アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
今日皆さんにお尋ねしたいのは、
「こう言った時どのように考えを持って行くべきか」
です。

現在私は31歳で家庭もあり、
とても幸福ですが、実は両親から虐待に近い
扱いを受けて育っていまして、今は両親とは
ほぼ絶縁状態です。

そのとき幼く力の無い子供だった私は
誰にも助けを求める事が出来なかったので、
大人になったいま
世界中の小さい子供の環境についてとても
関心があります。

とはいっても大層なことは出来ないので、
私の毎月のおこずかい(五千円)の中から
少ないときで500円、多いときで1500円程度
寄付をするくらいです。
子育て、仕事、家事を毎日こなし、忙しさで
食事も立って食べる事もよくある私なので、
今のところボランティアは無理そうですが、
ユニセフの記事など読むうちに
あまりに悲惨な第三世界の子供たちの状況に
切ない思いで一杯です。

それが、例えば外食をしたり、
コンビニで自分の好きなおやつを買ったり、
そういった楽しみのときに思い出されて
罪悪感が出るようになってしまったのです。
「この分のお金を回せばいいのに」
「娯楽に無駄に使う金があれば寄付にまわしたいのに」
と思う自分と
「楽しみが無ければ破裂してしまう」
という自分がいて、困っているのです。

私は美味しいものが大すきで、
主人と子供と一緒に焼きたてパンなど買って
公園で食べるとか、外食するとかが
大すきで、これがひとつの娯楽でもあるのです。
でも、昔自分が苦しんでいた以上の状況に
ある子がいれば、やっぱりわずかでも
力になってあげたいとも切に思うのです。

何かいい考え方などあればお聞きしたいです。
長々と済みませんでした。

A 回答 (10件)

こんばんは。


yumi04さんの優しい気持ちはとても素敵な事と思います。

それで、いい考えという訳ではないですが
私なりに考えた事を書かせて頂きます。
参考にすらならないかも知れませんが、ご容赦下さい。

何事も自分のできる範囲でやれたら良いのではないでしょうか?
まずは自分達の精神や生活面が通常に送っていけなければ
何をしても長続きしないんじゃないでしょうか?
自分は自分で生活を楽しんだ方が良いと思います。

それで、提案です。
コンビニでお菓子を買ったとして、おつりのいくらかを募金するとか
自分達の着古した服や使用済みの切手などを集めて送るとかしてみては如何でしょうか。
私も勉強不足で、その手の情報は疎いのですが、
お金を寄付する以外にもできる事はありますよ。

因みに私の使っているクレジットカードは、利用金額に応じて
総額の数パーセントが自動的に基金に入るようになっています。
調べれば結構便利な方法やシステムってあると思いますよ。

この回答への補足

すみません、家事の残りがありますので一旦
パソコンを離れます。
お礼は明日させていただきます。
どなた様も素敵なご意見いただいておりますので、
ポイント進呈は後日必ずさせていただきます。

補足日時:2003/11/01 23:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
mewさんの文章からもお人柄がうかがえて
嬉しい限りです。
ご提案の「お菓子を買ったお釣りから寄付」
凄くいいですね!
郵便局のボランティア貯金とかもありましたね。
沢山の明るいご提案に気持ちが軽くなりました。
具体的なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/11/01 23:22

こんにちは。


つらい幼少時代をお過ごしになったんですね。
その事実から逃げずに、きちんと現実と向かい合っていらっしゃってとてもえらいと思いました。

そうして、外食をしたり好きなお菓子を買うと、罪悪感を覚えてしまうんですね。
海外の小さい子供の事を思い出してしまうんでしょうか。

上手くは言えませんが、こういう問題は突っ込むとキリがないんじゃないかと思います。
マザーテレサや黒柳徹子のように一生をそういう問題の為にささげて、それでもまだあっちの国はこんな問題があって、そっちの国にはこんな問題があって、頑張ってやってもゴールはない悩みだと思います。

私が何を言いたいのかと言うと、ある程度の所で割り切りは必要じゃないかという事です。
世界の小さい子供への寄付も大切ですが、yumi04さんは自分のお子さんやご主人という大切な人がいるのだから、寄付は無理の無い範囲で続けて、ご家族も同じように大事にしてあげて下さい。
もちろん、今もそうされていらっしゃると思います。
でも、寄付の事ばかり考えて罪悪感を覚えては、それは変だと思います。
寄付は寄付で、小額ながらも大事なお金を送っていて、そのお金は必ず役に立っているはずです。
ですので外食やお菓子を買う事と、現地の子供の事は切り離して考えてみる方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このように
「切り離す事」「自分に自信を持つこと」
「回りを大事にすること」
そんな基本的なことを他の人からも
もう一度言って欲しかったんだと思います。
きちんと伝えてくださって本当にありがとうございます。
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 13:57

自分に出来る限りの事をやってるのであれば、後は幸せな時間をきっちり楽しめばよいのではないでしょうか。



例えば自分のために誰かの幸せな時間が削られたとして、あなたは幸せですか?少なくとも私は自分の幸せのために誰かの幸せな時間が削られてしまうのであれば、下手な援助は要らないと考えます。

私は非常に「自己犠牲感」が強い母親に育てられました。未だに何かあったら「私が我慢すればいいんだから」と言われます。そうじゃないです。自分の大事な人には幸せな時間をちゃんととって欲しいと思います。人の幸せな時間を奪ってまで幸せにはなりたくないです。
人の幸せを奪ってまで得た幸せで充足感を得られるほど、心が貧困な人にはなりたくないですもんね。

私は特にボランティア活動や募金活動をしてるわけではありません。そんな余裕もないので…。まずは自分と子供が幸せになる、それから始めないといけないと思っています。自分や自分の子供でさえ幸せに出来ない人が、赤の他人を幸せにする事など出来ない気がするので。

楽しむ事を知らない人が、人を楽しませる事は出来ないと思っていますがどうでしょうか?
    • good
    • 0

 『フォスター・プラン』ってご存じでしょうか?


時々新聞に広告が載っている、民間非営利団体が行っている一種の里親システムです。
月々3000円、4000円、5000円のコースがあって、それを寄付すると自分の担当の子供にそれが渡される、というシステムらしいです。

担当した子供と手紙でやりとりができるので、具体的に自分のお金が役に立っている、お金だけではなく、手紙を通して精神的にその子供の支えになってあげられるかもしれない、という充足感があるのではないでしょうか。
ただ、人一人の人生に係わることですから、途中で投げ出さない覚悟はいります。

私もこのプランに参加しようかどうか、ずっと迷っています。自分がやってもいないことを人様にお勧めするのはどうかと思いましたが、こういうシステムもあるよ、ということだけお伝えしたかったので書き込みさせていただきました。

ちょっと前、オードリー・ヘップバーンのスピーチを聴いたことがあります。彼女は第二次大戦中、命に関わるほどの飢餓と精神的な苦痛を受け、ユニセフの援助によってなんとか命を救われたという経験の持ち主です。
晩年彼女が世界中を飛び回って、子供達を救うボランティアをしていたことは有名ですよね。
彼女はスピーチの最後をこう締めくくりました。(表現が違っているかもしれませんが・・・)。
「子供達には援助を受ける権利があります。なぜなら彼らは『子供』だからです。」

私の母と夫も虐待を受けて育った人間です。
どうかお幸せに・・・。

参考URL:http://www.plan-japan.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オードリーのスピーチを聞かれたんですか。
とてもいい経験をなさいましたね。
恥ずかしながら、彼女にそんな過去があったとは
知りませんでした。
ありがとうございます。

フォスタープランは私も参加しています(^。^)。
ただ、毎月3000円は多少厳しいところもありますので、
私も決めかねていて・・・ただ、一般寄付なら
金額は自由みたいなのでそちらをたまにしています。
フォスタープランは長期的な援助と
明るい報告が多いのが嬉しいですよね。
ありがとうございました。
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 14:07

読んで暖かい気持ちになりました。

感動しました。
そういった辛い経験から根性がひねてしまう大人も当たり前のように沢山いるし、今の幸せを怖がるようになる人も沢山いますよね、でも人の事を思いやれる優しい人もちゃんといるものですね。そういう人の声が聞けて嬉しいです。

思うのですが、今の幸せはyumi04さんが素直に優しい大人になったから得られた幸せだと思うのです。それはyumi04さんと、だんなさんで築いたものだから十分に満喫するものだと思います。幼い頃に得られなかった分今、楽しい時間を大事にしてほしいです。
私もあまり平和な家庭では無かったですが、だからこそ自分は立派に育って人に優しい人間になろうとずっと思ってきました。しかしなかなか簡単なことではないです、だから今回の質問は読んで感動しました。

恵まれない子が現在も至る所に沢山いるのは事実です、その子供達の為にyumi04さんができる事、それをどんどんして良いと思います。
しかしyumi04さんの幸せを削って分けるような事はしてほしくないです。
美味しいものを食べるお金と時間、家族で遊ぶお金と時間、それは自分達だけで十分に満喫して、罪悪感ではなくて、こんなに幸せなのは私達家族がみんな揃っているからだと、病気もなく怪我もなく健康でいられるからだと、感謝の気持ちに変えてほしいです。

余ったお金をボランティアにあてて何か力になれればそれだけでも幸せになれる子供達は沢山いると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございました。
何をしても色々迷ったりこれで良いのかと
思い返したりってあると思います。
そんな時、無条件にこんな風に言って頂いて、
本当に力つけられました。
まっすぐに誰かを褒めるというのは、
きっと本当に素直な心がないと
出来ないと思います。
本当に勇気つけられました、ありがとうございました。
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 14:15

 私も、あなた同様子供の頃に悲惨な目にあったせいか、特に子供に関する悲惨なニュースや記事にはいたたまれない気持ちを覚えます。

そして、自分がそれほど恵まれているわけでもないのに、常に自分よりも更に恵まれない誰かのために役に立ちたいと思ってしまうのです。ある心理学を本読んでみると、それが自分の過去と関係していることがわかります。恵まれない誰かとは子供の頃の「かわいそうな私」なんです。誰も助けてくれなかった「かわいそうな私」を大人になった自分が助けてあげたいと思って、それを第三世界の子供にオーバーラップしているような感じを受けます。しかし、今のあなたには今の生活があり、それを楽しみたいという欲求もあって2つの心が葛藤しているのではないでしょうか。
 今あなたが感じている葛藤そのものは悪いことだとは思いません。それを苦痛と感じない程度に、今までどおりに寄付をして心が軽くなるのなら続けていかれれば良いじゃないのかと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い大変な思いがあったようですね、
私の心をずばり言い当ててくださって
ありがとうです。
すっきりしますね・・・。
でも、正直、大変な思いした人って、
弱い部分と、以上に強弁な部分とありませんか?
アドバイスを読んでそんなきがしました。
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 14:22

毎月少しでも寄付をするようにし、実行していることだけで素晴らしいと感じます。


今はそれで十分すぎるのではないかと私は思います。
お子様が手を離れたら、その時にボランティア活動に参加されても、前々遅くないと
思いますよ。
あとは食べ物を食べる時などに、自分が幸せであることに感謝するようにしていけば
十分ではないでしょうか。
世の中にはもっともっと贅沢をしているけど、募金、寄付していない人、たくさん
いるはずです。

毎日クリックすると、企業が1円ずつ募金してくれるというサイトがありますので
よろしければ毎日クリックしてみてはいかがでしょうか。
友人には他力本願と言われましたが、これも募金活動の1つです。
あるメールマガジンに掲載されているURLで、私も週に1回程度ですが、クリック
しています。

http://www.dff.jp/index.php
http://www.takoland.com/chinatu/
トップの大きな世界地図をクリック
http://www.clearlandmines.com/home_body.htm
GIVE FREE FOOD CLICK HERE の黄色いボタンをクリック
http://www.thehungersite.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり具体的なアドバイス、
大変参考になりました!ありがとうございます。
色々な募金があるのですね。
せっかくなので毎日クリックしようと思います。

子供が起きてきましたのでコメントがちょっと
簡潔になってすみません、
今日は順不同にコメントつけていっているので。。
ごめんなさい!
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 14:25

私もかなりな家庭に育ったので、やはり虐待等のニュースは心苦しく感じます。


私が欠かさずやっているのはネットの一円募金です。
http://www.dff.jp/index_t.php

やはりいろいろ考えてしまう時もありますが、
そもそも過剰に罪悪感を持つ心理が作り出されたのも、悲しい家庭環境のせいであったわけです。

人を支配するのに、一番簡単で、手っ取り早い方法が罪悪感を植えつけることです。
ですから、幼いころ、気性の激しい親等に育てられると、罪悪感という感覚も同時に教わってしまうと思います。

例えば、夫婦喧嘩の耐えない家庭に育つと、何も分からない子供は「自分のせいで喧嘩してる」とまで考えてしまうそうです。
これも根底に正義感や、愛情欲求があると思うのですが、自分とは関係ない夫婦喧嘩でさえも子供は「自分も関係してる」と感じてしまうようです。

さらに親が他虐的であれば、子供の正義感を罪悪感に置き換えることなどたやすいことだったりすると思います。

ですから、何が言いたいかと言いますと、罪悪感はまだ親の支配から抜けきっていない、癒しが足りない状態なのだと思います。
普段から自分自身に向かっても「ありがとう」と声を掛けるとか、無意識レベルに残っている恐怖や罪悪感による支配の爪あとを消してしまわれるよう努力されてみるといいと思います。
良いイメージと瞑想をしてみてください。
    • good
    • 0

こんばんは。



#1さんに賛成。
そして、こう考えたらいかがでしょう。

あなたはご主人と子供さんと一緒に焼きたてパンなど買って公園で食べるようなささやかな(失礼!)幸せを感じられるからこそ、こずかいの中から寄付をすることができる。
もし、あなたが参ってしまったら、今後悲惨な子供たちに何もできなくなる・・・。

こういう考え方は、使い方が悪いと詭弁ですが、あなたのような方が思う分にはなんら問題はないでしょう。
私は、原則として、できる範囲で行なう善行が真の善行だと考えます。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっぱりとした回答ありがとうございます(^。^)
他の回答も拝見しましたが、やっぱりさっぱり
理路整然として読んでいて気持ちよかったです。
ポイント進呈できずにすみません。
2人までしかあげられなくて・・・

お礼日時:2003/11/02 14:19

めいっぱい「幸せ」にひたって下さい。


焼きたてのパンを買って公園で食べたり
外食したり、
コンビニで好きなおやつ買ったり
娯楽に無駄にお金、使って下さい。

そして、世界中の虐待を受けて苦しい、つらい毎日を送っている子どもたちに発信して下さい。

昔、親に虐待されたけど
今ナオ親と断絶状態だけど
でもこんなに幸せになれるよって。

虐待を連鎖させずに
どうぞ、自分自身の幸せをしっかり掴んで下さい。


いつかあなたのお子さんが大きくなって
手がかからなくなり
あなた自身にも
もっともっと余裕が生まれ、
座ってゆっくりごはんが食べられるようになったら、
その「余裕」を少し
世界中の小さな子供さんたちに回してあげてください。

今、私は
NPO法人子育てネットワークに所属しています。
心ならずも愛する子どもさんを虐待してしまうお母さん達が現実にたくさんいます。
行政と手を携えてなんとかお母さんを(ひいてはお子さんを)救えるよう、日々活動しています。

あなたができる事は今ももちろんですが、
これから先も沢山沢山あります。
それにはまず、あなたが世界中の誰よりも幸せであって下さい。

もし具体的に何かできるなら
民間の子育て支援などの非営利団体も探してみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ、早速のお返事ありがとうございました。
読んでいて涙が出ました。
心がほっとしました。ありがとうございました。
よろしければ、なぜ民間の子育て支援なのでしょうか?
行政のより機動力があるのでしょうか。
今後の事もありますので、勉強させてください。
補足説明としてアドバイスいただけると幸いです。

お礼日時:2003/11/01 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!