dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳あって中絶をしました。妊娠7週目で中絶をして10日たちます。胸の熱や張りは収まりましたが、まだ胸に違和感があり、揉むとお乳が出ます。揉んだ後ゎ違和感がなくなりますが。しばらくするとまた、始まります。お乳ゎ出したほうがいいのでしょうか?触らないほうがいいのでしょうか?ちなみに、両方からでます。量はそんなに沢山は出ません。

A 回答 (3件)

既に良回答がなされてますし、同じような回答になってしまいますが。



専門家ではなくて経験者なだけなので、安易なことは書けないけれど
どうしてもホルモンの関係で、そういったこと起こりうると思います。

どれくらいの量なのかわかりませんが、溜まると違和感がある=乳房が張るような?
揉んで出してしまわないと、そのまま乳腺に詰まって‘乳腺炎’になるかもしれない。
でも先の方が仰るように、乳が溜まる度に出してしまっていると機能的に乳が作られてしまうって
こともあるかと。

もう病院に行かれてればよいのですが。
これまたたぶん、ですが、ホルモンが完全に妊娠又は母体の状態から通常になれば
自然に止まったとしても、乳腺に残乳が残ってしまってたりすると乳腺炎やこれから先
子を授かっていざ母乳となった際に、出にくくなったりもあるかもしれません。

実は私は‘乳腺炎’になり、散々な目に遭ったことがあるので。
いきなりでしたから。あっという間に乳房がパンパンになり服が触れるだけでも
とんでもなく痛くて、速攻で近所の内科に飛び込みました。
・・・あっさり「絶対に揉んだりしないように」で抗生剤を処方されて服用。
すすすっとパンパンの腫れも引き、その後は乳は一切出なくなりました。

「このまま止まれば乳腺に残留することもなく、次の妊娠時にも影響ないですよ」と言われ
その言葉通り、子供出産したらごく普通に母乳出ました。粉ミルク必要なく母乳だけで
大丈夫でした。

あくまでも私の体験ですが。

できれば、婦人科に行くべきだったのですが夜になって急にだったので近所の‘内科’だったけど
オペをしてもらった婦人科で診てもらうことが一番安心だと思います。
    • good
    • 9

追記します。


理想は絞った後に氷のうなどで胸をアイシングするのが理想です。
絞らないと乳腺炎になりやすいですし、絞絞ったら絞ったで母乳が作られやすくなるので一度は産婦人科に行って詳しく聞いた方が良いです。
    • good
    • 5

お乳は出してやらないと乳腺炎になる可能性があるので定期的に搾乳して下さい。


産婦人科で搾乳すると一回三千円くらい取られるので可能なら自分で絞って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
出なくなりまで
やり続けたほうが
いいのでしょうか?
胸の形が崩れないか
心配ですが、
乳腺炎になったら怖いので、絞ります
ありがとうございました

お礼日時:2011/10/15 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています