プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCビギナーにつき、わかりやすい説明をよろしくお願いします。現PC、新PCともwin7のデスクです。

現在のPCが不調ばかり(現在1年4ヶ月目。購入3ヵ月後から本体、モニタとも、突然電源が落ちるが数回・原因不明)なので、間もなく新PCと交換します。

1)そこで新PCではそういう心配防止策として、使用する際は外付けHDDを接続しておき、一定時間ごとにバックアップをするようにしたいと思います。無料が希望ですが、操作が簡単であれば、ソフト購入費用がかかっても構いません。
調べた限りでは、無料が
・ブンバックアップのミラーリング機能
・Win7搭載のバックアップ機能
ソフトを買うなら、
・トゥルーイメージ
・アークHD革命
がいいようなんですが、他に初心者にもおすすめはありますか?

2)今まで外付けHDDを使ったことはありません。
一定時間(2~3時間おきぐらいに設定する予定)に自動バックアップをすると、PC本体に負担がかかるとかハードディスクが壊れやすくなる等の弊害はありますか?

3)全自動バックアップするものとしては、マイドキュメントとメールを考えています。他に必要なものがあれば教えてください。*使用内容は、ワードでの文書作成、メール、ネット閲覧がほとんどです。

A 回答 (5件)

(1)ブンバックアップのみ使用経験ありますが、特に問題なく動いてました。



(2)と(3)を含めて・・・

バックアップの方法として、
一日にまとめて別の場所にも保存する方法と、
リアルタイムに2カ所以上に保存する方法があると思いますが、
通常、その日の作業が終わった段階でまとめてバックアップで事足りると思います。


その意味では、USBハードへコピーをとるのはそれほど問題ではないと思います。
実際、私の職場でも毎日深夜に何ギガか新しい分のみをバックアップしてますが、
24時間稼働で1年ほどは不安なく使用できています。
(念のため、1年ごとでハードを更新してますが)

また、ネット上のサーバ上で保管するのも手です。
データ自体が外に漏れても良いならば、
フリーメールやスカイドライブなどフリーもあります。

リアルタイムに別の場所となると、インターネットディスクの同期機能は
割と使えると思います。(但し有料です)

http://internetdisk.jp/

サイト久しぶりに見てみたら、メールバックアップコースもあるようです。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まとめますと、「一定時間ごとではなく使用日ごとでも十分」で、「仮に毎日でも1年程度なら大丈夫だろう」。有料のネットサービスだと、(データ流出の危険はあるかもしれないが)いつか壊れるかもしれない外付けHDDより安心という理解でよろしいですか?

お礼日時:2011/08/02 14:36

ナンバー4で回答したものです。



先回の回答は、あくまで、私自身の経験談です。
少し補足しておきますが、判断は自己責任でお願いします。


>まとめますと、「一定時間ごとではなく使用日ごとでも十分」で、


通常、作業中にPCやそのHDDが壊れることは少ないと考えられます。
(故障は起動時が一番多い)
ただ、通常では停電時には対応できませんので、心配ならUPSなどの導入も
考えられると良いでしょう。

>「仮に毎日でも1年程度なら大丈夫だろう」。

外付けHDDの製品と、設置環境、運もあります。
あまり名前の通ってないメーカーの格安品には手を出さない方が無難でしょう。


>有料のネットサービスだと、(データ流出の危険はあるかもしれないが)
>いつか壊れるかもしれない外付けHDDより安心という理解でよろしいですか?

通常、バックアップ用のサービスは、1つのHDDではなく、
何重かに冗長性を持たせています。

またサービス会社を選べば、保存場所を別の場所にして
一つの保存場所がダメになっても
災害時にも復旧できるようにしているところもあります。


心配度とかけられる費用、手間などを総合的に考え、納得できる
体制を考えられると良いと思います。
(100%絶対大丈夫ということはありませんので・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。

お礼日時:2011/08/03 19:11

外付けHDDが持たないでしょうね、外付けは熱を持ちやすいです、HDDはその熱に弱いです、なので外付けHDDが最初に壊れる様に思いますが?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?!
確かに常時接続させておくと、熱をもちやすいでしょうね。

でもどうしても残しておきたいファイル保存はどうしたらいいでしょうか。1日に何回もプリントアウトできませんし・・・

お礼日時:2011/08/01 14:19


外付けHDDを購入すると大半はバックアップのソフトが添付(おまけ)で付いてくる
2外付けと言っても中身はPCのHDDと同じなので使用頻度に関係なくショックや落雷、強制終了
過度の負荷(キャパを超える)などで簡単に壊れます。
3自己の作成したファイル以外バックアップする必要が無い

添付のソフトは最近では結構充実しているのでソフト自体を購入する必要はないと思います
バックアップは基本的に自己の作成したファイルを今後再使用又は改変するために保存することですよね
絶対に消したくないファイルなどは2重3重にバックアップしています外部サーバーに保存するサービスもありますよね
ワードの文書ファイルなどは印刷し紙媒体として保存しネット関連はアドレスのみ紙で印刷しておけばいつでも検索できるし
文書などはOCR(スキャナーで文字を読み込む)等で再度電子化することも可能です

機械的にはHDDは現在3種類しかなく2.5インチ、3.5インチのハードディスクドライブとメモリのお化けみたいな物しかなく
基本的にPC内部の物と変わりはないです、USB等で接続されているだけで使い方の注意はパソコンと同じです、
『本体、モニタとも、突然電源が落ちるが数回・原因不明』
とあり強制終了やこのような状況で使用すると確実に壊れます。
バックアップの頻度には関係しないと思いますが電源の100Vを確保するタイプ(中身に3.5インチのHDDが入っている)と
電源なしでUSBだけで動作する(中身が2.5インチ)物があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>ワードの文書ファイルなどは印刷し紙媒体として保存しネット関連はアドレスのみ紙で印刷しておけば
これはすでにそうしてます。ただ1のお礼と同様、作成途中で毎日プリントアウトするわけにいかないし。


>強制終了やこのような状況で使用すると確実に壊れます
今度来る新PCはこういう事態にはならないと思うのですが、本体に接続させている以上、本体に不測の事態があれば、そうなるということですね。

万一の場合はありえますが、まずは自動バックアップについてです。
外付けHDDに付いて来るというソフトも試してみます。ブンバックアップやwin7の機能はどうなんでしょうか。

お礼日時:2011/08/01 14:17

そんなに心配したって仕方ないデジタルメディアは無くなるものとして考えて利用しないとダメだよね



無くしたくないものはアナログに保存することをお薦めする。
例えば紙媒体とかね
デジタルメディアよりは数百倍の保存期間が得られるでしょう。

私はそうしてる。

でも、アップルのタイムマシーンも利用してるけどね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。紙に保存できるものはそうしていますが、作成途中の文書を毎日プリントアウトするわけにもいきません。そういう場合やメールのことを考えて質問しました。

お礼日時:2011/08/01 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!