アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野球の球場の広さは、何故まちまちなんでしょう。

アメリカなんて、もっと酷く、両翼の距離が違ったり、センターが急激に狭くなったり、さらにフェンスの高さまで両翼が違うじゃないですか。
あんなんで、プロ野球のホームランの記録を語っても無意味でしょう。

グラウンドの大きさがこんなに違うスポーツ、他にはありませんよ。
どなたか理由とご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (8件)

>野球はスポーツの他に娯楽性も求めているんですかね。



プロ野球興行はそうでしょう。
このサイトでも野球はエンターテイメントの大カテゴリ下にありますね。

スポーツという観点だけで見ると、何試合もする、リーグ戦という事は考慮せず、
1試合だけで考えるのが普通だと思います。
広くても狭くても2チームが同じ条件で競うだけですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かにお弁当を食べながら、観戦するというと野球と相撲くらいですかね。
2チーム同条件という点では、問題はないですね。

お礼日時:2011/08/28 19:55

1 大きさを統一する必要もないし統一することもしにくいからでしょう。


2 違うことにより多様性を求めているのでしょう。

もっと違うのが,よく引き合いに出されるゴルフ。
わざと同じにならないように作っています。

野球は何処か街の広場でできたスポーツ
ゴルフは何処か田舎の野山でできたスポーツ
だれも大きさを統一しようなんて思わなかったでしょうね。

卓球は屋内でテニスの代わりに始まったスポーツ
屋内で行うからにはだんだん大きさは決まってくる。

バスケットボールは「考えて」作り出されたスポーツ
当然最初からいろいろな条件が決められた。

生い立ちから違うので他のスポーツと比較しても意味がありません。

正確に同じでなければならない陸上競技でもマラソンを見てください。
距離は同じでも高低も違えば気温や高度もちがうところでやります。

>あんなんで、プロ野球のホームランの記録を語っても無意味でしょう。

そうかもしれません。
しかしホームラン記録を競うゲームではなく,
同じ条件の下でどちらがたくさん点を入れるかを競うゲームです。
ホームラン記録もホールインワンも副次的なものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ホームラン記録は、競技者の間で記録を競うために後から考えられたもの何でしょうかね。

お礼日時:2011/08/29 22:32

 野球発祥の地アメリカでは、野球をゴルフとかマラソン、ロッククライミングのような感覚で楽しんでいるのかも知れません。

そもそもルールブックにはグランドの広さに関して、両翼まで320フィート、 センターまで400フィート以上を理想とする、という努力目標しか書いてありません。
 日本では、形を幾何学的で、左右対称にすることで、「和式」にしているようです。細かい規則を気にする日本人気質なのでしょうか。アメリカの大陸的な考えで造った球場とは、随分違うのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フェンスは球が転がり過ぎないよう、単なる柵とでも考えれば良いのでしょうね。

お礼日時:2011/08/29 22:30

野球場の外野とファウルゾーンが球場によりまちまち(ダイヤモンドの形状は一定)なのは、アメリカの野球、野球場の歴史に根源があります。



そもそも、野球はニューヨークの対岸にあるニュージャージーのバテリーパークの野原で生またとされています。初期のルールの整備もここで決まっていったと考えられています。野原ですから、外野の大きさは林までとか道路までと行った草野球規格で、それが後々まで続くわけです。

アメリカにおける初期のプロ野球は、都市の一ブロック分の広さで行われました。アメリカの都市に良くある、ストリートとアヴェニューに囲まれた大凡四角形の土地です。ここの一角にダイヤモンドと観客席を設置し、外野は、道路との境目に金網を張ったものでした。ですから、外野までの距離はその区画の大きさで決まってしまいます。この大きさが、都市の構造や都市内の位置によって違うので、結果、外野フェンスまでの距離もばらついてしまったのです。敷地が長方形だと両翼の距離が違ってきます。
その後、人気が出るにつれ、スタンドが拡大されたり、郊外に移転したりしましたが、それでも、それ以前の伝統で外野フェンスやファウルグランドの形は統一されませんでした。
往事の都市のブロックにはめ込まれた球場としては、シカゴのリグレーフィールドがよくその雰囲気を残しています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Wrigley_Field

メジャーでは、一時期、フィールドの形状が統一に向かったことがあります。これは、規制されたのではなく、時代の事情からで、野球場をアメリカンフットボールと併用して多目的に使うためです。
1960-70年代、クッキーカッター球場というタイプのスタジアムの建設様式のが流行しました(シェイ、リバーフロント、スリーリバー、ブッシュメモリアルなど)。このタイプのスタジアムは円形のスタンドを持ち、両翼330ft、センター400ftでほぼ統一された形状でした。日本でクッキーカッターと言えるのは横浜くらいですが、個々は、一回り小さいサイズになっています。

クッキーカッターの例(アトランタ、フルトン・カウンティ・スタジアムとテキサスのアーリントンスタジアム)
http://www.ballparks.com/baseball/national/fulto …
http://www.ballparks.com/baseball/american/arlin …

しかし、クッキーカッターは、オリオールパーク・アット・カムデンヤードの建設に始まる新古典主義球場の建設と、NFLが豊かになった事によるアメフト専用競技場の増加に伴いって、「野球場らしくない」との批判が高まり、現在ではメジャー球場として存在しません。最近建設される球場はほとんどが新古典主義の歪な球場です。アメリカ人は球場のサイズを揃えるより、観念的に野原に近い野球場を選んだと言うことでしょう。

なお、野球のルールでは、ダイヤモンドの形状は規定されていますが、外野フェンス、ファウルエリアについては、最低限の距離だけが規定されており、それ以上については決まっていません。

アメリカンスポーツには、アメフトのように広いフィールドなのにがちがちにサイズが決まっている種目もあることを考えると不思議といえば不思議ですが、アメリカ人の野球に対する特別な思いの一つなのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変、詳しく歴史的背景からご説明頂き、良くわかりました。

お礼日時:2011/08/28 19:52

初めまして。


野球に興味はございませんが、リーグ規定範囲内であるならば“まちまち”で宜しいかと。


逸れによってチームスタイルが確立、差別化する方が“愛着”も湧くんではないかと。

全てが同じスタイルのチーム対戦って、楽しくないかと。
(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
野球はスポーツの他に娯楽性も求めているんですかね。

お礼日時:2011/08/28 18:58

規則で一定の誤差を認めているからです。


なので厳密にいえばボールも1球1球全て同じグラムではありません。
フェンスの高さや広さも規程された中で行っています。
天候や気圧なども考えたら全て同一条件で試合をすることは不可能です。

厳密に同一条件で試合をすることが科学的に不可能なのだから、規則で幅を持たせているのです。御質問者様が野球を中心にご覧になっているので、他のスポーツに目が行っていないだけでしょう。

テニスは世界大会で使用するコートの質そのものが異なります。(クレイ・芝・ハードコート)
陸上競技のように距離が正確に測ってある競技でさえ、距離の測り方には計測方法があり、一定の幅(誤差)があります。

他のスポーツと比較して、規則の幅が大きいだけで、規則を変えない限り規則の認める幅(誤差)も変わらないです。
野球の発祥の歴史から調べてみると、なぜそんなに幅を大きく持たせているのかわかるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スポーツのグラウンドが、微妙な誤差があるのは知っていますよ。
どうしても、ボストンレッドソックスの本拠地(名前を忘れました)のレフトフェンスの高さ、およびどこの球場か忘れたのですが、アメリカの休場でセンターのフェンスが湾曲しているんです。
ちょっと、変ですよね。日本にはそこまで変な球場はありませんが。

お礼日時:2011/08/28 18:56

素人が考えるに、ルールブックを見てから質問した方がいいでしょう。

    • good
    • 0

程度の違いはあれ、グラウンドがまったく同じなのは屋内競技だけですよ。


代表的なのはゴルフですか?コースによってまったく構成が異なります。イーブンも71だったり72だったりまちまちです。
マラソンも距離は同じですが、左右へ曲がる回数や高低差は大会・コースでばらばらです。
テニスも大会・会場で芝だったり土だったりします。
サッカーやラグビーなんかも規定で「幅○~△m」とかなっているので、競技場で大きさが実際には異なってます。


野球が目立っているだけのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういえば、ゴルフはコースが違うのに、世界最小ストロークみたいなこと言いますね。
でも、野球はちょっと極端ですよね。

お礼日時:2011/08/28 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!