アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近 子供の有名人がよくテレビにでています。 小学低学年くらいの。 子供店長とか言われてた子供もそうですが 全くかわいいと思いません。 子供なのにやたら喋る。などどうしてか 受け付けません。 こういう人いますか

A 回答 (4件)

安達由美が具が大きい。

。って出てきた時は
可愛いなぁと思いましたか、最近はそういうのないですね。
    • good
    • 0

 それは、子役自身でなく、周りの大人たちに原因があると思います。


子役として、ちょっと人気が出たからといって、すぐに、テレビ出演など、マスコミへの露出を多くしたがる。その結果、その子役自身は、自分が人気者、アイドルであるかのように誤解してしまう。しかし、いつかは人気も落ち、そうなったときに、不幸な結果を招くことになる。
 日本の芸能界では、過去にもこういうことの繰り返しです。
42年前に「黒ネコのタンゴ」を大ヒットさせた、当時小学1年くらいだった男の子、TBS系で放送されたドラマ「ケンちゃんシリーズ」に主演した子役、その後どうなったかは、芸能界に詳しい方なら、ご存知と思います。
 その点、外国はしっかりしていると感じたのは、これも、50代以上の方ならご存知と思いますが、40年前に日本でも劇場公開され大ヒットしたイギリス映画「小さな恋のメロディ」の、主役の少女を演じた、当時12歳くらいだった、トレーシー・ハイドという子役女優。彼女は、決して、可愛いというタイプではありませんでしたが、演技はしっかりしていた。日本のアイドル女優とは異なり、年齢的には子供であっても、演技力は大人だった。そして、この1作品だけで、すぐに引退させた。決して、周りがちやほやすることなく、本人の将来を考え、賢明な選択をしたと思いました。
 日本でも、子役として売り出すことは、決して悪いことではありませんが、きちんと、将来を考えなければ、質問者の方がおっしゃるように、自分を見失い、誤解した変に大人びた子役ばかり増え、やがては人気は急降下するといったことの繰り返しになると思いました。
    • good
    • 0

同感ですね。


只、昔から子役ってこんなんじゃなかったですか、ヤラセっぽいかわいさという点では、美空ひばりとか小鳩くるみの頃から似たようなものかと

バラエティに露出の多い子役達は、子役のステレオタイプを演じている子達です。リアルな子供ではなく、バーチャル子供で、その戦略に従って、可愛い子供の最大公約数を演じているのでしょう。
てせも、ぶっきらぼうで粗暴というリアル子供の公約数じゃ、テレビでは使ってくれませんからこちらの戦略しかないと思います。まあ、リアル子供演技だったらエリカ様の二の舞ですからね。

どこかの段階で、しっかり演技を勉強するなどのブレークスルーが無ければそのまま消えていくか、子役のイメージを引きずったままの中途半端な役者で終わってしまいます(例はたくさん)。子役時代のイメージが強烈すぎるために大成しないのですね。
    • good
    • 0

強いて言えば自分もそうかな?



皆がかわいい!と言う子供でも「ふーん」位です。

動物の子供の方が何億倍もかわいいです、特に子犬!
(サル系は嫌い)。

まあ、子供嫌いな人も普通に居るのであまり考えすぎない方がいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!