アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在62歳の女性で、パートタイマーです。
65歳定年ですが、65歳以上になると雇用保険は出ないと聞きました。
という事は65歳直前に退職したら出るのでしょうか?
どうしたら、一番得なんでしょうか?
ちなみに、64歳で退職しても構わないとは思ってます。

A 回答 (2件)

65歳以上になると、高齢者向けの雇用保険の受給となりますのでもらえない訳ではありません。



ただ64歳までに辞めたときに出る雇用保険とは受給できる日数が違います。

64歳までの雇用保険は、辞めた理由と年齢と雇用保険をかけた期間で受給できる日数が違います。定年で辞めると90日~150日までのあいだで受給日数が決まります。

それに対して65歳以上の高齢者向けの雇用保険は受給できる日数が30日程度だと思います。

他にも64歳までの雇用保険は分割払いで、65歳以上の高齢者向けの雇用保険は一括払いなどの違いもあります。

一度ハローワークに問い合わせされて、それ以外の違いも聞いた方がいいと思います。

最後に64歳になった年の4月から働いているときの雇用保険料が免除になり、お給料から雇用保険料が引かれなくなります。これは雇用保険料が免除になっただけで、雇用保険が受給できなくなった訳ではないのでご注意くださいね。

今は再就職も難しいので、いつ辞めるといいのか良くお考えになってくださいね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 06:43

sora-sawa殿


年金の受給資格が65歳になってからの支給ですので、雇用保険と重ならないように、上手く出来ているのです。一番得をしたいというのであれば、70歳から年金をもらってください。65歳でもらうよりも、4割程多くもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!