アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

哲学のカテゴリーがとても荒れてしまっている感じを受けます。

・自説を主張したいだけなのに、問いかけの振りをする質問
・同じ質問を何度も繰り返す
・特定の個人が質問を連投する
・自分の答えこそが正しいと、押し付けるような上から目線の回答をする
・質問者が理解できると思えない難解な用語を用いて回答をする。

そのような、書き込みがかなり目立って、荒れている印象を持っています。

どうしてこうなってしまったのでしょう。
見過ごしてスルーするには、あまりにも周りとの調和を考えない「荒らし」のような、質問、回答が多い気がします。

これらに、どう対応していけばいいのでしょう?
 

A 回答 (31件中1~10件)

http://c.oshiete.goo.ne.jp/user.php3?u=784882

こういう人がいるからです。
    • good
    • 0

本来的には、此のサイトでも教科書通りの回答の提出が望ましく、


質問自体にもそういう方針への配慮が盛り込まれていませんと、
此のページの展開と同じく、収拾がつかなくなりましょう。
    • good
    • 0

選択されたカテゴリの適正の判定基準が不明瞭に留まっているからです。

    • good
    • 0

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6604063.html
上記のページの通りに他人の質問を横取りする方々もが、
此のサイトの会員にも含まれているからでしょうね。
    • good
    • 0

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6621905.html
上記の様な質問が若しかしていけないのでしょうか?

但し教科書に既に記載されている情報だけに留めるのは、
勿体無い、と言えませんでしょうか?
    • good
    • 0

No20です。



試しに、絶対的にマナー違反の質問および回答を、片っ端から通報して見ましたが、今のところ、完全に無視されていますね。

通報の件数が何件以上になれば削除の内部規定があるのかもしれません。

皆で力を合わせて、質問および回答の質を向上させるしかないのでしょうか。

貴方もお礼率0パーセントだったりして。だから哲学カテは面白いと思います。
    • good
    • 0

すれ違いだと思います。


意とした回答が得られないことが多かったり、
揚げ足取り回答や揶揄回答であったり、
質問が吟味されていなかったり、
それに対しての指摘目的回答であったり、
やはりすれちがう心の漂着できない心の苛立ちや悲しみだと思います。
    • good
    • 0

 No.20は まちがったことを言っていないのに 語弊があります。



 要するに《九十九匹に対する一匹》のことについて考えていない。

 九十九匹の中に自分がいればよいとだけ言っているようです。

 一匹に対して出来るだけとなり人になる人間のことについて思いを致していない。

 またその一ぴきが決して迷える子ヒツジではなく 悪魔もしくは悪魔に仕える悪鬼である場合も考えられます。それに対するたたかいについても何の考えも持たないという見解であるように思えます。

 フリーダム・ファイターズの繰り広げるたたかいを距離を置いて観戦していてもよいのでしょうが われ関せずというのであれば どうもいただけないように感じました。 

 そういう問題が《荒らし》のもんだいにはありますね。
    • good
    • 0

哲学のカテ自体必要ないからじゃない?このカテってナニを質問すればいいの?


質問掲示板であって、自分の哲学を発表する場ではない訳でしょ。

現実世界から逃避した引きこもりが病んだ妄想をぶつけ合っているからじゃん?
人とコミュニケーションとってない人が、一人で考えたことは自分の中では絶対だから否定されて自尊心が傷つくんだよ。
    • good
    • 0

 なおも投稿します。



 《世の中 成るように成る》の哲学が ほんとうに哲学だと思っているか? と言えば そうではないでしょう。
 思ってはいないが そういう言い方をしておくのが いまは賢明な対処の仕方だという世間の知恵というところでしょう。

 ◆ 一面においては妥当な推論もあるでしょうね。
 ☆ この指摘が つけあがらせた。

 ★ 荒らし
 ☆ というのは ただひとつ《対話をしない》というその鎖国政策にあります。
 この場合は 輸入をしない・受信をしないという一面だけのそれです。発信とその輸出は 大いにしようと手ぐすねを引いています。

 すなわち 或る種の独我論ですが それによる受信鎖国の政策をとる場合には 自分の考えが批判を受けたときには 《成るように成る》つまりケセラセラという世間の知恵を持ち出して来て 津波に警戒しつつ防御策を講じる。こういう局面が露呈されているようです。


 * しばらく前から 実況中継になってきました。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す