アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月が何であんな魅惑的なのかと考えた場合に、実は人類の起源に大きく関わっているからではないでしょうか?

A 回答 (6件)

惑星である地球と衛星である月と


その大きさの比は一般的な惑星と衛星ではあり得ない
そもそもの成り立ちが地球に衝突した大きな隕石によって地球から弾き飛ばされた地球の分身のようなもの

夜空にアレだけの大きさと近さで見ることが出来る
しかもそれが元々は地球の一部
というのが魅力に感じる要素
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/03/01 21:52

月齢はさまざまな動物の生殖活動に影響する部分もあるので、そういう説もありえますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/03/01 21:52

はい。

その通りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/03/01 21:52

夜空の幾多の星たちの中でいっそう大きく輝いているからでしょう。


スポットライトを浴びるスターのように。
それだけのこと。

もし人類の起源に関わっている部分があるとすれば
人類だけが「月」を表現の道具や対象にしているところです。
    • good
    • 0

僕にとっては、魅惑的でないので、貴方の思い込みかと。



>実は人類の起源に大きく関わっているからではないでしょうか?
そう思いますが、それは、内部空洞や、裏を見せない自転速度など
から、人類のはるか上の生命体?が、意図して配置と思えるからです。

壮大な実験場であって、人類が猿山を観察するように、地球を観察
していると思います。
ロシアが核を打ち始める前、ミサイルの瞬間移動で全部処分して
下さると良いですが、滅ぶ人類もまた自然淘汰の流れと放置される
可能性が高いでしょう。

バカは死ななきゃ治らないと言います。
    • good
    • 0

違うと思います。


そもそも魅惑的と思ったことないですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A