プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ザッパの曲でPeaches en regaliaって曲がありますが、桃の勲章とか桃の冠とか訳されてるのを見たことがありますが、この曲名にある"en"ってどんな意味なんでしょうか?

そもそも英語なのか、俗語なのか造語なのか、enって単語は英語では見慣れないですよね?

訳から推測すると「~の」となりますが、厳密な意味、使い方を知りたいです。
(理由は、今商品名を考えてて、その中に"en"を使えるときれいにまとまるためです。)

ザッパに詳しく語学にも強い方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

うーん、素晴らしい質問ですね!


以下、自信はありません。

en の語源はハッキリとは知りませんが、regalia は元々ラテン語なので、en もラテン語かフランス語(意味的にイマイチ変かもしれないけど)、または英語の古語表現かもしれません。

ただ、regalia 自体は、王冠や記章などの象徴物以外に、「正装」(それもかなり固めの儀式的な)の意味があり、xxxx en regalia で「正装を身に纏ったxxxx」と言う言い回しになります。

en-regalia -Peaches -zappa
(enに続くregalia、Peachesとzappaを除く)

で画像検索すれば、米国の卒業式の正装をした学生や、正装の民族服などを着た人の画像がヒットします。
「誰々 en regalia」と書かれているのがわかると思います。

と言う事で、おそらく、本来的な意味は「正装の桃」だと思っています。
桃は当然セクシャルな意味でしょうw

商品名として考えるなら、例えば、「あああ en いいい」なら「あああ in いいい」とか「あああ with いいい」と云った意味合いになるつもりで考えればよろしいかと。

因みに、Peaches en regalia は Live Transmissions の DVD に入っているサタデーナイトライブのバージョンが一番好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

"in"や"with"といったニュアンスで使えるのですね。
それだと狙いどおりの商品名におさまりそうです。

(検索方法も勉強になりましたw)

サタデーナイトライブのバージョンって、youtubeとかで見れるやつですよね。
いいですよね。演奏もいいし、ふざけっぷりもいいです。

私はInca Roadsとか、この曲とか、まだわかりやすい曲ばかり聴いてる浅く長いファンですが、
Peaches en regaliaは10代20代30代と聞いてきて、いつきいてもときめきます。

こんな毒もあってクセもあるのにきれいな曲はなかなかないと思ってます。

と、ついつい語りたくなりますがこれくらいにしときます。

助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/30 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!