アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入院する友人から君ならどうすると聞かれたのですが、
個人的には、かえって送られた先生に対して迷惑ではないかと思っていますが
みなさんにお聞きします。

「当院では、職員に対する心遣いは、お断りしています」とありますが本当に心付けを受け取らないのでしょうか。
特にお聞きしたいのは、市立病院、県立病院、国立病院などにお勤め医師、看護師の方々に、
(1)心付けを渡されるのは不愉快だ、迷惑だ
(2)心付けをもらうのは当然だ
(3)しぶしぶ受け取る
(4)その他

A 回答 (3件)

主人が都立の病院に勤めています。


公立の病院ではお心付けは頂いてはいけないという規律になっています。
ですので、お心付けとわかるような状態では絶対に受け取りません。

先日主人にある患者さんから感謝のお手紙を頂きました。
その直前にご本人様からお電話を頂いた上で「是非直接お礼を言いたいので」と来院されたので
感謝のお言葉とお手紙をありがたくちょうだいしたそうなのですが、
お手紙の最後に現金のお心付けが・・
規律でそういった現金(ないしそれに準じた物)は事務の方に届けなくてはいけないので、
(届けるのだって今回のように一見したときに現金とわからなかった場合のみです。普通は
お気持ちだけ頂いてお心付けはお返しします)
主人は事務の方に持って行きました。
事務の方では患者様にお礼のお手紙とその金額に見合った物をお返しするようにマニュアルで
定められているので、それに沿って動くそうです。

よって、ご質問の内容でお答えすると、
(4)で、見るからにお心付けとわかるような形だと受け取ってもらえません。
入院前、入院中ならわからない状態ではじめに受け取ってもらえたとしても、いる間に返されるでしょう。
退院後なら礼状とお返しが届きます。

職員は患者様がお元気になった状態でお礼を言われるだけで十分自分の仕事が評価されたと
自分に自信を持てます。
それだけで十分なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なことをして、かえって迷惑をかけてしまうんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 21:10

違います、心づけなど頂かない、と言ってるんです


「特別な人」って言うのができては駄目ですので
もらうと困るんです。不愉快だから、迷惑だからじゃなくて
「受け取らない、特別をつくらない」が方針ですので
絶対に返されます「困るんです」と

ただ、母が亡くなった後、その病院に2度とお世話にならないときに
「心づけ」ではなく「感謝」と書いてお渡ししたら、受け取ってくれました

ですから、受け取りませんよ。お返しします
お渡ししない方がいいでしょう
それなら退院のときに、お世話になった方全員に頭を下げて
もう2度と入院しないことです

僕も喘息で緊急入院しました
彼女は今、救急車で運ばれ、入院中です

僕がここまでいえるのが、経験あるのと
同じように絶対もらってはいけない介護者ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なことをして、かえって迷惑をかけてしまうんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 21:09

>市立病院、県立病院、国立病院などにお勤め医師、看護師の方々


ご存じとは思いますが、国公立病院に勤務する人は公務員です。
公務員がお金やものを受け取ると、最悪の場合、首が飛びます。
絶対にやめましょう。
非常に迷惑な行為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になります。やっぱりダメなんですね。

お礼日時:2011/10/17 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!