
先日犬(トイプードル、5月で8歳)の下の方のおっぱいの間に1センチくらいのしこりを発見しました。
色々ネットでみたのですが、避妊手術もしていなかったのでもしかして乳腺腫瘍かな?と思い、近所の動物病院に行きました。
先生の話によるとしこりを摘出しないと悪性なのかとか良性だとかそもそも乳腺腫瘍なのかも不明だということなので、しこりを摘出し、検査してもらうということになりました。その際全身麻酔するということなので、避妊手術も一緒にしてもらう事に決まりました。
手術の日程が決まり、後は手術まで待つという感じだったのですが…
父が勝手にしこりを絞り出したからもう手術要らないよと言い出したのです!
父はもちろん犬に関して素人ですし、絞り出したらもうしこりが良性か悪性かなんなのかも判りません!
絞った際、血が少し出たらしいのですが
…素人判断でそんなことしないでと言ったのですが父は悪い事してないと思っているのか逆切れ状態です…
乳腺腫瘍は絞ったら何か出てくるものですかね?(その場に居たわけではないのでどういう物か詳しくは判りません)
しこりを絞ってしまった…って方いますか?
とりあえず犬の事が心配です。
手術が結局出来ず、もし悪性で他に転移してしまうことになったらと思うととても怖いです…
なんかいきなり起こった事なので何を質問すれば良いのか分からずぐちゃぐちゃですみません…
近々病院には連れて行き、先生の判断を仰ぐ予定です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お父さん、いきなり にきび なみの処置 すごいですね。
人間も昔はいろいろ できもの が出来ることがあったと思うので その感覚だったのでしょうね。
絞れたというと たぶん 脂肪状態(ラードの硬いようなのがムニュムニュっと出てきたのでしょうか)のものだったのかな。
でっかく穴が開いていなかったのなら、かたまり ではなかったのでしょう。
脂肪種(ただの脂肪、シニアになってくるとイボっぽいものが出来やすい)、脂肪細胞腫(悪性)とかいろいろあるとは思います。
腫瘍と名のつくものは 組織の塊には なっていると想像はします。
とりあえず どんな しろもの が絞って出てきたのか よく聞いて 獣医に聞くといいと思います。
回答ありがとうございます
私は家に帰れなかったので母が帰宅して犬の状態を確認してもらったところ、まだしこりが残っていたそうです。
おっぱいが腫れてたそうなのですが
母によるとおそらく父は無理矢理おっぱいを絞っただけだそうです(ようするに母乳?)
妊娠もしてないのにあんまり母乳を出すというのは良くないと聞いているので心配です。
おそらく手術は予定日にすることになりそうですが、手術する部分なのに無理矢理おっぱい出して腫れさせてしまうとか…もう言葉も出ません…
No.4
- 回答日時:
う~ん。
ちょっと疑問があるのは、通常しこりがあると手術の前にしこりの細胞を一部採取して悪性かどうか見極め、それから手術だと思うのですが。。。最初から手術と言うのはどうなんでしょう。。。我が家にもしこり検査をした犬が4匹いて、そのうちの2匹は今までに数え切れないほどのしこりができているのですが、いきなり手術いきなり手術を勧められたことは無いのですが。。。しこりが小さすぎて手術でないとだめなのでしょうか???お父さん。。。ちょっと困りましたね。搾り出して悪性腫瘍も無くなるなら良いですよね(笑)。お父さんも一緒に病院に連れて行って今後このようなことが無いように獣医さんに説明してもらうのが良いと思います。お父さんも良かれと思ってしてしまったことなのでしょう。腫瘍が肥満細胞腫などの場合、1~4のグレードが有り、グレードが上がるほど、悪性と判断されます。そしてグレードが高いほど切除するマージンが大きくなります(しこりの周りの切除部分が大きくなると言う意味)。寄って、しこり自体をいじるのは良くないと思うので、お父さんにその旨わかってもらいましょう。ワンちゃんなんとも無いと良いですね。参考になれば。
回答ありがとうございます。
うちの犬の場合はしこりは1つで約1センチくらいです。
確かネットでは針で細胞を取って…っていう方法もあると聞いたのですが
先生がいうのは確実に結果がわかるのはその部分を取って検査するというものでした。
ほんとに父は困りものです…
手術するにあたって血液検査、レントゲンもしたのですが犬は肺も黒くなってたので父のタバコの影響もあるのでは、とこないだ話したところ、機嫌をそこねてました。
その事と今回の事もあるので父はふてくされて病院に来ないと思います…
No.2
- 回答日時:
先生に聞く事がいちばんです。
おとうさんの情報はどこから入手したものか聞いてみましょう。
腫瘍は筋肉が変化したものなので、固形です。液体ではありません。従って絞っただけででるものではありません。
多分おとうさんは、手術費用が高額になることを心配しているのだと思います。
手術をするしないは、自由です。
しない選択をする人もいるそうです。
どちらを選択するにしても、わんちゃんの幸せをいのりましょうね。
回答ありがとうございます
父はほんとに自己判断で絞り出してしまい、自己判断で大丈夫だと決めつけています。…どうしようもないです…
腫瘍は絞り出せないということなので
脂肪の固まりだったのでしょうか…
犬は同い年の同じ犬種2匹飼ってたのですが、1年前ほどに1匹が癌(転移性)で亡くなりました。発見した時には転移が酷くて手術も耐えられるか分からない状態だったので手術をしませんでした。
なので今回は早期発見と思い、病院で検査する予定だったのにこんな事になってしまい混乱してます…
ほんとに犬が心配です…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬が食後に震える
-
ミニチュアダックスが血尿なの...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
犬が重度の貧血です。もうもた...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
犬がダンボールのかけらを飲み...
-
チワワ 心臓病の薬について教え...
-
トイプードルの骨折術後のプレ...
-
コロコロの紙を食べてしまいました
-
飼っていたオカメインコが亡く...
-
飼い犬が食後に鳴きます
-
ソルラクト輸液の効能について
-
心臓の悪い老犬がハアハア落ち...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
犬の黒いイボ
-
8歳の猫のMRI検査費用
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小型犬の顔にしこり?のような...
-
犬のメラノーマでしょうか?
-
11歳、雌のチワワですが2週間ほ...
-
乳腺腫瘍についてお聞きしたい...
-
犬が癌と診断されました。治療...
-
16歳のマルチーズ雌
-
外で飼っっている犬についてで...
-
犬の口の中に出来たできものは...
-
初めて投稿します。 愛犬のお腹...
-
ラブラドール 血管肉腫
-
犬の前立腺癌、移行上皮癌 12...
-
陰睾の手術
-
11年になるトイプードルが癌と...
-
犬が食後に震える
-
先程、犬のALPについて 投稿し...
-
猫の皮膚の腫瘍
-
ペットの血液検査でわかること。
-
ハムスターに腫瘍が・・・
-
老犬の腫瘍の手術を迷っていま...
-
肉球の間のできものは腫瘍です...
おすすめ情報