重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ときどき、YOU TUBUで音楽を楽しみます。思いつきで検索し、たまたま気に入る曲が結構あります。
後になって、なんという曲だったか、曲名もアーティスト名も忘れてしまうことがあります。お気に入りの音楽を保存しておくいい方法はありますか?ぼくは、いまのところ、その音楽画面の上の方にあるURLをコピーして、ワード画面に貼り付けています。これはアナログ過ぎる、違うなあと思いつつ。また、ときどき、YOU TUBUの音楽が著作権の問題で、削除されますよね。できれば、著作権の問題とは関係なく、保存できるといいのですが、そういうこと可能ですか。PC初心者ですので、手取り足取り、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

こんにちは。


僕も後出しですけど乗っからせてもらいますよ。
一番の回答の方がおっしゃる、
クレービングエクスプローラー。
このソフト僕も使っていますよ。
動画形式でも音声でも保存できます。
YouTubeやニコニコ動画なんかの動画サイトで使えます。
形式もいろいろ選択できるので、
ご自分の使っているプレーヤーに合わせて選択できますよ。
おすすめです。
動画サイトの著作権云々は、
元々動画投稿サイト自体が、
問題を抱えてるんですから、
あまり考える必要はありません。
仮に何かの法律に違反したとしても、
個人が動画のダウンロードしたくらいのことは、
立ち小便よりたいしたことはありません。
ばんばんダウンロードしましょう。
だってすぐ削除されちゃいますよ。
    • good
    • 0

まあ1番の回答に出ているCraving Explorerか



http://www.crav-ing.com/

RealPlyerが無難でしょう、説明もわかりやすいですから。
RealPlyerは無料の基本プレーヤーで十分ですが、注意深くインストールしないと有料プレーヤーと間違えてしまったり、ツールバーが入ったりするので気を付けてください。

なお著作権法30条では個人が家庭内利用に限り、不法にアップロードされたと確信をもって言えるコンテンツ以外はダウンロードすることが認められています。
最近TubeFireというサイトが訴えられましたが、不特定多数に配る目的でため込むと個人利用を超えるのでダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。これまた、初心者には、ちょっと尻込みしてしまいそうです。

お礼日時:2011/08/29 21:48

YouTubeはコンテンツのダウンロードを許可していません。


YouTubeにアカウント登録し自分のチャンネルに「お気に入り」として追加するか、
URLそのものをブラウザの「お気に入り」に追加しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。初心者としては、ちょっとハードル高そうですが、なんとかチャレンジしてみます。

お礼日時:2011/08/29 21:46

おはようございます(^^)v



これは、あたしが答える必要もなく「Carving Explorer」を
ダウンロードして、そこからYouTubeへ入って行き
音声だけを保存でしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。回答が遅くなって。ありがとうございます。
でも、映像もほしいです。

お礼日時:2011/08/29 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!