アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学について質問です。
大学では農業、特に野菜や果物の栽培法、栄養価、農家経営、について学びたいです。
将来的には、畑などで野菜を作り、専属の農家レストランで使ってもらいたいと考えています。

ちなみに農家の家系ではありません。
でも、野菜が大好きで(食べるのはもちろん、育てる過程も)夢がなかった自分でも、厳しくても挑戦したい、って思いが強いです。
今まで夢を持てず、苦しんできたのでこの目標は持ち続けたいです。

まだまだ野菜に関しても農学部に関しても素人なんですが、3つ質問させて下さい。

1、理科の選択が物理、化学選択でも農学部ではやっていけますか?
物理と化学は得意だし、今から生物に変えるのは時間的にも無理です。
大学入ってからの努力次第でなんとかなるなら頑張れます。

2、今まで北大を目指して勉強してきたんですが、北大農学部は野菜というより他の研究に力を入れていると聞いたんですが、北大で野菜について専門的に学べますか?
また、野菜だと気候にもかなり左右されると思うので(北海道は寒いので)、
どの地域がいいのか、そこの大学は野菜を専門的に学ぶことができるか
という情報も教えて欲しいです。

3、大学卒業から農業をしたいという場合は、自分で土地を手に入れることから始めるんでしょうか?
それともどこかの農家で働かせてもらうのでしょうか?
将来的にはできれば自分の土地を持ちたいです。
農業の始め方、そして大きくしていく方法を教えて欲しいです。





以上、回答よろしくお願いします。

ちなみに好きな野菜は、葉っぱ系は基本大好きです。
トマトに砂糖をたっぷりとつけて食べるのが大好きです

A 回答 (1件)

野菜の栽培法や経営に関して、将来自営をしたいと言われるのでしたら、大学にこだわらずに各都道府県(ないところもあるかもしれませんが・・)にある農業大学校等の方が実務に向いていると思います。

就農するにしても学校自体がかなり協力的です。大学を出ても農業大学校を出ても基盤がなければ最初は大規模農家や生産法人で研修してからと結構、息の長い話しになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…
考えてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/26 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!