プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学三年生の子供が一人の3人家族です。
今乗っているエスティマの車検が今月末に近づいているので
マイカーの買い替えの話が持ち上がりました。

そこで、お聞きしたいのですが、日産のジュークは
ファミリーカーという視点で見た時、どう思いますか?

妻の通勤がメインで、たまに家族三人で出かけるといった
使い方です、あまり遠出はしません。


今回は大きさと排気量をもう少し下げようという話になり
車両価格が200万以下のものから選んでいます。
私は道具として使うなら、ラクティス。個人的な
趣味で選ぶならインプレッサXVが良いです。

妻は日産のジュークに一目惚れして、これ以外は
考えられないといっております。
カタチと感性でものを選ぶ人なので、実用性なんかは
あまり考えていないようです。

メインで使うのは妻なので、意見は尊重してあげたい
のですが、後席が狭そうなのと、後ろドア取っ手の
位置が高いのが気になっております。
燃費は悪くなさそうで良いのですけどね…

私自身もジュークそのものは格好良いと思うのですが
趣味性が高そうで、ファミリーカーとしてはどうなのかな?
と疑問に思っています。

ジュークオーナーの方、その他の方どんな方でも良いので
ご意見を聞く事が出来れば幸いです。

「どんな車でも使おうと思えば使える」「気に入った車を買えばよい」
といったような意見は今回は無しということでお願いしますね。

A 回答 (6件)

2週間ほど前にジュークが納車されました。


私は独身なので若干見解が違うかもしれませんが、参考までに。

リヤドアが小さいので、思い切り開けないとリヤシートへの乗り降りが厳しいです。
リヤシートの足元も前後幅が狭いのでちょっと窮屈な気がします。
ただ、頭には余裕がありますので、圧迫感はあまりありません。
バックウインドウとCピラーの形状により、後方の視認性に難があります。
私はバックモニターを付けました。

燃費や乗り心地はグレードが違うので割愛します。
(私のはターボ4WD)

子どもが小さいうちは充分ファミリーカーとして成り立つでしょう。
ただ、1500ccグレードでもタイヤがでかいので、維持費が若干高くなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ジュークユーザーからのご意見、参考になります。
やはり後ろのドアの事がネックになってきますね。
あとは後方視界ですかね。私も購入するとしたら
バックモニターは付けようかと思っています。

タイヤもエスティマとあまり変わらないぐらいに大きいですね…

お礼日時:2011/04/09 03:40

・小学三年生のお子さんが一人の3人家族


・たまに家族三人で出かける
・あまり遠出はしない

これなら、ジュークで全く問題無いのではないでしょうか。
後席はもちろん広いに越したことはないでしょうが、5時間も6時間も乗るのでなければ標準体型の成人男性でも特に問題無いように思います。(男3人座るなら狭いでしょうけど・・・)
仰るとおり燃費も悪くないですし。

・奥さんの通勤がメイン
・奥さんが日産のジュークに一目惚れして、これ以外は考えられないと言っている。

メインで使う人が「これ以外は考えられない」というぐらい惚れ込んでるのであれば、ジュークにしてあげないとかわいそうな気がします。
ジュークにすれば、奥さんも満足して日々がもっと楽しくなると思いますし、そうなれば家庭がもっと明るくなり、子供にも好影響が・・・というのは考えすぎでしょうか・・・(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

う~ん難しい問題です(笑)
確かに意見は酌んであげたいのですけどね~。
ただ、カタチだけで気にいって、他の候補の検討なんかも
眼中に無い感じなので、それでいいのかな~と不安になりますね。

貴方が仰るように、この選択が日常にも好影響を及ぼすようになれば
最高なのですけどね。

お礼日時:2011/04/10 01:28

子供が小学生なら何とかなるって感じがします。



荷室が広いのでアウトドアに出かけるのに便利そうですが、そんぶん2列目のシートが狭いのが残念です。
それとWebを見る限りリクライニングやスライドがなさそうなので体調を崩した時や車酔いの時に対処が難しいかもしれませんね
あと2人目など出来たときはジュークでは乗り換えになってしまうかもしれないですね

まず試乗車でお子さんと奥さんが2列目に乗ってみるといいと思いますよ、一番のウィークポイントを本人が納得できるならいいじゃないですか、ジュークの個性に迫れる車は国産車では難しいと思うので、別の車を探すだけでも車検までに間に合わない気がします。

やっぱり機能性能だけでは車って好きになれないですからね、妥協するよりは車検を通してゆっくり考えた方が良い結果になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この週末に、家族で試乗に行こうかと考えています。
そこで、納得できるように目いっぱい見てきます。

おっしゃる通り、車検を通す方向も考えてみます。

お礼日時:2011/04/09 03:37

 2度ほど試乗しました。


 見た目とは裏腹に、良くも悪くも普通のクルマです。
 ファミリーカーとしては悪くないと思います。

 気になった点は、視界は思ったほど高くないのですが、ボンネットとドアの位置が若干高めについているので、下が見難くい感じです。小さなお子さんがいる場合は、乗るときに注意した方が良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、下方向の見辛さがウィークポイントとして
あるのですね。購入する事があれば、重々気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/04/09 03:29

家族3人で有れば、JUKEでも問題ないと思いますよ。



確かに、内装その他を見ると趣味性が高いですが、使い勝手自体は悪く無いと思います。
燃費もおそらく、13km/Lぐらいは出るのではないでしょうか。

参考:みんカラ>JUKE>燃費記録
http://minkara.carview.co.jp/car/8864/fuel/

我が家には日産TIIDAがあり、妻がメインで使用していますが、大人3人と子供2人(小学3年生と幼稚園 年長)でも問題なく乗れます。
特に、後部座席が広く取られているので、大人でもゆったり乗れます。
燃費も現在の燃費計の表示は14km/Lを表示してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

趣味性が高く、積載性が低そうなのがネックだったのですが
燃費が悪くないというのはいいですね。今回、候補に挙げては
いませんが、フィットのハイブリッドなんかも考えていました。
妻に却下されましたけどね。

ティーダも話が出ました。が、ジュークのカタチに
惚れ込んでしまって、他の車は眼中に無いそうです(笑)

お礼日時:2011/04/09 03:27

使い勝手が良くても 燃費が良くても


気に入って無い車を我慢して乗ることほど 詰まらない事は無いでしょう。これだけは避けて下さい。

気に入った車なら 不便な面も 何らかの対応策で 使い込めるものでは?
まだ お子様も小さいので 後席居住性は、気にならないのでは?
車体全長が短くなる分 運転操作は楽になります。

ラクティス=軽自動車を大きくしたような おもちゃ 特質するメリットが・・・ 安いだけ?
トヨタ以外の メーカーを今回選び メーカー差を 味合うのも 良いですよ

インプレッサXV 車体が大きく エンジンが小さいので 非力な点と 燃費が悪いです エスティマと変わりないでしょう。 AWDを選べば 雨天の走行安全性は、実感できると思います。雨の日に是非試乗してきて下さい

ジュークで良いと思います。 競合車が無いジャンルの車で 3年後の下取りもまあまあ残るでしょう。
注意点は、ハリアーなども同じですが 車高が高いSUVは 死角が多く 特に 後方直近の死角が
危険 子供が しゃがんでいたりしたら 引いてしまう恐れがあります 乗り込む前に 前後確認や 走り出す前に 降りて 前後確認は 必修 リアビューカメラは装備した方が良いと思います。

カーライフは 気に入った 乗りたい車を乗る事 維持費や 使い勝手が多少問題有っても 他人が何を言おうと お気に入りを乗る事です。 仕事にも 生活にも活気が持てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私は、車は移動手段の道具として考えていますので、
見た目の格好良さと同じぐらいに使い勝手が気になります。
使い勝手が良いと、使うたびにその車が好きになる感じですね。
なじむ道具というか…。
運転して楽しいとか、ワクワクとかは全く求めていません。
運転しづらくて疲れるのはイヤですが…。

妻は、貴方のような感じで、お気に入りかどうかが大きなウエイトを
占めているようです。欠点はカタチさえ気に入っていればガマンする
と言っていました。

実はトヨタ車はエスティマが初めてです。
具体的な各車の特徴も参考になりました、
個人的には、ラクティスの「道具」っぽさは
悪くないと思うのですが、おもちゃですか~(笑)

車は、大きな出費の買い物ですから、人それぞれ色々な
思いがありますね。よく考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/04/09 03:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!