アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは、正しいと思いますか?皆さんのご意見お聞かせ下さい!

A 回答 (2件)

基本的には正しいです。



しかし、当然期間や状況によっては例外的応用的要素も存在します。
例えば、基礎理論では、供給者の数と生産コストおよび需要しか考慮してないということです。しかし、実際には様々な要素が絡み合って価格は決まっているということです。
法律や世論や社会状況(労組やCMなど)なんかも価格に影響します。
これを基礎理論に当てはめると、法律による新たな規制により生産のコストが増加する。
労組の活動により労働コストが上昇し生産コストが増加する。
世論の変化により需要が増減する(ブームやバッシングなど)。
また小規模事業者は売り上げの減少を、賃金の抑制(自らへの賃金の抑制=生活水準の引き下げ)などで対応します。

このように理論を現実に当てはめる上では基本を理解したうえで、実践的応用を織り交ぜて考える必要があります。
ですからまず重要なのは基礎をきちんと理解することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!!ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/12 04:07

一定の前提条件の下で正しいと思ってますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/12 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!