プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在新築中です。お風呂の仕様を決めています。それで床、壁、天井への断熱材をオプションで入れるか迷っています。
現在住んでいる家は在来工法のタイルのお風呂で冬場は非常に寒いです。ユニットバスだとそんなに寒くありませんか?それとも一戸建てだと何でも寒いでしょうか?
断熱材は床、壁、天井、すべていれても4万前後ですが。一戸建てでシステムバスの方、冬の寒さはいかがですか?

A 回答 (6件)

現在のタイル浴室に比べれば、ユニットバスの方が周囲に空気層があるため


タイルの風呂より温かいです。

浴室断熱ですが、浴室暖房換気乾燥機や単独の浴室暖房機を取り付けるのなら
壁・天井・土間の断熱は、必要で暖房の無駄がありません。
浴室断熱は、暖房機を取り付ける事を前提にメーカーが、考え出してます。

ただ、浴槽の断熱は 家族が順番にさっさと入るなら要りませんが
家族が、時間的にバラバラに入るのなら、湯温が下がりにくい特徴があります。

・ご家族にお年寄りがいて一番風呂に入る場合等は断熱・暖房機の取付
 入浴30分前から浴室を温める(機械自体時間がかかります)

・ご主人や奥様が最後に入る時間が遅くなる場合は浴槽断熱商品
 TOTOのデータ―では、4時間で3℃の差、在来タイルに比べ年間光熱費が¥6,600
 お得と事です。
    • good
    • 4

ユニットバス自体は断熱してあり 浴室 または脱衣場と共に暖房乾燥機が設置できますから


別に断熱する事は不用ですよ
    • good
    • 5

昨年新築し、魔法瓶浴槽&全面断熱のシステムバスにしました。


床の仕様にもよるかもしれませんが、ヒヤッとしないし、入浴中もあったかいままだし、快適です。
以前のお風呂は昔ながらのFRPで、底から冷たくなっていくのが感じられたのですが、今の魔法瓶浴槽ではそれがありません。

4万が出せるのでしたら、やっておいた方が後悔せずに済みそうな気がしますよ。
    • good
    • 2

居住人の健康面からは、断熱材を十分に施す冪です


建物の健全性からは、その位置や材質等が大切です
熱の差が生じる処に結露発生し、黴や腐食を起こします
湿気の処置が不味いと、同じく問題の基になる
    • good
    • 3

4万円の捻出にさほど苦がなければ付けたほうがいいと思います。



建物側でどれほど断熱されているかわかりませんが、ユニットバスを次に入れ替える20年後くらいまで劣化もせず交換も必要ありません。
 わずかずつでも節約できる追焚き・浴室暖房(付いていれば)のコストで20年後には元を取っているのではないでしょうか?

家の中で元が取れる設備なんてそうあるものではありませんので、
私はお勧めします。
    • good
    • 4

私の家もユニットバスですけど


冬場は洗面所も寒いので
お風呂に入る前に、お風呂のドアをあけて
洗面所にファンヒーターを置いて30分くらい温めてから
お風呂に入ってます^^;

それで十分暖かいです。

(お風呂に1時間2時間入っているなら断熱材を入れた方がいいかもしれないけど
 普通に20~30分なら、ファンヒーターで十分だと思います)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!