プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、職安に電話して求人の更新をしようと思ったら、新しく追加項目があるので答えて下さい。と言われた。
アルバイトの有給休暇は何日ですか?と聞かれ、アルバイトに有給休暇があるの?って。おもいっきり15分強説明を受けた。

数日後事業所の1つに労基の人が…・
たまたま不在だったので、その後書類を提出する羽目に…・
 
 これってやっぱり先日の質問が問題だったんでしょうか?

A 回答 (3件)

労基署の抜き打ち調査を今年5月に体験しました。



産業医の話では、署長の方針(業績アップに燃えるなど)に左右されるそうです。
但し、調査の後には改善指導がつきもので、企業側が改善出来ないと意味をなさない為、所轄の産業医医師会へ事前に探りを入れてその地域の労務情勢を把握しているそうです。

従いまして、貴方の求人更新がキッカケとはなっていないと思われます。

御承知の通り、労働諸法は使用者=強者、従業者=弱者の2分方のスタンスで、常に弱者救済の構造です。
不測の事態に備え、勉強をして参りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
別の方からもご回答頂いたように、ハローワークからではなさそうですね。
当社は産業医がいるような大きな会社ではないので、よく分かりませんが、警察官が取締を強化して点数を稼ぐ、みたいなのと同じですかね。もしくは、密告ですね…。

お礼日時:2011/07/27 15:41

>これってやっぱり先日の質問が問題だったんでしょうか?



貴方の事業所を辞めた人の中で
賃金や有給休暇に関してトラブルがあった人が
労働基準監督署に相談したんでしょう。

アルバイト自体が有給休暇の取得条件を知っていて
有給で休みたいというような申し出に対して
貴方がそんなもんはアルバイトには無いと答えたとか。
事業所の労務管理者、或いは経営者は有給休暇の取得条件も知らないと
労働基準監督署で言ったと思いますし
またその証拠となるような出勤簿や給料明細なども提示したと思います。
是正勧告書に対する報告は
国が、指摘事項が改善されたことを期日のハンコを押して
証明してくれることになるので大変ありがたいことです。
これをしていないと
同じ件で再度指摘を受けると常習となるので
書類送検されるかもしれません。

この回答への補足

説明不足ですみません。
私が求人更新時に職安の職員さんと話している際に
アルバイトの有給休暇は何日ですか?と聞かれ、アルバイトに有給休暇があるのを知らないのが職安に露呈してしまいましたのでそこから労基にもれたのかな、と思いました。

補足日時:2011/07/24 22:26
    • good
    • 0

だから、ハローワークの人がそんなことを普通聞きませんよ。


貴方、或いは貴方の会社では
有給休暇の付与がアルバイトに対して行われていないと言う事を
ハローワークでは認識していてわざと聞いているのです。
何故、ハローワークで認識しているのかということを考えれば
以前に貴方の会社に勤めていた従業員が
労働基準監督署やハローワークで実情を報告しているからです。
従業員でなくても面接を受けた人の中で
そのような質問を受けた場合の回答でも有りえます。
採用を断った理由を御社には答えなくても
ハローワークでは報告するでしょう。
ハローワークと労働基準監督署はどちらも国の機関で厚生労働省に属すものですが
所掌する分野も違いますし
労働基準局に確認しても両者の連携はしていないということです。
ハローワークから監督官に連絡する事は無いので
労働基準監督署にもその様な相談がなされていると言う事だと思います。

労働基準監督官は労働法に関して司法警察員の権限を有するので
単独で送検することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答頂きありがとうございました。
ハローワークに質問されたのは、新しい求人票は有給休暇を入力するフォーマットになったので、教えて欲しい、というものでした。ですので、他意はないのかもしれません。ただ、ご回答頂いたように連携をしていないとなると密告の可能性が高くなるので、それも問題ですね。問題ないようにしていくしかないですね。

お礼日時:2011/07/27 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!