アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳のホームヘルパー、namerinです。
介護の仕事をして2年になります。
(ヘルパー2級を持っています)

来年よりヘルパー1級を取得しようと思ったところ、ヘルパー1級がとれる頃に介護福祉士の受験資格(介護の仕事をして3年以上)が得られてしまうのです。

ヘルパー1級を取るために約20万円かけるか、それとも猛勉強して介護福祉士の受験勉強をするか、迷っているところです。

みなさんならヘルパー1級と介護福祉士の試験勉強、どちらをとりますか?
あと介護福祉士の受験勉強をしている(いた)かた、どんな勉強方法をしているのですか?

A 回答 (4件)

私も現在ヘルパー2級をもっています。


単純にヘルパー1級か介護福祉士かどちら?と言えば。私は介護福祉士と思います。受験すれば必ず受かるという保証はありませんがヘルパー1級は「認定資格」で、介護福祉士は「国家資格」この違いです。近い将来ヘルパー1級は現在の2級扱いになるといわれてます。なぜならば認定資格だからです。後、介護科のある高校では卒業と同時にヘルパー2級が習得できます。このままいけば、ヘルパー2級はあふれるようになるでしょう(少しオオゲサかな?)
そうすれば2級はもってて当たり前、1級なら少しアップ、介護福祉士なら文句はないでしょう。
ですので、まず受験する事をお勧めします。合格すれば「御の字」、もし不合格ならば、翌年の介護福祉士の受験の間にヘルパー1級を受ける。そして介護福祉士を受験すれば一度に二度おいしぃおもいをします。
現在、私はこれを計画してます。
介護福祉士の勉強方法ですか?
実技はそのときそのときで課題が違うので、日々、職場が勉強でしょうね。筆記については過去問を何度もやるといいと聞きます。私の知人はヘルパー2級を習得した所で過去問を有料で入手したそうですよ。
上手く行けばヘルパーの頂点と介護福祉士。将来はケマネージャー・・・。
給料面でも資格手当・当直手当などは完璧に介護福祉士の方が多いですよ。
社会勉強と言う感じで一度介護福祉士を受けてはどうでしょうか。但し、来年度の受験申し込みは終了してますが。
一度、財)社会福祉振興・試験センターに問い合わせてみてはどうでしょうか?下記のURLを参考にどうぞ。
お互いがんばりましょうね。

参考URL:http://www.sssc.or.jp/
    • good
    • 5

私はヘルパー2級で所定の日数(3年間)働らき、13年度介護福祉士試験を受け、無事合格しました。

ちなみに35歳でしたよ。私の場合、施設で無く独居老人等の家に行き、通院介助・入浴介助・家事が主な仕事でしたが、子育て中の主婦ですので週に3日ぐらいしか働いてなかったので、所定日数が他の人の何倍も年数が掛かりましたが、やはり介護福祉士は国家資格ですし、もし主人がいなくなっても生活できるキャリアと資格が欲しかったんで受験しました。他の人も1級より福祉士をとる人が多いです(主婦はお金と時間がないので選択)又別の人はもう少しヘルパーで働いてダイレクトにケアーマネージャー(教師免許持ってる方で頭に自信)を取得する人もいます。多分給与とか待遇は2級も1級も福祉士も大差はないと思います。受験勉強は都会なら大きい書店に過去門集・参考書売ってます。かなり広範囲ですのでしんどいですが、家事育児の合間に本を見る等時間を見つけて勉強しました。晩夏・晩秋に模擬テストもあります。筆記試験合格後、実技試験ですが(1ヶ月後ぐらい)こちらも過去門集があり、実技のコツ(大きな声で確認する等)が載ってます。とりあえず筆記テストの為の勉強をかなりしたほうがいいです。私の周りには40歳以上で合格された人も沢山いるんでがんばってください。
    • good
    • 8

ヘルパー1級です。

(介護福祉士は、介福士と略します)
私は、まだ介福士の受験資格はありませんので、何ともいえませんが・・・
ただ、1つ言えるのは、ヘルパーも、介福士も同等に扱ってくれる会社もあるんです。ちなみに私の会社もそうです。
ステップアップという意味で1級を受けて介福士を受験してみてはいかがですか?
私のまわりも、1級とってから、介福士にチャレンジする人が多いです。意外と復習できて良いかとおもいます。
    • good
    • 6

こんにちは。


福祉の現場で働く者です。

早速ですが、ヘルパー1級(以下、ヘルパー)と介護福祉士(以下、福祉士)ならば…
(1)ヘルパーより福祉士の方が需要は高いので、就職に困らない。
(2)ヘルパーの方が希少価値がある。
(3)福祉士は年をとると体が持たなくなる、若しくは現場で足腰を痛める可能性が高い。
(4)ヘルパーはケアマネージャーへのより良いステップアップの経験になる。
(5)ヘルパーより福祉士の方が給料は安い。(一般的に)
(6)ヘルパーより、福祉士の方が人と触れ合うことが出来る。

…と、単純に考えてみても、色々と比較できます。
が、将来的に福祉の仕事をお続けになるのであれば、ヘルパーの方が体に優しく、良いのではないでしょうか。

いずれにしても、お互い、頑張りましょう♪
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!