アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

auの2台持ちを考えています。
スマートフォンの購入を考えていたのですが、
スマホはスマホ(小さいPCみたいなもの)、携帯は電話として持とうか悩み中です。

お店で商品を実物を触ると、メールの文字が打ちにくく、好きになれませんでした。
その様子を見たau店員さんが、
「スマートフォンと普通の携帯持たれてるお客様もいますよ!」と教えてくれました。

内容がうろ覚えで申し訳ないのですが、
スマートフォンと普通の携帯を持つ方が時々いて、
2台持っても基本○○料金?(?)がかからない?か、かかる?かで、同じ電話番号&メールアドレスで2台使えること。
データはSDチップを抜き差しして使えばOK。
他に、0円携帯なら本体代がかからないこと、も言っていたと思います。

ネット用(動画も見たい)にスマートフォン、
電話をよくするので電話とメール用に普通の携帯。
0円携帯だと他には全くお金がかからずにいけますか?
契約する際には、使い放題、指定通話定額は必ず契約します。
2台持つと基本料金、サービスプランの値段×2になったりしないか知りたいです。

分かる方教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

スマホとガラケーの二台持ちしている者です。


スマホ、ガラケーそれぞれ1契約づつです。

月々の通話料が平均して千円を越えるなら、スマホ1台持ちでも、スマホとガラケーの二台持ちでも『維持費』は同じになります。

その仕組みは、ガラケーの方はデーター通信(メール、ezWeb)の契約を切り使えなくし、通話専用にする。料金プランを「プランSSシンプル」にする。
これは、基本料金に無料通話「千円分」が付いてくるコースで、SSの場合、5千円まで繰り越しが出来ますので、通話料が千円以下になる月があっても無駄にはなりません。
これだと、実質、基本料金が無いのと同じです。URL参照
(もちろん、月平均2千円なら「プランSシンプル」、3千円なら「Mシンプル」にする)

スマホの方をメールとインターネットのデーター通信専用にし、通話に使わない(着信のみやネット電話だけを使って、電話料が発生しないのならOK)。
「auスマートバリュー」が使えるなら、かなり安くなります。

スマホ1台だと問題なのは、以下のデメリットがあるからです。
・バッテリーの持ちが悪い。いつもバッテリーメーターが気になります。
・留守録機能が無い機種が多い。一部の機種にはあるようですが、無いと不便です。
・ガラケーに比べると、やっぱりトラブルが多い。いざと言うときに非常に困ります。
 (ガラケーもトラブルがあることもありますが、スマホの比ではありません)

2台持ちのデメリットとしては、とにかく『初期費用が2台分掛かる』。
・0円スマホ/ガラケーであっても初期登録料がかかる。
・×ヶ月だけ指定のプラン、コンテンツに入らされる。(大体2ヶ月で計5千円ほどです)

スマホの方をキャリア乗り換えにして、初期費用分ぐらいなら浮くでしょうし、新規契約で新しいガラケーを手に入れ、売って、今のガラケーを使うという方法もあります。
(2年縛りの違約金ぐらい浮かすことも可能です)

上記のような理由から、2台持ちを勧めます。
ただ、これだとメールはスマホで打つことになります。そこは妥協するのか、テンキー付きのスマホ(若干ですが有ります)を選ぶか、ガラケーにメール使い放題のオプションを付けるか(有料)。

スマホの1契約でSIMを交換してガラケーを使うのは、けっこう面倒ですよ(経験あり)

参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/si …
    • good
    • 4

質問の回答からは少し外れてしまいますが、


メールが打ちにくいということであれば、7インチタブレットを
検討されてみてはいかがでしょうか?。

ポケットwifiなどの通信機器の契約と、本体を購入しなければなりませんが、
同時契約で、お安く買うことが出来る場合もありますので、上手くやれば
スマートフォンを買うよりも、月額利用料も含めてお安くなるかも知れませんよ。
画面が大きいので、メールが打ちやすいですし、動画もゲームも大画面で
楽しめますよ。

これに、低価格の携帯電話を組み合わせれば、利用料を抑えることが出来ると
思いますよ。
    • good
    • 4

私はauの2台ではないですが、


auの普通の携帯でau同士の指定のみの通話、メール

メイン携帯でソフトバンクのiphoneを使っています。

スマホはパケット定額必須なので5000円切るくらい、
携帯は2000円前後(3000円はほとんどいかない)くらいですよ。

普通の携帯を無料通話やメールのみにしてパケットを控えれば
そんなにお金かからないかと思いますよ。

参考になればうれしいです。
    • good
    • 3

私は二台分の基本料金を払うのは馬鹿らしいので、普通の携帯とipod touchを使っています

    • good
    • 14

こんばんは。



私個人の事ですが、ネット用に携帯・通話用にウィルコムのPHSを使用しています。
テレビCMでもやっていますけれど最近そういうユーザー増えているみたいですよ。
    • good
    • 1

現実的な話をすると、一台にしたほうがいいです。


SIMカードの抜き差しなんて、現実的ではありません。いちいちやってられません。

打ちにくいと思うのは最初だけです。自分もそうでした。
だから、フューチャーホン(普通の携帯電話)とスマートフォンと二台持っていますが結局スマートフォンしか使っていません。

タッチパネルの打ち込みも慣れれば非常に簡単で楽ですよ。


念のため補足しますが、
携帯電話は、電話機にネットの機能が付いているだけ。
スマートフォンは、小型PCに通話の機能が付いている。(ただし、電話が非常に使いにくいというわけではない)
という考え方でできています。
どちらを主に置くかです。

回答になって無くて済みませんが、二台持ったら荷物になるし、SIMカードの抜き差しは、実際やってられないので現実的ではないと思います。
(スマートフォンの中には、SIMカード差し替えるために、裏ぶたを外さなければならないものも多いし、携帯電話のほうは、電池を外さないとSIMカード抜けません)



なお、それぞれ別々に基本料金を払うのであれば、それはそれでありだと思います。
仕事用にはフューチャホン(携帯電話)、私用にはスマートフォンという使い方です。
電話番号もメアドも別々の契約です。
    • good
    • 0

オバさんです。



スマートフォンをちゃんと使えるかどうか
自信がなかったのでSIMカード差し替えて携帯も使える
IS06SIRIUSαにしました(息子が教えてくれました)
auでこれだけみたいです、こう言う使い方が出来るのは。

スマホは電池の保ちも悪いので長時間外出する時は
両方を持って出ています。便利ですよ。
最新機種ではないのでヤフオクで新品10000円以下で買えました。
機種変代も要らず、スマホ用料金形態に替えただけ。
私には充分な機能は付いてるしゴキゲンで使っています。
    • good
    • 0

私は現在、スマホと携帯の2台持ちしています。



元々auだったのですが、スマホは日本通信のSIMカードが使えるドコモの白ロムを買いました。
それで、1GB定額で30日間3100円で運用しています。

携帯のほうは、通話とEメール、Cメール用で持っていますが、通話はほとんどしないので、ガンガンメールにしました。これに変更すると無料通話料がなくなってしまいますので通話は極力しないようにしています。

通話もEメールもほどほどに使うとなると、やはりスマホ1台にしたほうがいいのかもしれません。
    • good
    • 3

>スマホはネット用、ケータイは通話/メール用


スマホではEzWebが使えないことが計算済みなら悪くない判断でしょう。もっとも、多機能な分スマホは電池の保ちがいまいちですので可能なら外部バッテリも持っておきたいところですが。
#そのぶん荷物が増えるのでそこをどう判断するか。しばらく実用してみてから決める?

>指定通話定額
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …
>お申し込み可能な料金プランは、CDMA 1X WIN全プラン~
なのでプランEでも問題ありませんよ。プラン/オプション導入当初にau自身がセットでの契約を訴求してましたし。

>EzWebも使いたいなら
スマホをhtc EVO WiMAX、ガラケーをWi-Fi WIN対応端末にしましょう。EVO WiMAXはそれ単体でWi-Fiアクセスポイントになりますので、Wi-Fi WINを経由することでガラケーでのEzWeb利用もまとめることができます。パケット代が一本化して月額料大幅低減。WiMAXで通信速度もUP。

荷物とか電池管理の手間がもっと増えることを許容できれば、Pocket WiFi(イーモバイル/ソフトバンク)+スマホ+ガラケーの3台持ち(私が今ここ)などもっと通信料を下げる手もあります。WiFiモバイルルータを持ち歩く前提なら、ガラケーさえWi-Fi WIN対応していればよく、スマホで使う回線は別にauに限定する必要もないでしょう。パケット単価が携帯各キャリアと比較してアホみたいに安いイーモバイル回線に流せばよろしい。
あるいはいっそPocket WiFi SやHTC AriaでスマホとWiFiモバイルルータを兼用してしまうとか。(電池管理の手間が2端末に減りますし)
    • good
    • 0

私はスマホと普通の携帯の2台もちをしていて、それなりに重宝していますが


(この場合、確かに2回線分の料金が発生します)、
もし貴方が現在普通の携帯を所有していているのなら
機種変更でスマホを選べばICカード(SIMカード)の差し替えで
普通の携帯、スマホを好きなように使い分けることができると思います。
この場合、基本料金は1回線分で済みます。

ところでスマホでwebページの閲覧などの通信を行うと
ほんの少しのつもりでもかなり高額の通信料が発生することをご存知ですか?
「契約する際には、使い放題、指定通話定額は必ず契約します。」とありましたから
ご存知なのだと思いますが
普通の携帯とスマホを併用するのであれば
上限5985円のダブル定額がよいと思います。

スマホ単独ならばISフラットという手もありますし
実はこちらを選んだほうが実質的なスマホの機種料金は下がるのですが
なんか普通の携帯用の定額プランではなさそうなので・・・

私も詳しくなくて申し訳ありませんが
まあ「1回線分の料金で普通の携帯とスマホと両方使えますよ」と
伝えたかったわけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!