アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回、自分自身を守るためにドライブレコーダーの購入を検討しています。
今のところ、視界の確保や諸条件を検討して、値段は張りますがセパレートタイプのイクリプスDREC3500にしようと思っていますが、記録媒体が同梱のSDカード2GBとなっています、
どなたかSDカードの4GBとか、SDHCカードの16GB辺りが使用できるかご存じの方はいらっしゃいませんか、メーカーに聞いても回答はしてくれませんでした、当たり前ですよね。

またはセパレートタイプのドライブレコーダーの良い製品をご存じありませんか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#1です。



書き忘れました。付け足させて頂きます。

「実際の事故時に撮影される短時間の撮影には何も支障はありません。
逆に言えば、大きくする意味もそれほど無いかなと感じてますけど」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます、そういえば大きくする意味もあまりありませんよね。
ドライブ記録として残しても、30万画素程度では何にも意味ないですね。
納得しました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 15:37

SDHCに対応していないから、2GBまでです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます、
No.1の人が書き込まれているようによく考えれば大きい容量にする必要はないですね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 15:45

こんにちは



セパレート型は使用していないので使用感などは分かりかねますが
一体型にしろ、カメラの位置はルームミラーとフロントガラスの間なので邪魔にはなりません。

で、問題のSDカードですが、「使えます」と言いますか、私の場合、韓国製のレコーダーですが問題なく使えていますよ。

記録容量が大きくなり、長時間の撮影が可能なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
考えてみれば、SDカードであれば使えるはずですよね、
メーカーはオッケー出すわけありませんよね。

お礼日時:2011/04/14 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!