プロが教えるわが家の防犯対策術!

成猫に、ふやかしたご飯を与え続けると、なにか弊害はあるのでしょうか?

あまり水を飲まない猫に水を飲ませる為、
ふやかしたご飯をあげたいなと思うのですが、
成猫になってもふやかして上げ続けると、
なにか悪いことがありますか?

やっぱりカリカリはそのまま上げないと歯や顎に悪かったりするのでしょうか?

A 回答 (5件)

「ごはん」そのものは体に悪いものではありませんが、


本来猫に炭水化物は必要ありません。
ペットフードに含まれているものもありますが、増量のためで
あって、栄養的には意味がないです。
ですから、ごはんを「主食」で与えるのもそうですが、他の栄
養を摂れなくなるような量は控えた方が良いと思います。

「あまり水を飲まない」ということですが、健康上なにか問題
があるのでしょうか? もともと猫は砂漠の生き物である為、
水を多くは飲みません。

ただし、下部尿路疾患などを抱えている場合は水分を摂って
おしっこを薄くするのは必要ですよね。うちの3匹の猫ちゃん
もみんな慢性的に患っています。

理由は分かりませんが、「水分を摂らせる」という点では、
我が家でもさんざん考えて実践しているので、ご紹介します。

○猫の通る通路などに、何箇所か水を置く
○こまめに水を替えて、いつも綺麗にしてあげる
○冬はぬるま湯にして、飲んだ際の体温低下を抑えてあげる
○マタタビ茶などを煎じて、冷ましてからあげる
○ウェットのフードにぬるま湯を混ぜて与える

と、こんな感じです。あと我が家では循環して、活性炭などの
フィルターを通す事で水を綺麗に保てる水飲み器も使っていま
す。水流があると猫は興味をもって近寄ってきやすく、自然と
飲む回数も増えました。

長々とすいません。少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

栄養のあるものと一緒に、ふやけたご飯を与えるのは問題ないと思います。



1キロ1500円くらいの良質なドライフードなどにも、体に良いからとお米は含まれていますし(^-^)

ただ、やわらかい物ばかり与えると、歯垢がつきやすく口腔内でのトラブルも起こりやすそうですね。

猫ちゃんは、腎臓に負担が大きいので水分をたくさん必要とするから、その予防として考えておられるのでしょうか?


私もずっと猫を飼ってきましたが、
やはりいたるところに水飲み場を作って、新鮮なお水を常に置いておくと効果があるみたですよ。
    • good
    • 0

ドライフードとは別に、スープ入りパウチパックや缶詰めをあげたらどうでしょう?



漫画のくるねこには、階段にマグカップに入れた水を置いていました。
猫って『あ!水だ!』と普段ないところにある水を飲みたがる習性ですし。

うちは水置き場が8ヶ所あって、通りすがりにいつも飲めるようにしています。

まぁ脱水するような状態まで飲まないとなると季節的にも熱中症が心配ですし、病院へ相談してください。
    • good
    • 0

あまり水を飲まないというけど、猫ちゃんの健康状態はどうなんでしょう?


なにか問題があるのですか?
水をよく飲む猫と飲まない猫がいますが、病気が原因で飲めないのではない限り自分の適量を飲んでると判断して良いと思います。

ふやかしたフードばかりじゃ歯に歯垢などもたまりやすく歯周病になりやすくなるし、顎や歯が鍛えられないと長生きできません。
なにより美味しくないと思います。
    • good
    • 1

猫は餌を丸呑みしているみたいです。

質問者さんがふやかしごはんを上げる理由は何か解らないのですが、出来れば硬いままのフードがいいみたいですよ。うちの猫は肥満傾向があったので自己判断でふやかして水分を多く入れたフードで満腹感をと思ってあげていましたが、病院で水分の取りすぎも問題があるので出来ればカリカリのままがいいと言われました。

実際飼い主が留守にする時などふやかしフードを猫が残した場合衛生的ではないし、起き餌にも向きません。
歯に水分が残った場合虫歯になる可能性も高いので歯磨きに注意しないといけないかもですね。

365日毎日一緒にいられればいいのですがそうでない場合、旅行や病気などで人に預けたりした時、ふやかしフードしか食べないと不都合もでるのでは?とか思います。(あくまでも猫を飼ってる私の考えです。)

URLにフードの消化について書かれた物をリンクしてみたのでご参考にどうぞ。
何か理由があってふやかしフードを上げてるのならば動物病院に相談することをお勧めします。

参考URL:http://www.nisshin-pet.co.jp/study/kurashi/cat/s …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!