

もうじき6ヶ月になる妊婦です。今回が初めての妊娠です。結婚の少し前に仕事を辞めて、妊娠が発覚したのでそのまま専業主婦として過ごしていますが、最近ちょっと毎日が退屈だなと思うことが多くて・・・皆さんはどうされてますか?来月から産院でのマタニティビクスに通う予定なんですが、そのほかは実家が近いのでちょくちょく帰って母と買い物したり、一人の時は趣味のお菓子作りや、たまにDVDを観るくらい。主人とは夜にウォーキング(散歩)をしています。マタニティビクスの他に何か習い事をしようとも思ったのですが、正直家計に余裕がないので難しい状態です。
妊娠生活が進んでくるにつれて、足がむくんだり等のマイナートラブルも気になって、一人でいると悶々とするときもあります。あと働いている女性と自分を比べて、なんだか世の中から取り残されているような気持ちになったり、友達と話題が合わなくなって寂しくなることも・・・。今までキャリアウーマンだったわけではないし、無い物ねだりだと思うのですが。。
現在妊娠中の方、経験者の方、体験談やアドバイス等ぜひなんでも教えてください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も同じような状況です。
つい数ヶ月前まで普通に働いていました。
現在妊娠中で、時間があるのですがお金はありません。
私は、家の不用品をネットオークションで売ったり
ミシンをおねだりして(5万円位のミシンをローンでW)ミシンで
手作りのものを作って売ったりしています。
お互いこういった環境は恵まれていると思います。
せっかくなので楽しみましょう☆
No.2
- 回答日時:
現在6ヶ月の初マタです。
酷かったつわりもやっと落ち着いて来たので最近はベビの小物を作ったり、趣味のPCでゲームしたり、天気のイイ日は軽くお散歩とか行ったりしてますo(^-^)o
No.1
- 回答日時:
・子供が生まれたらできないことを列挙して、計画を立てる。
まず、子供連れでは行けないシャレたお店や旅行に行く。
外には最低でも一か月検診まで出られません。
生まれる前にやっておけばよかった…と思うことはたくさん出てきます。
子供が生まれたら、夫婦二人だけの時間、というのは遠い先になります。
後戻りはできません。
若いうちに夫婦二人で…何をしておきたいか。
いろいろとあるはずです。
・育児のための動線を確保。
簡単に言うと部屋の模様替えですね。
育児は動線が大切なので、いかに簡単に楽に育児をしていくか、となります。
その一つに動線なんですよね。
おしゃれにしてあっても、動線が複雑・面倒では、結局汚くなってしまいます。
・ベビー用品の価格チェック
どこの店が安いのか。
どんなベビー用品・衣料があるのか。
今後、どんな用品が必要になっていくか。
調べておくと、役に立ちます。
・自分の髪の毛(笑)
産後しばらく美容院に行けません。
計画を立てておかないと、ボサボサのままお宮参りや一か月検診を迎えてしまうことも。
私は一人目が生まれた後、やっておけばよかった、と思うことはたくさんありました。
行きたかった温泉旅行や美味しいスイーツを食べたかったとか(笑)
もちろん、金銭的に厳しくてできないことは妊娠有無にかかわらずできませんが、子供が生まれるとできないこと、というのは、本当にいろいろとあります。
探してみて下さい。
妊娠も女性としてできるお仕事の一つです。
あなたとお子さんが無事に出産をすること、大きな仕事ですよ。
命がかかっていますからね。
閉じこもっていると、鬱々とします。
色々と出かけましょう。
…むくみが気になるようなら、こまめに休憩していきましょう。
私は毎日出かけていました。
部屋にいると鬱々するからです。
部屋にいる時は、ネットでベビー用品や育児について調べていました。
一人・夫婦二人だけの時間は、もう少しで終わります。
できるだけ後悔のないよう、素敵な時間を過ごして下さいね。
それが後々「心に余裕のある育児」へと繋がると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ChatGPTって嘘ばっかりですね。
-
取り返しのつかないことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
妊娠してますかね?
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
彼女とディープキスをしたいの...
-
職場への妊娠報告について
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
イヤイヤ期と(2人目以降の)妊娠...
-
妊娠後、堕ろしてほしいという...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
もともと平熱が37度ぐらいで、...
-
キスだけで妊娠するんですか?
-
ワンナイトで生してしまったあ...
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
性の話です。 初めて彼氏と生で...
-
フェラで妊娠しますか!?
-
ゴムあり外だしの妊娠確率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取り返しのつかないことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
彼女とディープキスをしたいの...
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
兄妹での...
-
付き合ってない人の子を妊娠
-
ワンナイトで生してしまったあ...
-
フェラで妊娠しますか!?
-
婚約もまだなのに妊娠させよう...
-
妊娠してますかね?
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
パートで働き始めて半年で妊娠...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
17の者です。 今子作りしてるん...
-
妊娠してると思いますか?
-
妊娠後、堕ろしてほしいという...
-
本日、風俗で本番行為をしてし...
-
性の話です。 初めて彼氏と生で...
おすすめ情報