アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なかなか希望のもてぬ悲惨な状況が日々起きていますが、

今年の農作物や魚介で出荷停止に追い込まれたものから、
バイオマスエタノールなどを取り出した場合、

取り出す過程でまき散らしてしまうのでしょうか?

精製したエタノールはまだ汚染物質を含んでいるのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。


回答へのお礼で、
> 蒸留する際にでる絞りかす、も踏まえて考えるべく質問したつもりでございます。
とのこと、
質問文を読み返しても、そのようには汲みとれませんが、

植物油を取り出した場合には、当然ながら、絞り粕にセシウムが濃縮されて残ります。
チェルノブイリの事例では、絞り粕をまたメタン発酵原料にしたり、
家畜のえさにしたりしていたように記憶しています。
メタン発酵の場合は、メタン発酵残渣にセシウムが濃縮されて残ります。
家畜のえさの場合も、家畜の肉や、糞尿にセシウムが移行します。

まあ、バイオエタノールを含め、どんな処理をするにしても、
放射性セシウムは、あっちかこっちに移るだけで、無くなることは決してないわけで、
非常に厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

やっかいな問題に一つ一つ丁寧なお答え
この場をお借りしてお答え戴いた皆様にもお礼申し上げます。

チェルノブイリ関連など調べるきっかけや、事例を紹介戴き大変ありがたく思います。

もう少し判るようになったら また質問させて戴くこともあると思いますので、
その節色々とお付き合い下さいませ。

お礼日時:2011/08/15 16:42

1) 汚染された農作物、魚介とのことですが、汚染の定義を明確にする必要がまず第一です。


2) 農作物にしても、食料部分(充分に洗浄したもの、穀類などは精製したもの)が高放射能原子で汚染されているかどうかで、食料部分が汚染されていなければ、出荷できるわけで、その他の部分は廃棄されるわけでしょう。
3) 魚介にしても同じで、食料部分(口に入る)が汚染されているかどうかで、放射能専門家はただ単に
農作物全体でなく、洗浄して切り分けた部分の汚染度を分析し発表するべき
4) あなたの質問の部分では、汚染された農作物、魚介などからのエタノール精製過程をよく観察して、
濾過などの不純物工程に注意して、放射性物質が凝縮されているかを測定すれば、撒き散らして
しまう危険性を防げます。いずれにしろ、各過程からでる物質を注意深く、測定し、放射性物質を捕獲できれば撒き散らしません。
5) 精製後のエタノールはOKです。
6) そちらの専門家はもっと詳しいデータ( 洗浄後区分けした部分、特に食料部分)を公表すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます、

精製語の製品については何となく安全なのかなと言う気もいたしますが、
生成過程で排出される絞りかすには、汚染物質が凝縮されてはいないかという懸念が…

普通の工場で生成して放射線による二次災害が起きないのかが、今ひとつ判りません。

せっかくお答えいただいたのに疑り深い爺で申し訳ありませんが、更に行程についてお考えをお示し下さい。

お礼日時:2011/08/12 00:16

同じバイオ液体エネルギーで、



ヒマワリ油やナタネ油にはセシウムがほとんど移行しないことが分かっていて、
チェルノブイリ周辺の農地で実用化されているようです。

バイオエタノールでも、蒸留をするはずですから、
放射性物質などは大方取り除かれると思います。
カドミウムについてはそのようなデータを見た覚えが有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閲覧?が遅くなり 申し訳ありませんでした、
回答有難うございます。


蒸留する際にでる絞りかす、も踏まえて考えるべく質問したつもりでございます。


出来ればそこも踏まえて今一度、御考察願えればと思います。

お礼日時:2011/08/12 00:09

核燃料の再処理施設のようなものをつくれば可能かもしれませんが、費用がかかってしょうがないかも。


精製されるということは不純物がほとんどないということなので、そこには放射能はほとんどないと考えるのが妥当かな。
ただエタノールの構成原子が放射能を持ってしまっていたら話しは別ですけど。
汚染された生物がそれほど強い放射能を持っているとは考え難いのでまぁ上記の可能性はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

質問しておきながら、
回答者様のお答えに対する理解能力が足りていないため、今一得心出来ません。
今少し自問しつつ、他の皆様にもご協力願いたく思います。

今後とも宜しくご指導ください。

お礼日時:2011/08/10 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!