
去年の冬位から肌荒れがひどくなりました。
産後で母乳をあげていたので「栄養不足?」と思っていたのですが、卒乳しても治りません^^;
現在は目の下は少しヒリヒリ、頬には赤み、おでこには赤く小さな吹き出物?が5~6個出来ています。
化粧ののりも悪く、ムラになります。
基礎化粧などは産前から変わっていません。
息子が2人いて(3歳と1歳)ゆっくりできないストレスなのかもしれませんが・・・。
サプリなどで栄養補給してみようかと考えていますが、このような症状の場合のおすすめをご存知の方いましたら教えてください<(._.)>
1番気になるのがおでこの赤い吹き出物?です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
肌荒れって,けっこう辛いんだよなぁ・・・漢方薬も良いですよ。漢方薬に詳しい医者がいれば相談する価値あります。サプリも効果的でしょう。例えば,ALA○レイとミル・○カラとビタミンCが女性にはお薦めかな。
No.3
- 回答日時:
となると、不足が懸念されるのは以下の栄養素だと思います。
1.亜鉛 成人女子推奨量:7mg
2.ビタミンB2 成人女子推奨量:1.2mg
3.ナイアシン 成人女子推奨量:12mgNE
4.ビタミンB6 成人女子推奨量:1.2mg
5.葉酸 成人女子推奨量:240μg
6.パントテン酸 成人女子目安量:5mg
7.ビタミンC 成人女子推奨量:100mg
また、以下の栄養素が過剰の可能性もあります。
1.レチノール
2.アラキドン酸
3.リノール酸
上記の栄養の問題は以下のことが原因になる可能性があります。
妊娠、偏食、下痢、便秘、無知、迷信、飲酒、喫煙、過労、睡眠不足、ストレス、ダイエット、過食、小食、薬の副作用、腎臓・肝臓の障害、持病の影響、ホルモンバランスの狂い、加工食品過剰摂取、寄生虫。
栄養は不足も過剰もよくありません。あてずっぽうでサプリを摂取するのは過剰症を引き起こす危険があります。
多くの女性に共通する最大の問題点は無知と迷信です。セールストークやTVの宣伝を盲目的に信じて反って体をおかしくしてしまう人もいます。
女性は朝から晩まで「おすすめの○○を教えてください」と叫びまわっているけど、それは本人が自分で見つけなければ成らないものなのです。他力本願の性質が、本質的な問題点から眼を逸らすことになってしまうのです。
質問者さんが何を食べて何を食べてないのか。どの栄養素が過剰なのか不足なのか。それは質問者さんご自身の努力で突き止めないとならないものです。それが大人の責任なのです。誰がそれを代わりにやってくれるものか。
あてずっぽうにサプリを摂取することは眼をつぶってバッターボックスに立つのと同じです。それでも万に一つはホームランを打てるかも知れません。しかし三振の山を作るだけならまだしもデッドボールで怪我をしてしまうかもしれません。
人生は長い。自覚の無い問題がまだ他に潜んでいるかも知れません。この機会にしっかりとご自分の食生活を分析してください。
そうでないと永久のもぐらたたきを繰り返した挙句に取り返しのつかないことになりかねません。
多くの女性が骨粗しょう症、貧血、めまい、頭痛、便秘、肌荒れに苦しんでいます。
それは自分の問題点を見つけようとしないからです。西洋医学は対症療法であって、根本的な体質改善にはつながりません。西洋医学は症状を和らげることはあっても、根本的な問題を解決してくれる保証はありません。
今はネットで何でも調べられる時代です。どうしてそういう手間を惜しまれるのか。世界一人件費の高い医者が質問者さんがやるべきことを代わって引き受けてくれるなんてことはありえないことです。
簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/
言われている事は正論ですが、それがなかなか・・・(汗)
免許をとって働いたことのないペーパー看護師ですが、十数年前の栄養学か薬理学の授業で見たことあるような気がする名前が!
これから先、2人の子供も育てていかなければいけない立場なので栄養管理が出来るだけ自分で出来るよう努力します。
ご忠告、ありがとうございました!
女性は朝から~~とありますが、女から見ると男性にも不思議な行動があるのでそこはお互い様ということで^^;

No.2
- 回答日時:
洗顔料とかシャンプーは変えましたか?
洗いすぎも良くないですよ。
産後は体質変わる人もいるみたいですね。
いままで合ってたものが合わなくなったりとか。
ぼくだったらとりあえずオロナイン塗ってみます。
皮膚疾患・外傷治療薬なので、肌トラブルには使います。
逆にハンドクリームとかは合わないこともあれば効かないこともあるし
値段も高いし、キズなどには使えないので。
サプリは、基本マルチビタミン・ミネラルなどがお勧めされますね。
これをベースにしないと、何を取っても効果はさほどないとされています。
個人的には、あまりお勧めしません
というのも飲み続けても特に変化はありませんでしたし
基礎知識ないと、いろいろ厄介だったりしますから、面倒です。
それに加え、飲み続けるのもあまり体に良くないですし
費用もかさみます
他にぼくのお勧めはこれですね
「肌の悩みが消える美肌水」
肌や髪に塗って美容効果抜群の尿素で作る安全で安価な手作り化粧水 (ビタミン文庫) [単行本(ソフトカバー)今井 龍弥 (著)
どうしてもサプリ系ならとりあえず試しにチョコラBBとかどうでしょう。
ソンバーユなどもお勧めです。
こんばんは。
サプリ系は実際ドラックストアに見に行ったのですが、種類が多すぎて選べませんでした^^;
シャンプーも洗顔も全て産前と同じものです。
あまり知識がなかったので、ビタミン・ミネラルをベースに~などとても勉強になりました!本は今、読む時間すらないので少し余裕が出来たら是非読んでみたいです。
オロナインとチョコラBB、どちらも名前は知っています。早速明日購入して使ってみようと思います☆
ソンバーユは足の乾燥に塗っているので冷蔵庫にあります。
ご回答、ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
↑
ご参考までに。
他にも、たっくさんのサイト、有りますけど・・・。
一番の原因は、やはり「子育て」のストレスかも知れませんネェ・・・。
昔から言われてますよ、「寝不足は、お肌の大敵」って・・・。
>サプリなどで栄養補給
↑
賢明では無いかと思います。
「ドラッグ・ストア」でも各種のビタミン剤が売られてます。
うちのカミさんが、昔飲んでいたビタミン剤は、コレです。
http://item.rakuten.co.jp/drug-ueda/10000049/
別に、上の商品を宣伝してる訳では有りません。
(^^;ゞ
お店で聞けば、色々な商品が有ると思います。
「お値段」と相談し、「売れ線」の商品を飲めば、大丈夫じゃないかと思いますが。
こんばんは。
サイトやサプリの種類が多すぎて選べなかったので質問させてもらいました^^;
リンク、ありがとうございます!薬局で見かけたことがないので、見つけたら購入して飲んでみます☆
早速のご回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 年齢はアラフィフでスキンケアは怠らず毎日しているのですが、ここ数ヶ月、今まで出なかった吹出物がポツポ 2 2022/06/27 22:27
- スキンケア・エイジングケア ニキビ及び肌荒れ全般の治療のために、皮膚科に行くべきか 3 2023/03/01 19:02
- スキンケア・エイジングケア 肌荒れに悩んでいます。 中学三年生の15歳です。 中学三年生に上がってから急に肌荒れが酷くなりました 4 2022/10/18 15:04
- スキンケア・エイジングケア 最近肌荒れが酷くて悩んでいます。(中学2年14歳) 1月の終わりに頬にニキビが8個ほど出来ました。現 3 2022/03/28 21:28
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- その他(メイク・美容) 長らく若い肌を保つ秘訣はズバリなんでしょうか 2 2022/04/08 17:31
- スキンケア・エイジングケア 収れん化粧水について質問です。 30歳男です。 最近鼻の皮脂がすごく毛穴が開き脂ギッシュです。 そこ 1 2022/09/09 10:00
- スキンケア・エイジングケア 21歳女です。 もともとニキビ体質でよくできていました。 20歳で社会に出てから頬に大きいものから小 2 2022/03/24 18:17
- スキンケア・エイジングケア 16歳高2です。 中二の頃から肌荒れ(ニキビ、毛穴)が酷くなり、皮膚科に通っても治らず、自分でスキン 2 2022/04/20 13:02
- メイク 化粧についてです。 17歳の男子高校生で最近化粧をはじめたんですけど、肌断食中でワセリンしか塗ってな 2 2023/06/16 09:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老化に聞くお勧めサプリメント...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
輸入ミネラルウォーターの不思議
-
韓国のアイドルがよくさつまい...
-
これってデブですか? 補足を見...
-
ダイエットで肌がかさかさに
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
栄養の吸収について
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
昼にサラダチキン2個 しゃけの...
-
肥満の旦那がMTCオイルを使用
-
断食が話題になっているのです...
-
ボノラートの栄養成分について
-
プロテインってやっぱ飲んだ方...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
筋トレすると身長伸びなくなり...
-
栄養療法を学ぶには
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
健康的な食生活と食費について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングで体重か増えます...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
鉄粉による健康への影響
おすすめ情報