アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光回線を一本引いています。
2台のPCにそれぞれDDNSを割り当てて
インターネットからアクセスしてもらうようにはできますでしょうか?
グローバルIP?が2つ必要とかハブが必要とかそういう話になると思いますが
ご存知の方教えていただけましたら幸いです。

A 回答 (4件)

いろいろ条件(というか環境)の説明が不足しています。



・DDNSで設定するのはグローバルIPアドレス。
 ローカルIPアドレスを割り当てても、外部へのアクセスには使えませんし外部からもアクセス出来ません。
 それぞれのPCがグローバルIPアドレスを確認して、DDNSサービスに登録する。ということ自体は可能でしょう。
 PC-Aが「確認君」などでグローバルIPアドレスの値を取得、DDNS-Aに登録。POC-Bも「確認君」でグローバルIPアドレスの値を取得、DDNS-Bに登録というのは可能です。
・ルータを使用したとして、「ポート開放(バーチャルホスト、ポートフォワーディング等々の言い方がある)」できるのは1つのポートに対して1つだけ。
 ということで、DDNS-Aに登録した名前でアクセスされたらPC-Aへ転送、DDNS-Bに登録した名前でアクセスされたらPC-Bへ転送。なんてマネは出来ません。
 というか、アクセス元からは名前でアクセスされるワケではないので無理です。
 # IPヘッダにホスト名のフィールドなんか無いですよね。
 # もちろん、TCPヘッダにもUDPヘッダにもそんなフィールドは無いでしょう。
 # DNSの場合はTCP/UDPパケットのペイロードにホスト名入りますし、
 # HTTPの場合はHTTPリクエストヘッダ(TCPペイロード)に入っていますし。

ということで…それぞれどんなOS使って、何をやりたいんですか?
違う名前でそれぞれWebサーバ立てたい。とか言うなら
ルータはどっちか片方のPCに転送して、名前ベースのバーチャルホストにして、
そこからもう片方に振り分ける。とかいうことになるかと。
    • good
    • 1

(1)グローバルIPアドレスを2つ用意して、


example1.com(グローバルIPアドレス1:80) → プライベートアドレス1:80
example2.com(グローバルIPアドレス2:80) → プライベートアドレス2:80
のようにポート開放する

(2)グローバルIPアドレスは1つで、ポート番号を変える
example1.com(グローバルIPアドレス1:80) → プライベートアドレス1:80
example2.com(グローバルIPアドレス2:81) → プライベートアドレス2:80 (ルータによっては81にしなければいけないものもあり)

この場合、2代目にアクセスする場合、http://example2.com:81/ のようにしてアクセスします

(3)HTTPリクエストヘッダを見て振り分けができるロードバランサやリバースプロキシを導入する

1台に片寄せしてからURLでもう1台に振り分けるようなことをしても初めの1台側に負荷が偏るので、性能的に許容されるようだったらPC自体2台に分けず1台でバーチャルホスト運用したほうがいいと思いますが
    • good
    • 0

普通は回線が1本なら割り当てられるグローバルIPはひとつですから、2台以上のPCを使う場合はルータを使います。


グローバルIPはルータに割り当てられ、各PCはプライベートIPとなりますから、それぞれでDDNSを割り当てるということができません。

考えられる方法は、

(1)グローバルIPを2つ以上割り当ててくれるサービスを利用する。
(あるかどうかは知りません(^_^; )
(2)それぞれのPCで動かすサーバアプリが、http,ftp,mailのように分かれているなら、
 ルータのポートフォワードを使用してポートごとにフォワード先を変更する。

くらいでしょうか。
    • good
    • 0

ランでつないだら、一台づつ、別々のアドレス登録をすれば良いのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!