アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新米ケアマネです。初歩の質問ですいません。山田太郎(脳梗塞後遺症のため字がかけない)のケアプランの同意のサイン、捺印を嫁いだ娘の鈴木花子さんに代筆で記入していただく時、山田太郎と書き山田の印をもらい、下に代筆鈴木花子(長女)と書くのか、鈴木花子(長女)と書いて鈴木の印を押してもらうのとどちらがいいのでしょか?教えてください。

A 回答 (2件)

指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について という 厚生省令第38号・老企第22号 に記載されています。



文書により利用者の同意を得なければならない。→同意は、署名(本人が書いた名前)または記名押印(本人以外が書いてもよい)により得ること。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

mjm4様 回答ありがとうございます。「文書により利用者の同意を得なければならない。→同意は、署名(本人が書いた名前)または記名押印(本人以外が書いてもよい)により得ること。」 例えば山田太郎(本人)が字がかけないとき同居の長女(鈴木花子)が、ケアプランに鈴木花子(長女)と書いて鈴木の印を押すのでよいということでしょうか?なんども聞いてすみません。

お礼日時:2011/03/30 23:50

正規には、代筆はいけないのでは。

まず、市町村に確認しましょう。

それで、市町村の指示にしたがってください。高齢者○○課です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yasuto07様 回答ありがとうございました。役所の担当者にお尋ねしたところ
字がかけない等の理由があれば代筆でもよいとのことでした。

お礼日時:2011/03/31 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!