dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「レストラン等で会食中にトイレに立つのは失礼なことなので、できるだけ避けるべきだ」
とマナー本で読んだことがあります。

しかし女性の中には、デザートタイムにトイレに立つかたが多くいらっしゃいます。
用便ではなくて化粧直しが目的になると失礼にならないのでしょうか。

食事が終わってから化粧直ししても遅くないのではと思ってしまうのですが。釈然としません。

A 回答 (4件)

マナーとしてはメインディッシュが済むまでは席を立たないのが望ましい、という事です。


デザートタイムに入れば化粧室に行くのもタバコを吸うのも良しとされています。
今どきはレストランでタバコを吸う方はまれですが。
フルコースディナーはおおよそ3時間はかかります。
最近は簡略化されたコースが多いのでそこまでかからない場合も多いですが。
そしてデザートのあとにさらにチーズと食後酒を楽しんだり葉巻をたしなんだりするのが本格的コースです。
すると4時間はゆうにかかりますね。
そんなに長い間、トイレに行くな、というのは無理があると思います。
お酒もたくさん飲むわけですし。
なので失礼にはあたりません。

現実的な今どきのコースなら2時間程度で終了という場合も多いです。
2時間くらいトイレを我慢できないのか、とお考えなら日本男児特有の了見の狭い考え方と言わざるを得ないと思いますよ。
お化粧直しもそうですが、ちょっと一息いれたいとか最近ですと携帯チェックしたい、という理由もあります。
なにもフルコースでなくてもカフェでお茶するだけだって、女性は何かと化粧室に行きたい理由があるものです。

私は数人の会食ではたいてい中座はしませんが、女性ばかりの大勢での会食の場合は早めに化粧室に中座することにしています。
終わったあとに一斉に化粧室に向かうことになり混雑するからです。
男性と二人の場合だって、食事が終了して帰ろうという段になって化粧室に行くより、その前に済ませておきたいと思うものです。
会計時にわざわざトイレに立った、と誤解されないためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。整理しました。

・標準マナーでは、我慢の範囲はメインディッシュまで
・化粧直しは口実の場合がある
・日本男児は了見が狭い

>その前に済ませておきたいと思うものです。
>会計時にわざわざトイレに立った、と誤解されないためにも。

いや、「私がトイレに行くあいだに払ってほしい」というサインだと聞いたことがあります。恋愛カテゴリの女性の回答などで。

お礼日時:2011/05/31 07:39

「女性の多くはデザートタイムになると我慢ならないほど尿意を覚える。

そのついでに化粧を直す」
という解釈になってしまいますが、それで正しいでしょうか。

やはり私の文章表現が悪かったすみません。
本食事のときでも、トイレを我慢しない、
お化粧は、人と接するためのものなので、治しても良いと
と私は思います。

こんな感じです。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 07:39

トイレの我慢は体に悪いです。


たとえ食っている途中でも行くべきである。
私は食事中におもらしするより良いと考えます。
化粧直しもついでと思えば苦になりません。

すみません、的外れですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「女性の多くはデザートタイムになると我慢ならないほど尿意を覚える。そのついでに化粧を直す」
という解釈になってしまいますが、それで正しいでしょうか。

お礼日時:2011/05/29 22:59

食事中は会話も料理のうちだからね。

食事が終われば化粧直しに行けば良い。その間に男は支払いを済ませるから。とっとと化粧直してこい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/29 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!