dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく電話を購入したら雑音、ハウリングが酷いです。
ガーガーァうるさくて話がしにくいです。
原因は、モデムの都合?とメーカーに言われたのですが・・・
どうしたら良いのか困っています。

A 回答 (8件)

電話の取扱説明書に「スプリッタ・TA設定」というような項目がありませんか?


もしあれば設定することで緩和できるかもしれません。

パイオニア製の電話では上記項目があります。
ただし改善しない場合は契約されているADSL接続サービス会社や
TAメーカーにご相談して下さいと書かれています。

この回答への補足

購入した店に相談したところ、
時々あるそうで。
他メーカーの商品に交換して買い換えました。
やっぱり電話は高額でもパナソニックが良いとあらためて思いました。

補足日時:2011/06/06 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!パイオニア製です(笑)
説明書を読んで設定したのですが改善せず、
修理にも出したのですが改善せず・・・
困り果てていました。
店に申し出たら、他の商品に買い替えOKと仰っていただけました。
しかしながら、次、どのメーカーに買い換えたら良いやら(困)

お礼日時:2011/05/28 22:29

新しい製品が性能が良すぎて今まで聞こえなかった雑音が聞こえる場合が有ります。




受話音量や送話音量を低くしても変わりませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それでも駄目でした。
ありがとうございます!!

お礼日時:2011/06/06 19:12

>ハウリングが酷いです。

ガーガーァうるさくて話がしにくいです。

 ADSL回線や光回線の電話の場合には、電話局から自宅までの
電話線の損失が無い分、音量や側音や雑音量が増えて受話器の音が歪む場合が
有ります。
 ほとんどの電話機は、自動調節にて適度な音量に改善されるのですが
うまくいかない場合は、手設定で「回線損失設定」・「側音防止」を
してみる事です。

 また、その電話機の電源アダプタを付けずに、使う事が可能なら
(停電時に本体が電話の発着信動作可能なら)親機本体のみで
試して雑音・ハウリングが有るか、確認して下さい。

 電源を経由して混入する場合は、モデム及び電話機側の電源部に
雑音防止器(フィルタ)の使用で改善可能かと思います。
http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/index_searc …
http://www.sanwa.co.jp/product/ex/noisefilter.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2011/06/06 19:11

 こんにちは、電話回線用ノイズフィルターという商品あるので、使って見てはいかがでしょうか。


スプリッタと電話機の間で使用すればノイズがカットされますが。
 アマゾンで商品検索すれば出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのような商品があるのですね。
無知なもので何も知識がなく、、、
参考になります。

お礼日時:2011/05/28 22:26

雑音の無かった頃と比較して変わったのは端末(電話機)だけでしょうか?


Aの配線をBのような配線にしてしまうと当然雑音に悩まされることになります。
一度チェックをお薦めします。
「新しい電話を購入したら、雑音が酷い(怒)」の回答画像4

この回答への補足

はい。電話機のみ買い換えました。
他は何も変更していません。

現に、以前の電話機に差し替えると雑音など一切ありません。

補足日時:2011/05/28 15:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に図までありがとうございます。

お礼日時:2011/05/28 15:27

盗聴器…?


調べてみても損は無いかと…。

この回答への補足

関係ないと思います。

補足日時:2011/05/28 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/05/28 15:27

>原因は、モデムの都合?とメーカーに言われたのですが・・・



ADSLモデム+スプリッタでも使ってるのかな?
その辺りの状況が不明だが、少なくとも電話のせいではないでしょ。
まともなメーカー品であれば・・・

この回答への補足

ADSLは使用しています。
関係あるのでしょうか?

メーカー品なのですが8000円ほどで安かったです。
これがまずかったでしょうか。

以前の電話機は3万5千円ほどで、7~8年使用しており
古くなったので今回買い換えただけで使用可能です。
この古い電話をつなぐと雑音・ハウリングはおこりません。

補足日時:2011/05/28 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員さんは、うちの家の状況を聞いてこないので知りません・・・
家は新しいですし、今までの電話では問題なかったのですが・・・

お礼日時:2011/05/28 15:30

購入した店に相談した方がいいと思います。

もしかしたら、不良品かもしれないので交換してくれるかもしれませんよ。

この回答への補足

電気店からメーカーに出して修理して貰ったのですが、
改善されませんでした。

補足日時:2011/05/28 14:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。
でも、原因がわからなければ次も雑音あるかもで不安です。

お礼日時:2011/05/28 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!