プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東北大学理学部<第二志望>と慶應義塾大学<学問1>に受かりました。
実は3/11までにどちらに行くか決めないと行けません。
この場を借りて皆さんの意見を参考にしたいです。
第一志望は東北大学<物理学部>でしたが、残念ながら落ちました。学科変更試験があるみたいですが、簡単に学科変更できないようです。
どちらに進学するほうが良いか教えて下さい。

A 回答 (4件)

いや、だから、お礼や補足の欄に書いておけ、ってことです。


後から回答する人はそこを見ることができますから。
私も基本的に慶応で良いとは思いますが、いや、ちょっとまて、実は東北のそこは、という情報があるかも知れませんので。

東北大で行けるのが、例えば生物であるなら、例えば素粒子をやりたい人にはお門違いです。
するとそれは、東北大に受かったんではなくて、東北大物理に落ちた、と考える方が良いと思います。
ところが、宇宙物理と物理の境界領域のことをやりたくて、宇宙物理になら受かったのであれば、宇宙物理でも良いかも良くないかも知れません。
その情報を集めなければなりません。

私が出た某大学は、「理学部」で受験生を募集しています。
すると、集まるのは物理をしたい奴なんですね。生物をしたい奴は少ない。
当然、学科を決める段階で、物理志望が溢れるんですね。
で、渋々他の学科に回る。
生物系の活気のないこと。(笑)
慶応で危惧すべきはそこでしょうね。東大でもそうでしょう。

まぁ礼はいいから書いておきなさい。

この回答への補足

補足説明させていただきます。 <文を書くのが苦手なので、多分読みにくいと思います。>
私は埼玉県のものです。東北大学<第二志望の地球科学系>に合格しました。私はただ漠然と物理学部が良いと思っていたので、実は具体的に何がやりたいかは決まっていません。でも宇宙についていろいろしりたいと思ったり、身近な出来事を物理的に考えたいと思ったりしてます。

補足日時:2011/03/10 17:05
    • good
    • 0

東北大一択です。



20人も30人も配属されるような状態で、
学生がまともに研究できるわけないでしょ。
入学時の学力は大して差が無くても、
卒業するころには全くレベルが違ってきます。
そういう現状を誰も教えてくれなかったのでしょうか。

まあ、もう決めたようですので頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにそのとおりかもしれません。私は将来研究職<目標>なので東北大学という環境の方が向いているかもしれません。しかし、結局自分の努力で決まると思います。実際私<一浪>は去年センターで60%切って、一つも大学に合格できませんでした。しかし、今年は塾でほとんど一人で勉強してきました。とてもつらかったけど最後まであきらめずにやりきれました。結果はとても良かったです。だから、慶應義塾大学でもきちんと勉強できる自信があります。たくさんの経験豊富な塾の先生や学校の先生と相談して出した結果なので後悔してません。
長文ですみません。

お礼日時:2011/03/10 20:34

一応、


あなたがどういう事をしたいのか(物理でも色々でしょう)、それに対して東北であればどこに行くことになるのか、
家はどこか、
を書きましょう。

なお私なら、東大の学長が私に、入学してください、と土下座しても、数学、物理、建築、情報、か文学部なら行きません。興味がないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は初めて質問で、うまく説明できませんでした。これからは回答して下さる人に分かりやすく説明するよう心がけます。
様々な先生方とも相談した結果やはり慶應義塾大学<物理系>に決めようと思います。

お礼日時:2011/03/10 15:53

より第一志望に近い環境である東北大でいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせてもらいました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!