アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

金属用の防錆油の中で、「指紋除去型さび止め油」と呼ばれるものがあるようですが、いったいどのようなものなのでしょうか??

カタログ等の記述では、「指紋に含まれる腐食性成分を『中和』することによって、指紋の付着による金属表面への錆びの発生を防ぐ」働きをもつようですが、さび止め油中含まれるどのような成分がそういった作用をもつのでしょう?
そもそもここでいう『中和』とは、指紋中に含まれる何を、どういった反応によって『中和』してくれるのでしょうか?

恐らく潤滑油や防錆油等に関する基本的なところを理解していないので、分かりやすく教えて下さると大変助かります。
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

指紋というより、指の部分についた汗に含まれる塩による錆を防ぐ


ことを言っているのでは?

汗には塩が含まれていますよね。真夏に運動をした後、汗を舐めると
塩辛いでしょう。

塩がつくと鉄は錆びやすくなるんです。

食塩は『塩(えん)』なので、すでに中和された形なので、もうそれ以上
中和されることはないですよね。

だから、ここでいう中和とは化学的な意味でいう中和ではなく、インヒビター
を何か入れているのではないでしょうか?

インヒビターというのは低分子の有機物などで、腐食の進行を抑制する
作用のあるもののことを言います。
    • good
    • 0

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「出版物」
さらに
http://www.juntsu.co.jp/jouhou/2_1107.htm
(さび止め油)
http://www.juntsu.co.jp/jouhou/QA_top.htm
(困った時の情報BOX)
http://www.mdb-web.ne.jp/brguide/new/cmc107.html
(コーティング用添加剤の最新技術:第4章塗膜性能改善用添加剤)
この本に記載があるかもしれません?

ネットで成分等を検索したのですが、見つかりませんでした。

ご参考まで。

参考URL:http://www.juntsu.co.jp/books/books.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!