dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方DTMをやっていて近々引越しするのですが、部屋が狭いので
ロフトベッドを導入しようと考えていたのですが
ふと思ったのですがロフトベッドの下にモニター環境を置くのは
あまりよろしくないのでは?と感じてきまして
実際同じ環境でモニタリングされている方などのご意見が聞きたく
質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今まさにロフトベッド下で 書き込んでいます


やっぱり部屋が狭いので(四畳半)有効的に使おうと思い ロフトベッドを買いました
質問者の方が どんな理由でベッド下モニター環境を置くのをためらうのがわかりません
熱がこもるかなと思っているのでしょうか?
私の今の環境は 和室専用の低い机に タワー型PC 液晶モニター HDD×2台 CD×1台 DVD×1台 これらを並べて稼動していますが何も問題は起きていません
ベッドのたかさも1・5Mありますから 熱もこもったりしないと思います
でも たまにPCを消し忘れて 夜中にPCからの音で目が覚めることはあります

始めたころは そのままでPCを扱っていましたけど キーボードが暗かったため ベッド下に蛍光灯をつけ 手元を明るくしています
もうちょっと質問者の方の不安がる要素を書いてくれたのなら 答えようがあったかなと思います 

この回答への補足

言葉足らずでした申し訳ありません。
熱などが‥という心配よりミックス、マスタリングなどの作業をするため
スピーカーの真上に吸音性のある布団
があるわけなのでミックスなどの作業ができるのかなあという心配があります。

補足日時:2011/06/12 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!