プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、アメ玉をなめていると、口の中が白っぽくフヤけた状態になることがありますが、これは何故でしょうか?
飴玉の種類によって起こりやすさというものは違う気がしますが、
どういう仕組みなのでしょう。また、この症状の安全性についてなにか知識がありましたら、お聞かせください。

A 回答 (2件)

浸透圧はご存知でしょうか?


濃度の異なる溶液が接した場合、低濃度溶液の溶媒が高濃度溶液の方に拡散しようとする現象を浸透現象です。つまり2つの異なる濃度の液体があったときは、薄いほうから濃いほうに水分が移動し同じ濃度になろうとする力が働くということです。
わからなければ高校レベルの生物の教科書を見てみてください。

上でいっている低濃度溶液の溶媒というのが口の表面より内側にある血液や細胞内液などの液体成分のことで、飴玉の表面できる高濃度の甘い甘い砂糖水が高濃度溶液となります。
飴玉の表面にできた高濃度の砂糖水と口の表面が触れた場合、アメのほうが濃度が濃く口の中のほうが濃度が薄くなります。ですから口の中から水分がどんどん出てきます。
つまり浸透圧の関係で
口の表面から水分が奪われてしまいふやけた状態になるのです。
お分かりになりましたか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

浸透圧だったのですか。
上皮細胞のように体表面の細胞は浸透圧の影響をあまり受けにくいなどと勝手に固定してしまっていました。
口内の膜は薄そうですから、納得行きました。

いやはや、こんな身近に化学現象が体験できて感激でした。
専門家さまの解説いただけて参考になりました。

お礼日時:2006/05/17 21:50

口に飴を入れていると、唾液が多く分泌されるからではないでしょうか?種類というか、舐めている時間によるような気がしますが…

この回答への補足

唾液の量が単に多いだけでは、例えばスルメやガムを含んでいるときにも起こるはずです。
舐めている時間についても同様にいえます。

補足日時:2006/05/03 11:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!