アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腎不全ステージ2(Cre1.6~2.2)の15歳の猫♀と暮らしています

水はボウルから飲む量は100cc~多いときは170cc位です

ウェットフードは80~100g与えています
(猫用スープを薄めたものも寝る前に与えていますのでそれも含めています)
ドライは療法食を25g位食べています

皮下輸液は週1で、90cc入れてます
けれど、輸液をひどく怖がります
病院と相談して、経口で頑張ってみることになりました

今年はとても暑い夏になるとのこと
水分補給についてご意見聞かせていただけませんでしょうか

現在Creは1.7~2.0の間です

尿は24時間で6回
尿比重はぎりぎり正常だそうです

A 回答 (3件)

動物は人間には分からない方法で病気を治すようにします。


食べ物を同時に幾種も用意する、飲み水を毎日取り替える。
これでよいのです。
全うな人間ならばいつだってその猫のことばかりを思う。
出来ないからといって殺さないように。
    • good
    • 0

多分…通院イヤイヤ!からの輸液イヤイヤ!


じゃないでしょうか。
自宅輸液は猫にとってメリットがデカイです。(人間の労力と財布にも)
自宅輸液推奨してくれないなら、セカンドオピニオンでも良いと思います。

くるねこ大和さんの猫は輸液と併行して、経口補水液も飲んでいるようです。
参考までに。
http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/ec89804a709814d …
    • good
    • 0

週一で90輸液って少なくないですか?


あまりに少量過ぎる輸液はやらないのと等しいです。
自宅輸液ですか?通院ですか?
自宅ならリラックスさせたり、痛くない角度で刺していますか?

経口は良いとは思いますが、尿毒素を輩出させるには結構な量を入れなければいけません。
鼻カテーテルや胃瘻チューブを入れて貰えば、シリンジでの水分補給は楽チンだし、今後ステージが進み投薬や流動食が必要になった時にも使えます。

抱っこして普通に飲ませるとなると、今度はそれを嫌がらせないようにしなければいけません。
輸液はステージが進めば、今後は毎日になってきます。

今後のことを見据え、対策を練ってみてください。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

病院が自宅輸液を勧めてなく通院です
キャリーを見せると逃げるようになり
通院もままならない状態です

本来は週3で150ccでしたが、週1に
その週1もままならず、Creが1.6近辺であることから経口で頑張ることになりました

体重が2.8㌔まで落ちたけれど
3.4㌔まで戻ったりしたことで
先生のほうも色々緩和したのかも

仰るように、今後のことの為に慣れさせることが必要ですね

自宅でできるように再度、病院と話してみます

お礼日時:2016/07/02 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!