プロが教えるわが家の防犯対策術!

お隣の 中国と比べても 何だか日本の方が 社会主義国に 見えるのは 私だけですか。

A 回答 (11件中1~10件)

そんな気なするのは


あなたが底辺にいるからです
必死でもがいてみもせずに
黙ってれば国が何かしてくれると
甘えているからそういういじけた考えになるのです。
あなたのような甘えた人は大体みんな同じことを言いますね。
国がどうだこうだ言う前に
自分自身をまず見てみなさい。
自分にとっては日本はいい国ですよ。
あなたと違ってね。笑
以上 勉強になりましたか
by東証プライム企業 正社員管理職
    • good
    • 0

典型的な、封建国家です

    • good
    • 0

そうですね。



社会主義の理念である平等という
点からいえば、日本の方がはるかに
格差が小さいです。

ジニ係数で、日本は0,3ぐらいですが
中国は0,6を超えていると、言われて
います。

そもそも中国は、もはや社会主義とは
言えないでしょう。
共産党独裁の資本主義です。

ソ連のゴルバチョフさんが来日した
時ですが。

日本は、唯一成功した社会主義国家だ
という発言をしています。
    • good
    • 0

社会主義という言葉に違和感を覚える人は多いのかもしれません。


北欧の社会保障が充実している国は「社会民主主義的福祉国家」とされていますので、中国と比べるとそちらに近い形で始まったというのは正しいと思います。お年寄りが増えてだんだん負担が非常に不平等となりいびつな形になりつつありますけどね。
    • good
    • 0

昭和の高度経済成長時代の日本を視察に来たソ連政府視察団が、当時の日本を「共産主義の理想の姿だ」と大絶賛した有名な逸話があります。



今の日本を、当時のソ連視察団が共産主義の理想と評価するかどうかは分かりませんが、多分、中国よりも共産主義的理想社会に近いのではないかという意味ではご質問者の意見に賛同したいと思います。
    • good
    • 0

中国の方が乱暴な仕組み


不十分な仕組み
それが放置されているってだけです

昔は、ほとんどの企業体が国営企業で従業員だけではなく
家族や引退した元従業員までもすべて会社の経費で面倒を見ていました

ですが、その非効率が社会的に許容できないほどになって
改革開放政策が導入されて、国営企業一辺倒から民間主導へ経済政策が変更されました

本来なら国営企業が担っていた社会福祉の機能を国や自治体が引き継ぐべきでしたけどそこのところは有耶無耶のままで現在に至ります

医療保険も不十分
高齢者の年金制度も不十分
失業保険も整備されてません

日本の社会福祉は中負担中給付という感じです
北欧諸国のような高負担高給付とアメリカのような低負担低給付の間のような位置ですね

一方で中国の場合、ごく一部の金満企業や生き残りの国営企業などを除けば
基本自己責任でやりくりするしかないのが現状です

医療機関もお金持ちはハイレベルな医療を受けられますが
低所得者はそもそも医療機関に頼れないか?
受診できても長時間行列に並んでようやく受診、処方薬も高額で十分には利用できない
超格差社会です
そう言う意味ではアメリカのような自由主義に近いですよ
    • good
    • 0

>「社会主義」


資本論という経済学?の中で使われた言葉なのでは。
社会保険制度は直接は経済学の分野ではありません。
中国の社会保障制度が日本との比較ではまだ劣っているだけ?。
どちらであっても、その制度の理想的な姿は同じとしても何の不思議もありません。
必要な資金の調達方法の相違はあっても。
    • good
    • 0

1億人以下の一部の党員を養う為に、13億の国民を犠牲にしている


国の方が良く見えるんですね
    • good
    • 0

広義の分配という点ではそうですが、「社会主義」という言葉が、文脈的に現代では変質しているので、その言い方が適切かどうかは別問題でしょう。

    • good
    • 0

あなたは渡航歴のない、井の中の蛙ですからね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A