アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3女子です。
今勉強のことで悩んでます。
私はだいぶと前から志望校を決めていていました。

中1では全然でしたが、(自分の中ではしているつもりでしたが)中2で少し勉強をし始め、だいたい400~436(←中2での最高点)
中3である友人が同じ塾に入るのをきっかけに、同じクラスになりたいっと勉強し、成績もクラスも上がり、ました。


そして中3でのテストはまぁまぁな感じで微妙で・・・(クラスの周りの友達は頭良いとは言ってくれますが、上には上がいて・・・)

一週間ほど前にあった前期期末テストでのことなんですが、普通なら1、2週間前からあわててテスト勉強をするものの、私は1ヶ月前から勉強を始めました。

いつもなら、あれやればよかった・・・と後悔が多いのですが、何一つ後悔なくやりのこしなくテストに挑みましたが、
点数はいつもと変わりませんでした。(むしろ下がった科目も・・・)

かなりへこみました。

私とよく一緒にいる友達で、その子や皆が遊んでいる間も、私は勉強したし、寝る間も惜しんで勉強したし、反省点何一つ見つからないのに、合計点わずかですが負けました。


塾での成績も少し下がり、勉強のことで始めて涙も出てきたし、
かなり悔しいです。

要領が悪いのでしょうか

私の学校、公立ですがかなり環境がよく皆勉強を頑張るようなところで内申点が取りにくくて有名です。

テストの点数的に内申もきっと取れてないし・・・ くじけそうです

だけど全力は尽くそうと思うのでアドバイスを頂きたいです。

A 回答 (2件)

テストの点数に一喜一憂するんじゃなく、何を得たかが重要かと。


なぜ点が取れなかったのか分析しましたか?わかったつもりだったのに解けていなかった、イージーミスが多かった、勉強不足の単元があったなど、反省点があるはずです。そこを把握して弱点を克服していけば次は勝てます。

テストは「自分は何ができていて、何ができていないのか」を教えてくれる材料です。親切に弱点を教えてくれているのですから、そこを1つずつクリアしていけばいいのです。
賢い子はそうやってテストごとに成長しているんですよ。
    • good
    • 0

中1の母親です。



私の娘も膨大な時間を使い努力したにもかかわらず
成績が悪い時がありました。
そんな時に全面的に勉強法を見直しました。
まず、余分な参考書、問題集を捨てました。
教科書と学校のワークを完璧にできるまで
繰り返し復習しました。
また、学校の授業内容はその日のうちに復習し、
土曜日にその週の復習、日曜日に土曜日の復習、
つまり復習が週のうち3回です。
この方法は、脳に定着します。

また、睡眠も重要になります。
中1の娘は午後10時就寝、午前6時起床(8時間睡眠)です。
中1・2では必要な時間だと思っています。
中3の貴女は6時間くらいの睡眠時間でしょうか?
それよりも短いことは、脳に良くないと思っています。
どうぞ、寝る間を惜しんで勉強しないでください。
午後12時就寝、午前6時起床または、
午後11時就寝、午前5時起床をいいのではと思います。

文中から察しますと、レベルの高い高校を希望されていると思います。
学校の授業の勉強と受験勉強(中1・2と中3の1学期の復習)は
大変で、苦しいですね。
でも、勝負はまだまだ、これからです。
受験日最後の日まで、学力は伸びます。
貴女が望む点数は、必ず獲得できます。それは近くまで来ていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!