dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ


茹でたカリフラワーが 皿に盛ってテーブルの上にあったのですが
カリフラワー、みなさん好きですか??


これをおぃしぃと思って食べてる人がいるのだろぅか??
と思ったんですが。。。


なんかゴソゴソしてるし 味もなんだかなんだか
食べられないほど嫌いではないけれど、
私的にいてもいなくてもいぃ野菜に入るのですが



好物なんですよ!!
あの味とか食感が大好きで、
売ってれば買うんですよ!!


っていぅくらいカリフラワーが好きな方 
いらっしゃいますか??^^*

A 回答 (9件)

回答にはならないと思いますが・・・・


カリフラワー 大嫌いです。
あの味も食感も大嫌い!
マヨネーズ いくらかけても 食べられない・・・
質問者さんじゃないけど・・・
カリフラワー大好きっていう人 どこが好きなの?って
聞いてみたい・・・うん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは^^


思わず声を出して笑ってしまぃました
↑に、大好きって方もいらっしゃぃました!
是非ご覧くださいませ


生で食べるといぃらしぃですよ!!!笑
アメリカの。。。って事らしぃですが、
日本のカリフラワーだとどぅなんでしょうね?
質問してみなくっちゃ!

お礼日時:2011/11/11 10:14

かなり好きです。



特にインドの副菜アルゴビ(カリフラワーとジャガイモのカレー風味の炒め煮)や、ナムルはたまりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


インド料理
インド人が営むカレー屋さんとかに、そのメニューはありそぅですか??

やっぱり、ちょっと固めに調理するといいのかなぁ?
回答者様のおっしゃるお料理だとおぃしそぅに思えます!!

お礼日時:2011/11/12 17:51

僕は子供の時はダメでしたねぇ。


あの水っぽい匂いと言うか食感というかとても
食べれたものじゃなかったです。それがいつの頃からか
抵抗なく食べれるようになりました。大人になったんですかねぇ。
それが三人の子供たちは皆平気で食べるんですよ。不思議ですね。
二番目の子供なんか「カリフラワーが食べたい」なんて自分から言うんですよ。
もっともこの子は野菜大好き人間なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


私も、食べられない、嫌い!!っていぅほど嫌ではなぃんだけど
おぃしさがわからなぃ。。。
別に食べなくても。。。よくなぃ?みたぃな


カリフラワーが食べたい
というのであれば、それはもぅ 好き!なんでしょうね。。。

ちなみに、私も菜食なんです~!

お礼日時:2011/11/12 17:49

大好きです!!!!


この美味しさを皆さんにもわかってほしいです!!!!

というのも、私も元々嫌いでした。が、美味しさに気付いたのはアメリカでです。
日本って茹でて食べるのがメジャーだと思うのですが、あれが不味い原因だと思うんです。
アメリカではブロッコリーもなのですが、カリフラワーを生で食べます。
(ちなみにブロッコリーの生は美味しくないです…笑)
セロリや人参を生で食べる感覚で、食べやすいサイズに切ったカリフラワーにディップを付けて食べるんですが、これがもう美味しくて!
カリカリというかなんというか、独特の食感でとても美味しい!!!
野菜スティックの感覚で、既に切ったものもスーパーで普通に売られていて、よく買って食べてました。

が、日本ではお気に入りのディップに出会えず帰国してからはあまり食べてないですね。
アメリカのカリフラワー&ディップ、また食べたいです。
旅行に行く機会があれば是非食べてみて下さい!カリフラワーのイメージが変わります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きゃ~


大好きです!!の人発見! 笑


生で!食べるんだ~
お野菜って、結構生でなんでも食べられるんですよね!!
ワィンのソムリエの田崎シンヤさんが、生のえのきをサラダにして食べていたのは
びっくりしました きのこって生で食えるんだ。。。的な


日本のカリフラワーと、アメリカのそれは違うのですかね??
生で食べておぃしぃなら、是非食べてみたぃです!!



どぅなんでしょう??
もぅ一度回答いただけるとありがたぃです!

お礼日時:2011/11/12 17:47

こんばんは



嫌いです。
ブロッコリーは食べますが、そういえば、自立して自分で食事の用意をするようになってから、買った事がありません。
なんだろう、味のないところでしょうか?もう記憶にもないので、いまさら食べる気にもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござぃます


好きな人いますか?といぅ問いにもかかわらず、
どこがおぃしぃかわからなぃ、とぅ回答もいくつかいただいた
この質問でござぃます


私は、あまりに大きくて立派で安いから
なんか血迷って買ってしまうことが
まれにあります 笑


それでさ~
ブロッコリーもそぅなんですけど、
切るとボロボロ崩れるんですよね~

お礼日時:2011/11/12 17:43

あ~、、、わかります。

私はあの食感、消しゴムのカスでも口に入れてる気がしてならんのです‥。
食べる事はできますが‥ブロッコリーの方が好き。購入頻度もブロッコリーの勝ち~、です‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござぃます



好きな人、いますか?とぃう質問にもかかわらず、
どこがおぃしぃかわからなぃ、という回答もいくつか
いただいているこの質問でした


ほんとにね~ 
 

コリコリと あの食感を書いてくださった回答者様もいらっしゃいますが
あれは、消しゴムですよね!わかります!!

お礼日時:2011/11/12 17:41

カリフラワーは野菜の中では好きなほうである。

特に茹でて食べる(マヨネーズをつけて)のが好きだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

特に茹でて食べる場合


これおぃしぃか??
と思うsakuraなのでした



^^*

お礼日時:2011/11/12 17:39

こんにちは。


「大」がつくほどではありませんが、「好き」な野菜ですね、コリコリした食感がたまりません。
まあ、子供の頃にはブロッコリーはまだ一般的でなく、主にカリフラワーで育った年代ですので、そのせいかもしれません。(子供たちは、やはりブロッコリーのほうがなじみはあるようですが・・)
マヨネーズを付けて、クリームシチューやポトフに、できればブロッコリーよりはカリフラワーを使ってほしいですね。
でも、最近はやはり作っても売れないのか、なかなか安く大きいのが手に入りませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


カリフラワーの食感がコリコリ。。。

ゴソゴソ。。。じゃなくて??

固ゆでなのかなぁ??


ブロッコリーよりカリフラワーのほぅが昔はポピュラーだったんですね!?
シチューには色が白いから入れたことなぃけど(ブロッコリーだと緑でキレイだから)
入れたらおぃしぃかも?今度チャレンジしてみようかな

お礼日時:2011/11/12 17:38

大好きです。


茹でたのに塩コショウをかけただけも美味しいですが、ベーコン・シメジと炒めてもいいですね。
それこそ「売ってたら買う」ぐらい好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


好きなんですか~


↑の回答の方で、生で食べるとおぃしぃって方がいらっしゃぃました


茹でたのに塩コショウ。。。
おぃしぃですか、それ?笑


うーん 謎だ 笑

お礼日時:2011/11/11 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!