プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
今日、我が家の猫が使っているフードボウルを割ってしまいました。
新しいものを買おうと、楽天などのネットショップでいろいろ見ててふと思ったんですが
猫用と犬用のフードボウルでは、大きさ以外に何か違いがあるのでしょうか?
「犬用」「猫用」と書かれているものが結構あったので・・・

別に人間が使っている食器で、適当な大きさと深さのものでもいいのかなあという気もしますが
今回は少し楕円形になった陶器製(重い方が滑らないので)にしてみました。

「犬用」「猫用」の違いは何かあるのでしょうか?
猫が食べやすいボウルの形はあるのでしょうか?どんな形?
あと、皆さんはどんなフードボウルを選んでいますか?

教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

だいたいが深さや大きさで分けているだけだと思います(業者の作戦?\(^o^)/)。


結局 顔の長さに比例して 食べやすいかどうかになるし
食べている時に器が動かないような形状・重さに作成されていると思います。

犬でも猫でも ペルシャとかパグなど 鼻ぺチャ系の子はどの器でも食べにくく 浅いものを選ぶしかない(食べこぼれる)のですが、
日本猫系などの普通顔の子は 食べこぼしにくい多少深めな陶器でも十分食べやすいと思います。
(歯がガンガンあたりづつけてるようだと 陶器が不向きかもですが)

経験上、プラスチックので円の奥が高くなって、手前が低くなっている形状のがあって フードがこぼれにくくてよさそうだなと思いました。
あと、高齢になってくると少し高さをつけてやるのもよいようです。

って話は変わりますが、
結局私の長年の経験、食べやすさ・食べこぼしにくい・清潔感などでいろいろ漂流の後の今、
陶器の小皿数枚を猫専用にして常に清潔な器・下敷きに変える ってことにたどり着きました。(^=・ェ・=^) 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
顔の大きさ、長さ(鼻の高さ?)によって、食べやすいものはやっぱり違いますよね。
猫用だからって、全ての猫にいいというわけでもないですね。
うちは直径12~3cm、深さ3cmくらいのものを使っています。
あまり浅いとまわりにこぼしそうなので。
かといって深すぎると食べにくそうにも思えますね。
市販品にはもっと深いものとかもありますけど・・・

ヒゲが当たらないくらいの大きさがいい、とどこかで見たことあるので
あまり小さすぎるものにはしないように選んでます。
プラスチックで裏に滑り止めとか付いてれば、滑りにくくて
なおかつ割れないのでいいかもしれませんね。
重さで滑りにくい&個人的な好みでいつも陶器にしてるんですが
たまに割れて(割って)しまうのが困ります…。
高齢になったら、高めにしてやるのがいいんですか?
うちのはまだ若いけど、覚えておきたいと思います。

常に清潔にするのは大事ですね。
私もお皿はその都度、猫食器専用のスポンジで洗う&お水は1日3回取り替えるのを実践しています(^_^)v

お礼日時:2009/07/03 10:02

追伸:


とても清潔にしてもらえて、猫たんも幸せですね。
シニアになると楽な体制のほうがやはりよりいいみたいです(つっても15歳頃とかですが§^。^§)。
猫たんのフードボールに悩む人は多いと思うので、開発特許すればもうかりそうです(^_-)-☆
ちなみに我が家は数匹いるので陶器の小皿もいっぱいあり、一年中割れ放題。
半年に一回のコンテナごみ回収に うちだけ 尋常じゃないわれもの量を放出してます。お恥ずかしっ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます☆
歳を取ると少しかがんだりするのも負担になってくるのですねぇ。
でもそれくらい(15歳)までは元気で長生きしてほしいものです。
フードボウルについてはあまり話題にならないような気がするのですが
皆さん結構悩んでるものなんでしょうか…?
猫にとってはお皿の柄なんてどうでもいいのでしょうけど、
私個人が気に入ってたお皿を自分で割ってしまうと、結構ショックです(^_^;)

お礼日時:2009/07/03 19:39

No.1の再来です。


ぶっきらぼうな回答にご返事ありがとうございます(よく無視されるので嬉しいです 笑)。

>平皿だとこぼれたりしませんか?
全くの平らではなく,縁が2センチくらい持ち上がっています。ペット用の皿は,阿蘇山(カルデラ火山)のように裾広がりで,持ち上げにくくないでしょうか。それで割ってしまわれるのでは? 

>お椀だとうちのは絶対ひっくり返しそう(^_^;)
子ネコのときは,足をかけてひっくり返しました 笑。お椀を愛用しているのは,成猫になってからのはなしです。お椀の口にちょうどネコの顔が入ります。ウェットフードは,食べているうちに先へ押しやっていきますので,平皿だと反対側から床にこぼしてしまうことが多いです。

ヒト用の食器を使っているのは,もちろん第一にはケチだからですが(笑),扱いに慣れてもいるからです。猫缶はいつも食べ残してしまい,ラップをかけて冷蔵庫に入れるのですが,お椀だといつもの感じで片手で扱えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます☆
あ、やっぱり縁は少しあるものなんですね。
人用よりペット用のお皿の方が厚みと重みがあるので、私はそっちのほうが
お皿が動かず食べやすいかなって思うんです。
でも確かにおっしゃるように、重ねて片手で持ってたりするとグラッとなって
ガシャーン…となったりするのですが(^_^;)

ちなみのうちの猫は食いしん坊なので、食べ残すことはまずありません…
基本ドライフードのみで、たまに缶詰をトッピングするのですが
そんなときは大喜びでいつも以上にペロリです(^_^;)

お礼日時:2009/07/03 19:33

不要になったヒト用の食器(平皿=ドライ,お椀=ウェット,プラスチック保存容器=水)です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
平皿だとこぼれたりしませんか?うちの猫が食べ方下手なのかしら・・・
お椀だとうちのは絶対ひっくり返しそう(^_^;)
ちなみにうちは直径12~3cmで、深さが3cmくらいあるものを使ってます。

お礼日時:2009/07/03 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!