dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3号機は MOX燃料とのことですが、現状でどんな危険性が考えられますか?
MOX燃料は普通の燃料より危険らしいのですが?

A 回答 (2件)

ウランとプルトニウムを混ぜた燃料(MOX燃料)モックス燃料、プルトニウムの比放射能(単位重量当りの放射能の強さ)が、ウラン燃料比べ約10万倍も強いため、長期間放射能を放出します。

体内に取り込むなど、内部被曝をすると非常に危険で「地球史上最強の毒」と言われています。
最悪の事態で、メルトダウン(炉心溶融、炉心融解)後プルトニウムが原子炉圧力容器から屋外へ飛散するような事態になると、より危険で、長期に渡り放射能が出続けるという事態になります。放射性ヨウ素131 セシュウム137 ストロンチウム90などで、セシュウム137 ストロンチウム90は、半減するのに概ね30年、プルトニウム239の半減期は、約2万4000年で、気が遠くなる程アルファ放射体を出し続けるため、長期にわたり被害が出ます。飛散後の土地や海水など、ウラン燃料以上に汚染されてしまいす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答 ありがとうございました。
 いままで、原子力発電について、
 あまりに、知らなかったこと反省してます。
 もう、原発はいりません。
  

お礼日時:2011/03/20 11:38

MOX燃料の危険性についての議論は,実際に運転している場合での話です.


今回の事故では普通の燃料とあまり変わらないでしょう.
普通の燃料でも使っていけばプルトニウムが発生しますのでMOXだけ格段に危険性が高いというわけではありません.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!