プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あなたが行った悪行が決して明るみにならないとするならば、何をしてもいいと思いますか?
設問通りです。
なぜそう思ったのか理由もお願いします。
必ず自分が真に思う方に答えてください。
いろんな意見お待ちしております。

A 回答 (25件中1~10件)

被害者あるいは迷惑のかかる人がいなければいいと思う。



しかし、「悪行」というからには必ず迷惑をこうむる人がいる。
ゆえに行ってはいけない。

本当に誰(いきとしいけるもの)も迷惑をこうむらないのなら
それを億行とはいわない。
    • good
    • 0

本当に何があってもばれない・・・・


そんな時でも駄目でしょ。
犯した罪はいずれ自分に帰ってくると思います。
    • good
    • 0

してもいいと思いません。

理由は、自分を罰するのは自分だからです。
    • good
    • 0

子々孫々にわたって、未来永劫絶対にばれないならいいと思います。



ただし、この世に絶対はありません。

よって、してはいけません。
    • good
    • 0

いいと思います。


人が何を行うか、というのは自分自身の裁量で決定されるべきものです。
しかし、社会においては利害関係(金銭、友情、愛情等)によって、
軌道修正を余儀無くされることが、多々あります。
善行は他者に好印象を与えることが多く、悪行は悪印象を与えることの方が多い。
それによって、自身の利益が損なわれるのを怖れるからだと考えられます。
しかし、設問の様な前提が付加されるなら、上に記した事が懸念から外れることになります。
あと、問題になるのは自身の良心くらいでしょうか。(費用対効果の問題もあるかもしれません)
それらが解決されるのなら、いい、と思います。
    • good
    • 0

してはいけないと思います。



誰にも見られていなくても、自分が見ています。
他の誰も知らなくても、悪行をした自分が知っているのですから…。


そして、そんな自分自身と一生付き合い、向き合っていかなくてはいけないのも自分です。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 社会というような広がりと深みをもった世界のことを考えると これを経営するのは なかなかむつかしい。
 或る人びとには よいことであっても ほかの人びとにはよくないことという場合があります。
 円が高くて困っていても 輸入業者には うるおうことがあります。

 《悪行》と言っても そのように社会という次元での行為となると なかなか一概に規定することがむつかしい。
 ですから 為政者は 一部の人びとには悪いと知っていても 全体としてよい方向に向かわせようとして その政策を実施する場合があります。

 すなわちだとすれば 《明るみに出るかどうか》にかかわりなく 悪行をおこなう場合が人間にはあります。
 つまり 一般に悪行はおこなわないのですが おこなわざるを得ない場合がありえます。しかもそれは 《明るみに出ない・出さない》からではなく 決してそうではなく 全体としての秩序や安定した成長を享受する生活のためです。

 《ばれないなら》と言っても それはすでに少なくとも一人の人間すなわち自分にはばれています。
 自分の心にばれているということは 同じ人間ならいづれは ほかの人たちにも知られましょう。
    • good
    • 0

ちょっとぐらいならいいです。


理由:バカ正直に悪いことしないでおくと死んでしまう。

昔こんな人がいたそうです。
「餓死した裁判官」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3% …
    • good
    • 0

ばれる、ばれないに関わらず、ひととして産まれた以上、「悪行」は行ってはいけない。

ただ日常生活を送っていると、ひとつひとつこれは「善行か悪行か」と考えて行動している訳ではないので、「悪行」を行ってしまっていることはあるかも。

このように生きているので、ばれなければ
「なにをしてもいい」という事は考えたこともありません。
    • good
    • 0

自分のやることは少なくとも自分にバレとるよ。

  自分にもバレない悪行という条件なら、それは致し方ないでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!