dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯フリーマーケットサイトで発送ミスをしてしまい、商品出品者である私が送料負担なのですが、送料\390を購入者様に送りたいのですが

そのまま発送した事が原因で郵便法19条に引っかかってしまいました

現金書留で送るには郵便局へ身分証と何が必要ですか?

A 回答 (1件)

身分証は不要です。

郵便局で現金書留の封筒を買って送ることになります。
1万円未満ですから 普通郵便代プラス現金書留代420円になると思います。

ちなみに、もし購入者さんが了承してくれるなら、金額が390円と低いですから 定額小為替を購入して郵送(これなら現金でないので普通郵便で送れます。定額小為替は郵便局で売っています。宛名を書く欄がありますが無記名でオッケー。送られたほうは郵便局にその定額小為替を持っていけば現金化できます。)するという手もあります。
まあ、こういったサイトの売買は 信用第一ですから 現金書留でちゃっと送ってしまったほうが 今回はいいとは思いますが参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。分かりやすい回答有難うございます。早速郵便局へ行ってみます

お礼日時:2011/09/12 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!