プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活中のものです。
希望職種は (1)ホテルマン (2)配送業 でハローワークに登録しました。

5月13日にハローワークで「役所の配送係」を紹介してもらいました。
5月20日にハローワークで「ホテルマン」を紹介してもらいました。
「ホテルマン」を紹介してもらったのは、「役所の仕事」に13名枠に対し、
43名応募という競争率の高さという危うさもありました。

5月25日の「役所の配送係」の試験を受け、合格の連絡を当日中に頂きました。
なので、「ホテルマン」の面接試験は履歴書を送ったもののキャンセルしました。

6月1日、役所に初出勤すると「あなたの仕事は事務」と言われ、がっかりしました。
私は事務をやりたくて応募したわけではありません。
履歴書にも配送係(アクティブワーク)希望と書きました。

状況を確認すると、配送係は既に人が余っている状態で、私が入る余地などありませんでした。
そのような状況では、辞めるしかありませんでした。
5月13日から6月1日までの間、私は無駄な時間と労力を費やしたことになります。

こんなことになるのなら、「ホテルマン」の面接試験を受けたかった。
その企業は、私の理想にかなり近いと思われる優良企業だったのです。
私は就職試験に落ちたことが無く、ホテルマンとしては実績や資格もあります。
5名試験を受けて3名採用ということでしたので、
周りからは「あなたの経歴と人柄なら大丈夫」と言われていました。

私は過去に「求人情報誌」の読者相談室で仕事をしていました。
読者から「掲載内容と実際の条件が違う」という報告を受ければ、
営業マンを通じて実態を把握してもらいます。
その実情に応じて企業に過失や悪意などが認められた場合、
書類の提出やブラック企業として掲載不可にするなど、
企業に対して何かしらの制裁的なものがありました。

今回は民間の求人誌ではなくハローワークだし、ミスったのは一般企業ではなく役所です。
ハローワークに言って注意はしてもらい、役所もミスを認めましたが、そこで終わりました。

えっ、そこで終わり!?
「上に放り投げた石は、いつか自分に落ちてくる」「過ちを犯せば必ず罰せられる」
というのが世の常だと思っていました。

こういう場合、役所は何かしらの罰は受けないのでしょうか?
受けるとしたら、どんな事でしょうか?

分かる方、アドバイスを宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

面接なかったのでしょうか?


また希望を出していますが、職種はいくつもあったのでしょうか?
希望は雇う側には考慮されません。

労働基準監督署に報告しましょう。
役所は口頭注意されるはずです。

また裁判できますよ。
ただ、法的には逸失利益が補償されるので無職だとなにも得られません。

この回答への補足

simeri_xt さま。
ご回答ありがとうございます。

面接はありました。
25日の面接の質問から察すると、そのときはまだ「配送係募集」のようでした。
役所からの回答は、「公募当初は,公募のような業務を想定していました」です。
(最初は配送係を想定していた)

希望職種は4つあり、(1)配送(りんご町) (2)書類整理&事務補助(みかん町)
(3)証書の交付事務(みかん町) (4)保健師(みかん町) となっており、

希望職種 (1)りんご町での配送業務 で履歴書作成&面接を受けました。
りんご町の役所では、
「募集が(1)配送業務となっていれば、配送やろうと思って応募するのが当たり前」
と言われました。(過失を認めている)
ところが、りんご町に出勤したら、「事務」と言われたのです。

simeri_xt さんの文章の中に、「逸失利益」という言葉がありました。
【逸失利益】もしアクシデントがなければ、
        これから先当然得られたであろうと予想される利益のこと。
この言葉は今の私の現状をうまく表してくれているような気がしました。
この言葉に勇気&元気を貰えた気がします。

ありがとうございます。

補足日時:2011/06/14 07:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

simeri_xt さんのアドバイスに基づいて、
労働基準監督署に報告に行ってきました。
結果は、

「逸失利益が3種ほど発生していると考えられるので、
 簡易裁判所で少額訴訟をおこすべき」とのアドバイスでした。

早速裁判することにしました。

ご協力頂き、大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/14 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!