dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

破産3年目 携帯割賦でクレヒスを積もうと携帯を契約しました。

代表が主人で一括請求です。支払いも家族まとめて主人のクレカ…これじゃ意味がないと最近自分名義の口座振替に変更したのですが。。
代表が違い一括請求のままだと、いくら自分の口座から振替があろうとクレヒスは付かないのでしょうか?

A 回答 (4件)

破産の場合、(破産者本人の)携帯端末の分割払いは、5年間は出来ません(審査にとおらない)


今回の契約はご主人がされているので問題が無いわけで、(自分の分の支払のみ)自分の口座から行っても
ご自分で契約されているわけではないので、信用情報機関には何らの記載はされません(支払履歴は記載されない)
クレヒスを積むのなら、破産後5年経過して、信用情報が綺麗になってから、ご自分で契約をして下さい
    • good
    • 0

> これじゃ意味がないと最近自分名義の口座振替に変更したのですが。


これが微妙ですね。
最初から自分名義のクレジットではないので、「主人のクレカ」の方にそのままなっている可能性がありますね。
クレジット会社の社内規定等がどうなっているのかによりますが。

その時の契約を解約して、最初から自分名義で契約して分割払いということなら、契約者のクレヒスとなるでしょう。
今のままでは、確実とはとてもいえません。
契約の名義は「主人」で、払いが妻と言うだけですから。
    • good
    • 0

No.1です。



一括請求の代表は主人ですが、私名義で割賦契約はサインもしましたし契約は出来てるかと思いますがそれでも関係ないことになるのでしょうか?>
あなたが借りた(ローンを組んだ)ことになってるなら大丈夫ですが、破産している人に貸すことは考え難いです。そのままでは契約が成立しないので、旦那さんが借りていることになっているのでは?
そうか、信用情報の登録先と照会先が違うとか?
http://www.jicc.co.jp/whats/about_06/
    • good
    • 0

クレジットヒストリーは借金(ローン)をするかクレジットカードを使うとかしないと、個人信用情報に記載されることはありません。

携帯電話の基本料金や通話料を口座振替で払ってるなら借金でも何でもないですし、何の履歴も残らないことになります。

ただ、端末を分割払いで払っているなら立派な借金ですので、情報が記載されることになります。それでも契約が旦那さんのようですし、あなたには関係ないことになるでしょうか。もし契約をあなたに変えようとしても、破産しているので基本料金や通話料以外の支払いがあれば無理ということになります。そもそも個人信用情報はそのためのものであり、問題のある人には貸さないということです。

要は、あなたの破産によって借金やクレジットカードが作れない状況ではどうにもなりません。ということで、履歴が消えるのを待ってからということになるでしょうか(履歴が消えるのは5~10年程度なので、今から2~7年先)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括請求の代表は主人ですが、私名義で割賦契約はサインもしましたし契約は出来てるかと思いますがそれでも関係ないことになるのでしょうか?携帯割賦でクレヒスが付くとのことで契約して振替口座も変更してみたのですが、やっぱりしばらくして開示しないとハッキリしませんかね(^_^;)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/15 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!