プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔高校進学時に借りた奨学金に関する質問です。

就職して地元を離れていたので
返済については母への仕送りから出してくれるよう頼んでおりました。
あれから15年、当の昔に完済したと思っておりましたが
ある日県外の現在の自宅に督促状が送られてきました。
見ると殆どは返済していたのですが、
あと数万ほど残っていたようなのです。

母に聞くと妹の離婚などで金銭的に苦しい時期があり
返済にまわせなかったということでした。
それはそれで、人任せにしていた私が悪かったので母は責められません。
今後、残りは私の手で払うことにしました。

しかし、時が悪く
リーマンショックの影響で私の仕事も、自営の主人の仕事もうまくいかなくなった頃で
家計が苦しかったため
督促状と同梱されていた分割振込用紙で少しずつ払い始めました。

ところが去年とうとうお金をまわせなくなり家を売り払って破産したのです。

破産しても育英奨学金は免責されないので払い続けなければならないと思っていましたが
破産申請直後、奨学金残債務の督促がなぜか全く関係のない叔父のところに行ったのです。
保証人でもなんでもありません。
どうして叔父の存在や住所を知っているのかも不思議です。
しかも「お宅の姪が破産したから残りを払って」という旨の文章がついていたというのです。

これで親戚中に破産が知られることとなってしまい、
地元に残っている母が私に代わって親戚に責められることになってしまいました。

なぜ引き続き私に督促してくれなかったのでしょうか?
保証人以外の他人に債務者の家計状況を公開して督促して
普通の貸金だったら違法だと思うのですが、
育英奨学金は許されるのですか?

もちろん、私に非があるのは重々承知していますし、反省もしています。
ですのでそれについてのお叱り以外でご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

叔父様は保証人ではないということですが、貴女がご存じないだけで実際には保証人だったのではないでしょうか?


保証人以外の人に請求するということは普通考えられません。
保証人でなければ貴女の言うように叔父様の住所等がわかるはずもありません。
私も姪の奨学金返済の保証人になっています。
奨学金の種類によっても違いはあると思いますが、奨学金返済の保証人は複数必要で家族以外の保証人も必要です。

この回答への補足

督促状の保証人欄には亡くなった父の名のみ書いてあり、叔父の名前はありませんでした。
もし叔父も保証人なら二人の名前書いてありますよね?
督促は実家の市の福祉課から来ており、叔父は昔そこの市議でしたので、
狭い町ですし、うちとの繋がりが分かったのかなぁなんて考えてもいますが。
いずれにしても「お宅の姪破産した」なんて言う必要ありますかね?
体裁を気にする田舎の人たちに「みっともない」とか責められてる母が気の毒です・・・。
ご意見ありがとうございました。

補足日時:2011/05/27 11:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな忘れてるだけで、やはり叔父も保証人だったかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/27 12:10

>破産しても育英奨学金は免責されないので払い続けなければならないと思っていましたが



奨学金も、免責されるはずですが…

>なぜ引き続き私に督促してくれなかったのでしょうか?

自己破産を行うと、奨学金の返済は【連帯保証人】又は【保証人】が支払うことになります。
奨学金の申請時に、上記保証人はどのようにして申請しましたか?

保証人は、奨学金申請時にあなたさま家族と別家計の親族に依頼しなくてはなりません。
この保証人として、叔父様に依頼し奨学金の申請を行ったのではないでしょうか?
そのため、叔父様の所へ督促がされたと考えられます。
(通常、連帯保証人(ご両親のどちらか?)にも督促がいっていると思うのですが、
 それはなかったのですか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が中学生当時の事で詳細までは把握しておりませんでした。
先の回答者の方もおっしゃっていた通り、やはり叔父も連帯保証人だったのかもしれません。
叔父も母も私も、忘れているだけなのかもしれません。
破産時の説明では公的なものは免責おりないと言われました。
でも、何を言おうと何が腑に落ちなかろうと自分が使った学費なんだから最後まで払うつもりです。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/27 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!