
23歳働いて4年目の女です。
私は未婚ですが、今なぜかすごく子供が欲しいです。
元々子供が大好きで早く自分の子供が欲しいとは思っています。
最近周りも何人か結婚し始めました。
ほとんどでき婚ですが…
今年彼氏の兄も交際一年で彼女とでき婚します。
彼女が30歳なので焦ったのかなとか思い、いい気がしません。最初から彼女の方が結婚したがってそうな行動とってるって聞いてたし。しかも30でいい年なのにとか…
でもなぜか他人なのにすごい羨ましく感じます。
私は最低ですね。
私は内膜症なので将来妊娠出来るか不安です。
でも早く子供欲しいけど子供のためにもちゃんと順番を守りたいのでそこはしっかりしようと思います。まだ2人で行きたいとこがあることや結婚したら新婚旅行や新婚生活を夢見たりしているので…
でき婚してもみんな幸せって言うし、最初微妙な顔してた相手の両親や自分の親も子供生まれれば初孫とかだしすごい可愛がってくれるっていいます。
たまに順番守ってメリットってあるんだろうかとか馬鹿なこと考えてしまいます。
こんな私に褐を入れて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんにアドバイスしたいことは順番どうのこうのではなく、結婚や子育ての捉え方です。
結婚生活は結婚式や新婚の幸せとは対極にある大変な苦労と努力がいるものだと思います。子育ても赤ちゃんはしょっちゅう泣き自分の睡眠時間や自由時間はないでしょう。
質問者さんの書いてることを読むと、その辺りが抜け落ちてる気がしました。まだお若いから当然だと思います;
でも本当は結婚って、すっごく大変なものみたいです。順番とかよりも、それが出来るか出来ないか、覚悟はあるかって問題かもしれません。
出来婚は離婚率が高いように思うし、それは何も覚悟がなく出産結婚してしまった結果だと思います。虐待も自分自身子供なのに出来たから産んだって方が多いから増えてるのでしょう。
夢しか見えないなら結婚出産なさるのは第三者からは不安です。
結婚は「夢」じゃなく「現実」。しんどいものだと思います。
まずはその覚悟を付けないとダメだと思いますよ!
No.5
- 回答日時:
結婚にあこがれる事は良いことです。
あなたの結婚相手がそれなりの収入があれば
>新婚旅行や新婚生活を夢見たりしているので…
も可能でしょう。 しかし現実は月額13000円の子供手当ても
支給されない状態です。 そして世のお母さん方はその額でも
ありがたいと思っているのです。
ましてあなたには病気が御ありになるのでしたら夢のような結婚生活は
難しいのではないかと思います。 きちんと生活設計できる計算能力は
身に付けておいたほうがいいと思います。
もし万が一未婚で子供など産んで養育費貰わずに別れてしまったら
かなり悲惨な人生になります。
No.4
- 回答日時:
あなたみたいな若い方がいてくださって本当にホッとしました。
特にここ数年“デキ婚”とか“授かり婚”なんて言い方が出来て
世の中全体が肯定的な風潮になっていますが、
とても大切な事を忘れている気がしてなりません。
それは『デキちゃった婚』と言葉は濁していますが
その言葉が示す通り、
無責任にもたとえ一瞬でも時期やそれ自体が
不本意であった事が表現されています。
それをあなた自身がお気付きだからこそのこのご質問だと思います。
女性の中に宿る無垢で無力な新しい命はその誕生する環境を選べません。
だからこそ今まで全く違う環境で育ったパートナーを心から尊重し、
これからの生活を共にする覚悟と準備を整えた上で
本当に待ち遠しい気持ちでその時を迎えなくては、
赤ちゃんがかわいそう過ぎると思いませんか。
そういう気持ちの中で出来た我が子は
本当に理屈抜きに言葉に尽くせない可愛さがあります。
それがご自身の誇りとなりメリットになるのではないでしょうか。
ではないでしょうか。
だからこその順番なんだと思います。

No.2
- 回答日時:
喝を入れてあげましょう
(笑
順序はメリットがあります
まず 両親からの信頼感が得られます
だから 結婚に不安がありません
出来婚の場合 ひょっとしたら妊娠しなければ結婚しなかったかも知れない とかお互いに思ったりします
順序を守ると 妊娠を素直に喜べます
出産も楽しみになります
出来婚の場合
妊娠を知った時に不安も伴います。結婚が決まっても期間が少ない為 満足のいく準備が出来ません
これは当てはまらない人が多いですが
出来婚の人って離婚率が高いですよ
きっと
自分自身が一番大事で
周りを振り回すわがままな性格な為でしょう
いきなり子育てが始まったので ストレスもたまります
No.1
- 回答日時:
30代主婦です。
私も若い頃から子供がずっと欲しくて、順序だてて結婚して数年たちますが、子供だけはなかなか授かりません。
でき婚でもそうでなくても、幸せに違いはないと思いますが、強いて言えば、私は順序だてて準備して結婚したので、結婚式や新婚旅行を楽しめましたよ(^-^)/
すごくいい思い出ですし、私たちの場合は、二人だけで海外旅行したことで、絆が強くなった気がします。
実妹ができ婚ですが、可愛い子供に恵まれ、本当に幸せそうですが、やっぱり結婚式ができなかったこと、子育てにおわれて、これから結婚式を行う予定もたたないことを、ほんの少しだけ残念に思っていた時期もあるようです。
今は、そんなこと気にしてないですけどね。
結婚の順序なんて、人それぞれだと思いますよ(^-^)/
ただ、子供だけは、欲しいと思ったからって狙ってすぐ必ずできるとゆうわけではないので、彼のお兄さんの奥さんを、あまり悪く思わないであげてほしいです。
ほんとに授かり物なんですよ。
私だって、夫との子供ができたら入籍しようかなって、同棲中にのんびりと考えていた時期もありました。
ま、結果赤ちゃんができなくて、普通に結婚したわけですが(笑)
質問者さんは、当然ですがなんとなく子供ありきで結婚を考えておられるようですが、根本的に結婚は子供のあるなしに関わらないものですので、焦ることもないですよ。
本当に愛し合って、信頼しあえる関係をゆっくり築いて、旅行でもなんでも、今だからできることをたくさん楽しんでください(^-^)/
ちなみに、私は新婚旅行はイタリアでした!
なんでも美味しくて、観光地もたくさんあって、すごーく楽しかったです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して子供をもって、月の小...
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
社会人の彼氏(25)と大学生の私(...
-
妊娠し責任のみの結婚した場合...
-
年上独身男性→既婚女性にプロポ...
-
男性に質問です。彼女が妊娠し...
-
中出しされてたら怒りますか?...
-
中学2年生です。 英検2級でこの...
-
結婚していても ずっと子供が居...
-
彼女がセックスを生でしたがり...
-
結婚前に子供を作りたがる
-
付き合って11年。同棲して6年。...
-
今現在独身26歳なのですが、...
-
若いうちに結婚はもったいない?
-
少子化を何とかするには非モテ...
-
子供が出来たら結婚するって
-
バツイチと嘘をつきたいと思ってる
-
セックスレスの彼氏との結婚は...
-
合計特殊出生率と完結出生児数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
結婚していても ずっと子供が居...
-
社会人の彼氏(25)と大学生の私(...
-
結婚して子供をもって、月の小...
-
子供がほしかったけど、相手が...
-
妊娠し責任のみの結婚した場合...
-
結婚前に子供を作りたがる
-
男性に質問です。彼女が妊娠し...
-
無精子症で悩んでいます。
-
彼女が他の男の子を妊娠しました。
-
中学2年生です。 英検2級でこの...
-
年上彼女との結婚についての悩み
-
セックスレスの彼氏との結婚は...
-
今現在独身26歳なのですが、...
-
彼との子どもだけが想像できない
-
年上独身男性→既婚女性にプロポ...
-
「子供は?」って聞く人の気持...
-
結婚したいけどこどもはいらな...
-
10年ぶりに元恋人からの連絡
-
彼女がトゥレット症候群です。
おすすめ情報