アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは!

朝10時くらいに伊勢市に着き、伊勢神宮を観光…というかお参りするとすると
どのくらいの時間がかかりますか?

調べたけど、やっぱり言葉で見ててもどんだけ大きいのかとか全然わからないので。

あと、お伊勢さん行ったら鮑とか食べたくて、志摩観光ホテルとかオススメされたんですが行けますかね?
夕方~夜には大阪へ電車乗って移動する予定でいます。

宜しくお願いしますv

A 回答 (3件)

<交通>


大阪から伊勢参りには以下の切符が安くて便利です。
ただし、購入は前日までなので注意してください。

http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/ …
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/train/i …

<参拝>
●外宮
主神は豊受大明神で主に農業の神です。
伊勢市から徒歩5~10分です。
広大な敷地を持ちますが、一般人が入れるエリアは1割くらいなので、
1時間もあれば十分です。

●内宮
主神は天照大神です。太陽を神格化した神です。
宇治山田または外宮からバスで10分程度です。
参拝自体は1時間で十分ですが、氏橋前にひろがるおはらい町、
おかげ横町は赤福をはじめ、いろんなお店があり楽しめます。
これらを回るのでしたら3~4時間くらいはほしいところです。

<食事>
●鮑のステーキ
志摩観光ホテルの黒鮑のステーキは昭和天皇の好物の1つでした。
しかし、井上シェフが引退され、レシピが残っているというものの、
どのレベルまで再現できているかは微妙です。
ただし、志摩観光ホテルは賢島であり、内宮からは片道1時間くらいは
かかります。
●赤福氷り
夏限定です。最高に美味しいです。
http://www.akafuku.co.jp/product/aka_koori.html
●伊勢うどん
甘辛いタレにからめる、コシのないうどんが美味しいです。
http://www.ise-kanko.jp/meibutu/iseudon.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
御回答ありがとうございます。

赤福氷というのは初耳でした、是非食べてみたいです。
ありがとうございました

お礼日時:2011/07/08 22:27

申し訳有りません。

シェフのお名前を間違えていました。
記憶だけで書いて、確認してませんでした。
志摩観光ホテル・ラメールの高橋シェフでした。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1209639 …

内宮から宇治山田までは待ち時間を入れると15~20分です。
そこから特急で賢島までは45~70分くらいかかります。

朝10時に伊勢市について、外宮を出るのが11時過ぎだと思います。
12時前に内宮のおかげ横町について、昼御飯にはちょうどいい時間です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10時についたとしても外宮内宮観光してたらギリギリ間に合うか間に合わないか…ってかたぶん間に合わないくらいの時間ですよね汗

ちょっと考えてみます!
ありがとうございました

お礼日時:2011/07/08 22:34

ここに書かれた参拝と鮑の二つだけが目的なら、可能です。



但しやや慌しい。伊勢志摩の良さを満喫して貰うには、できたら一泊の行程がベター。

>>伊勢神宮を観光…というかお参りするとすると

観光ではなく、お参りしてください。(笑)

伊勢神宮は外宮と内宮があるのはご存知ですね。

近鉄とJRの駅、伊勢市に近いほうが外宮で、伊勢市駅から歩いて10分。
1時間あればゆっくりお参りできます。
その時本殿に向かって左側に池があり、勾玉池といいます。
その縁に大岩がありますが、無数の小さな穴があります。
杉の木から落ちた雨だれで出来た穴です。
歴史を感じる瞬間だとおもいます。

外宮から内宮までバスかタクシーで移動。10分から15分。
内宮は中が広く、2時間は余裕をみておきましょう。
参拝通路両脇の杉の大木を見ながらの参拝になります。

内宮前のおかげ横丁で軽く昼食を取っておいてください。
てこねずしがおすすめです。デザートに赤福でしょうか。

元気があれば、食後の散歩がてら、近鉄いすずがわまで歩いてもいい。
時間を節約するなら、バスかタクシーで戻ればいい。
その時は宇治山田駅から乗るといい。
賢島行きの終点が志摩観光ホテル。
ここであわび、イセエビ、など海を幸を堪能してください。

食後ここから大阪へ移動すればいいですが、余裕があるなら一泊をお勧めします。
そうすれば日の出日の入りの景色が楽しめ、もう少しゆったりした
行程で楽しめると思います。

いい天気であればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません、
御回答ありがとうございます。

成程、参拝で3時間くらいかかるのですね。
赤福も有名なので食べてみたいと思います。

どうもありがとうございました

お礼日時:2011/07/08 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!