プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年2023年は世界的に暑かった事で有名ですが
中国ではこの年の冬に-52℃まで観測されていて
すごいと言うレベルではない寒さだったようです
同じ年の夏でトルファン郊外では最高気温52℃と
記録的な暑さを記録しています。なぜ1年の間に
100℃以上も上下したのでしょうか?実際中国は
最高気温・最低気温の全国1位記録をゴビ砂漠で
観測されているのでしょうか?ゴビ砂漠は乾燥帯
なので雪降る事は少ないですが近年だけでも冬の
ゴビ砂漠で真っ白な世界が広がる事もあります。

A 回答 (5件)

No.2 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>じゃあ日本でも場所によっては冬は昔より寒くなったと感じるのも温暖化のせい?夏はより暑くなる訳ですが温暖化はそう単純な現象ではないんですね。

はい、そういうことです。
暖冬や極寒、酷暑や冷夏、ゲリラ豪雨や水害と干ばつ・山火事など、すべてが両極端に大きく振れることになります。
全体で見れば平均気温が上昇していますが、その温度の上下の振れ幅の拡大だけではなく、雨量や風向・風速の変動や巨大台風の発生、偏西風や海流の蛇行など、いろいろな地球規模の変動をもたらしています。
    • good
    • 0

砂漠があるところじゃない?。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

つまりゴビ砂漠が中国で一番夏が暑くて一番冬が寒い場所って事?あの氷点下52℃を観測した町も中国最北端らしいけどあそこもモンゴルに近い砂漠だとか?

お礼日時:2024/03/26 23:40

寒くなるのも関係はある


詳しくはこのページ見てみて
https://www.oa.u-tokyo.ac.jp/enjoy-story/006.html
    • good
    • 0

「地球温暖化」とは「異常気象化」ということですから。


「温暖化」すれば「大気の運動エネルギー」が大きくなるわけですから、その「ゆらぎ、変動幅」も大きくなります。

「海」に比べて「陸地」の方が比熱が小さいく熱をもった物質が移動しませんから、「熱しやすく冷えやすい」状態になります。大きな大陸の内側ほどその傾向が大きくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ日本でも場所によっては冬は昔より寒くなったと感じるのも温暖化のせい?夏はより暑くなる訳ですが温暖化はそう単純な現象ではないんですね。寒暖差が大きくなると言う事で

お礼日時:2024/03/26 23:10

100度上昇したのは、地球の外にオゾン層というものがあります。


そのオゾン層が温室効果ガスによって破壊されます。
そこで、太陽の熱が地球に直接当たるので気温が上昇します
これが地球温暖化です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ地球温暖化なのに逆に冬が昔より寒くなったのも関係しますか?確かに日本でも春と秋が短くなったし4月の日中の気温ですら30℃超える事もあるのでもう近年の春の気候がまるでハワイのように感じますね。夜はまだ寒い日もあるけど日較差が大きいですね。

お礼日時:2024/03/26 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A