて48kgに戻りたいと思い
半身浴20分ほど
スクワット50回
腹筋10回
セルライトとれるというブラシ?
腹式呼吸練習
しています。
ですがどうしても
食事制限ができません。
午前中少なめでいけたと思ったら午後食べ過ぎてしまいます。
ダイエットの自覚が
ないのは分かっていますが
どなたか毎日続けられて
お金のかからないダイエットアドバイスください(>_<)
お願いしますm(._.)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
食事制限をする回答がありますが、まだ高校生なのであまりにも過度な摂取でない限り制限はお薦めしません。
太りやすい体になったり、逆に痩せて制限から解放されたらリバウンドをおこす心配があります。
やはり運動をすこし増やしてみては?
運動部だったなら腹筋10回以上も可能でしょうし、半身浴30分に伸ばしましょう。
半身浴はこまめに浴槽からでて冷水をかけてまた入るを繰り返す、お風呂の中でマッサージすると脂肪が燃えやすくなります。
あとお風呂の後にストレッチするとリンパの流れがよくなりいいですよ。
むくみ防止にも◎
おへその指4本下を数秒押すと胃の動きがよくなります。
肥満までいく体型ではないので無理なく痩せていって下さい。
生活を少し変えるだけで痩せやすい体つくりは普通に出来ますよ(^-^)
回答ありがとうございます!!
運動部だったのですが
運動オンチで運動嫌いなんです(:_;)
でも腹筋10回以上に増やすことならできるので
がんばります*
半身浴は冷水というのは初耳です☆!!
明日からやってみたいと思います(^^ゞ
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今やっている半身浴とその他の運動では消費カロリーが低すぎて痩せるわけありません。
ダイエットは食事制限が基本です。摂取カロリーを低くするために脂質を大幅にカット、炭水化物も少々カット、蛋白質はカットしない。これで健康的です!
食事制限が楽ですし予算も普通食より安くなることが多いです。もし運動だけでなら1日3時間くらいウォーキングすると良いでしょうが現実離れしてます。
―――――――――
オーバーカロリーした分が吸収されずに排出されるということはありません、排出させていれば病気です。尿から出れば糖尿病、便から出れば吸収不良症候群です。食べてないから吸収率が上がることもないです健康なら吸収率は常に90%台後半です。肥満になりやすい遺伝子とは普段じっとしやすい遺伝子のことか甲状腺異常の遺伝子でしょう、また若いから太らないこともありません、成長期にはオーバーカロリーが成長にまわされても余れば体脂肪か筋肉に合成されます(最近はこんなにものを知らない大学生がいるとは、ゲームやアニメはほどほどに、)
――――――――質問者さんはこのような大学生にならないように気を付けてください。さようなら、私はいつもヤフ知恵袋で待機しています。
No.1
- 回答日時:
自分は大学2年の男子です。
55kgは肥満では無いし、特に気にする程ではないように思いますよ。
自分が気にするほど他人の目には太っているようには見えていないものです。
身長からしてそれくらいが普通なのではないでしょうか。
基本的にあなたのような年齢からダイエットなどは、健康にも良くないと思いますし、
自分もですが、若いので新陳代謝が良いはずなので、食べても、食べ過ぎても、
それがいきなり肥満につながるなんて、ありえません。
若年層で肥満になっている人は、環境的要因も考えられますが、殆どが遺伝的なものです。
しかも、そのように肥満になる人は、特に私たちと食べる量はそんなに変わらないのですが、
脂肪を燃焼しづらい遺伝子を持っているため、肥満になってしまうのです。
あなたの場合は、特にそのような問題も無く、食べ過ぎても55kgなので、
これからもその食生活を続けて欲しいと思います。
人間の身体はバランスをとろうとします。食べ過ぎてもその全てのカロリーをエネルギーにはしません。必要なエネルギーと、予備のエネルギー以外は吸収しないようになっています。
なので、食べる量を減らしても、それは一時的な物理的減量でしかなく、さらに、栄養をとらずにいると人の身体は次に栄養をとった時に本来よりも多くのエネルギーを吸収しようとします。
これは、自己防衛本能によっておきるのですが、これがいわゆるリバウンドというやつです。不必要なエネルギーも吸収してしまい、脂肪が増えて、しかも生命を維持するために代謝機能を低下させて体内を省エネモードにしてしまいます。これじゃあどうしようもありませんよね。なので、食べる時はたくさん食べて、適度な運動を行い、良く睡眠をとるという、基本的な生活習慣を続けていけば、しんどいトレーニングなどはしなくても大丈夫ですよ。
あと個人的な意見ですが、女の子は少しぽっちゃりしてるくらいが可愛らしくて良いと思いますよ。
モデルのような細身の女性は、健康的に見えず、時に病的に見える方もいます。
細身になるのもぽっちゃりになるのも自由ですが、外見を意識しすぎて健康を害さないように気をつけてくださいね。
あと、食べる量を減量するダイエットは、栄養、特にビタミンの不足が顕著に見られ、肌荒れ、抵抗力の低下、などなど、悪循環になるケースもありますよ。
回答ありがとうございます。
反抗するようで申し訳ありませんが55kgは女子の場合
肥満まではいかなくても
デブなんです。
モデル体型までは目指しませんがせめて40kg代になりたくて。
なので毎日続けられる
ダイエット方法を
聞きたかったのですが…
ごちゃごちゃとすいません(:_;)
回答ありがとうございました*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- ダイエット・食事制限 長文ですお願いします、、高1です。悩みです僕は小4の頃めっちゃ太ってました。お腹ぽっこり見た目もデブ 1 2022/09/23 20:02
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 ガリガリ体系を改善したくてバルクアップしてるが、うまくいかない 3 2022/06/30 08:10
- ウォーキング・ランニング 脂肪が落ちない筋肉つかない病気ですか?中1からサッカー部現在(高1)でたくさん走って週5でトレーニン 4 2022/10/17 16:12
- ダイエット・食事制限 目を通して下さりありがとうございます。 ダイエットについて質問です。 私は現在20歳です。小学二年生 10 2023/05/17 21:00
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 現在19歳です。 身長169cm66kg ガっしりガタイ体型です。 小さい頃から 3 2022/09/25 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
鍋って何日くらいで腐りますか?
-
化学(うまみ)調味料が入った...
-
食べても大丈夫でしょうか?
-
めかぶが苦い・・・
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
消費期限が約3ヶ月切れたアクエ...
-
脱酸素剤と一緒に炊いてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
めかぶが苦い・・・
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
チューイングが止められずどん...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
おすすめ情報